• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月05日

毎年恒例!春の北信州絶景ロードツーリング♪




既にフォトギャラリーでアップしていますが..
ちょうど一週間前の4月28日に北信州方面までみん友さんとのツーリングへ行ってきました







上信越道長野IC近くのコンビニで4時に集合との約束で、直前の松代PAで愛車FD2へ燃料補給です







みん友さんのTEC-DB8さん、そらくう2号さん、E.Sさん、そして今回のツーリングを機にみん友さんになっていただいたアキニゴさん、以上4名の方々とツーリングへ出発!
まだ夜明け前で長野市内は暗いです







白馬方面へ向かう途中、トンネルを抜けたら前方にくっきりと北アルプスが見えた!..カメラぶれてますが(笑)
そこから先頭のTEC-DB8さんの速度ペースが上がった~♪







そして小川村の「星と緑のロマン館」駐車場の北アルプス絶景ポイントに到着
朝日を浴びる北アルプスの素晴らしい光景を見ることが出来ました
画質良くないので、綺麗な写真はみん友さんのブログをご覧ください(笑)







この時期、北信州は桜が満開で綺麗でしたね~♪







そして白馬村へ移動して、TEC-DB8さんオススメポイントで撮影タイム







北アルプスをバックに走る大糸線の車両を撮影♪







北アルプスの雪解け水が流れる松川からの絶景撮影♪







TEC-DB8さんにクルマと北アルプスとのコラボ撮影スポットを案内していただき、今回ツーリングの愛車FD2ベストショットをいただきました~♪







その後移動して、野平の一本桜と北アルプスを撮影♪
満開にはちょっと早かったですね..
でも素晴らしい風景です







まだ五分咲きくらい..一週間経過した今頃が満開で、かなり混雑しているのではないでしょうか







大町市方面へ移動中、車窓から素朴な駅舎を発見して思わず撮影







北アルプスの撮影スポット、鷹狩山山頂に到着







槍ヶ岳の尖った山頂が見えるらしく、私以外のみん友さん方々はお持ちの高性能カメラで望遠撮影されていましたが、私の平凡カメラでは撮れませんでした(^^;







鷹狩山山頂は恋人の聖地らしく、そのモニュメントでお祈りしている!?(笑)..いや、撮影されているそらくう2号さんを盗撮!スミマセン(^^;









満開の桜を眺めながら移動~♪







田んぼに映る北アルプスが綺麗♪







ランチは道の駅おがわにて、欲張って「三色セット」でお腹いっぱい..眠くなりそう(笑)







車窓の左手に犀川を眺めながら快適ドライブ♪







昼12時から開通したとの情報を得て志賀草津道路へ向かうため、高速道路を使って長野市内の混雑を回避
車窓から見えた桜並木が綺麗だったな~♪







本来の計画では早朝に志賀草津道路からの日の出や、“雪の回廊”を独占撮影をしようと考えていましたが..
想定外の積雪で通行止め、私の愛車FD2は雪道NGなので実現できず
でも今回、ツーリングのルート変更で、早朝青空のもとで北アルプスの絶景を堪能できたので大成功です♪







路面の雪も溶けて昼から開通したので行ってみようと..
途中のスノーシェード内はかなり雪が残っていてヒヤヒヤしながら走り抜けました(^^;







そして“雪の回廊”に程近い展望駐車場に到着
交通量が多めなのでさすがに“雪の回廊”での停車は難しく、ここから歩いて向かいます







雪の斜面を歩くTEC-DB8さんとそらくう2号さん
私の履いている靴では滑りそうで追いかけられませんでした







“雪の回廊”素晴らしい光景♪
5メートルくらいはありますかね~
来年は愛車FD2を一緒に撮りたいです







山田峠まで移動して..
草津白根山の湯釜付近が見えます







5台並べて撮影♪







1台だけで撮影♪
志賀草津道路を満喫です







万座三差路から草津方面は通行規制があるとのことで、このような書面をもらいました
白根山はなかなか落ち着いてくれませんね
昔はレストハウスから湯釜までゆっくり散策出来ましたが..







駐停車禁止の規制範囲を抜けた先にある展望駐車場で草津方面を撮影♪







本来なら志賀草津道路を早朝から楽しんで、その後草津温泉街を抜けて、つまごいパノラマラインまでツーリングを楽しむ予定でしたが..
次回の楽しみとしてとっておきます♪


この後、長野方面へ戻り横手山ドライブインで休憩、最後に道の駅北信州やまのうちで解散、北信州絶景ツーリングを終了







帰路途中の長野道梓川SAでちょっと仮眠と思ったら..







気付いたら2時間以上も爆睡(笑)
その後は順調に走って、何とか28日のうちには帰宅しました







28日の午前0時過ぎに自宅を出発してほぼ24時間、走行距離は803.6㎞
ツーリングは4時に集合して17時頃に解散したので13時間、みん友さんとご一緒して楽しい時間を過ごしました♪
またヨロシクお願いします(^^)/


ブログ一覧
Posted at 2019/05/05 14:17:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

えー⁉️
RC-特攻さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2019年5月5日 16:03
こんにちは!!
あらためて先日のツーリングお疲れさまでした。

先程サンジくんさんのコメントにあったようにサンジくんさんのブログを見たらまた行きたくなりました(^^;
最後の下りの恐ろしい睡魔は…確かにこの昼飯も効いていそうですね(笑)

早朝のペースUPはお許しください(^^;
あのペースで走らないと北アルプスに朝日が当たる前に到着できない!!と少し焦ったからです(^^;;

次回のグリーンビーナスツーリングも皆で楽しみましょうね~
コメントへの返答
2019年5月6日 2:16
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

あれから一週間経ちましたが、写真を見ながら振り返ると楽しい思い出が甦りますね~
早朝の白馬は天候に恵まれて素晴らしい風景を満喫出来て良かったです♪

道の駅北信州やまのうちへ向けて、トラックに先導されたあのペースでかなり睡魔がヤバかったです(笑)

早朝走りながらあの北アルプスが見えてテンションUP、そして急がれる気持ちはよく分かります
そのお陰で朝日の当たる北アルプスが見れて感動しましたね~♪

初夏のグリーンビーナスが今からとても楽しみですね(^^)/
2019年5月5日 19:45
こんばんは。
先日は24時間のロングドライブお疲れ様でした。

ツーリングからもう一週間経ってしまいましたね。しかしこうやって
参加された皆さんのブログでツーリングを振り返れるので、まだツーリングが続いているような感覚です。

私もこれから後半のブログを作成して今夜中にアップする予定です。お楽しみに。
コメントへの返答
2019年5月6日 2:35
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

帰りの仮眠が長すぎて..結果的に24時間もの長丁場となりました(笑)
皆さんとご一緒した13時間がとても充実した内容でとても楽しかったです♪
行き先を考えながら鷹狩山の駐車場で暫く駄弁っていたのも良い思い出です(^^;

E.SさんやTEC-DB8さんがアップされたブログを拝見して、同じ場所に居ても違う目線で眺める風景を楽しめて、やはりツーリングって良いですね♪

後半ブログでもその素晴らしい写真を楽しませていただきますね(^^)/
2019年5月6日 7:01
おはようございます。

桜はもちろんですが、田園風景いいですね。
自然あふれる構図が最近はお気に入りなのでありがとうございました。
コメントへの返答
2019年5月6日 15:20
こんにちは!
コメントありがとうございます♪

田園風景はいいですよね~
眺めているだけで心が洗われる感じで癒されます♪

特に早朝は空気も綺麗で、今回は好天にも恵まれて真っ青な空のもと田園風景と北アルプスの背景が素晴らしかったです

また、緑が美しい初夏の信州に訪れて、癒される光景を探しにドライブしたいと思います(^^)/

プロフィール

「@☆ぐっさん☆SiRさん 確かに..昨夜もそうでした、余りの猛暑で障害発生とか💦」
何シテル?   08/18 20:08
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation