• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月04日

お気に入りのFM局“Radio NEO”が閉局..




今年はStay HomeなGWということで、食品や日用品の買い物以外ほとんどの時間を家で過ごしています















ニャンズと戯れたりお世話したりは勿論
掃除をしたり部屋の模様替えをしたり、読書したりネットサーフィンして溺れたり..(笑)



そんな中、我が家では朝から夜まで常にFMラジオの音が流れています♪



「FMラジオは我が家のトモダチ♪」

以前ブログで綴りましたが、私も妻も昔からFMラジオが無い、音の無い部屋が落ち着かない性格なのです



そんなFMラジオですが、10年ほど前にお気に入りのFM局が前代未聞の停波閉局して悲しい思いをしました

外国語FMラジオ放送「RADIO-i」が閉局発表-リスナーから惜しむ声相次ぐ

「音楽よ永遠に」-外国語FMラジオ放送「RADIO-i」が閉局



愛知国際放送“RADIO-i”
キャッチコピーは
「Feel the waves, Soothe your mind.」
(波を感じ、心を癒せ)
私の好きな洋楽を中心に、いつも心地よい音楽が流れてきていましたが..
やはりメディアの多様化でラジオ離れの影響もあり厳しい経営が続き、開局10周年を迎えた2010年9月末に閉局してしまいました
最後のメッセージは
「LOVE RADIO!FOREVER MUSIC!」




「サヨナラ、ありがとう」

“RADIO-i”の閉局をストーリー化した小説(一応フィクション)も出版されました







そんな“RADIO-i”の閉局から4年後
2014年4月に同じ「79.5MHz」でFM局が開局!
以前の“RADIO-i”と同じ東京の“InterFM”をキー局としたMegaNetの放送局が名古屋に復活して感激した記憶があります



2014年4月、「InterFM NAGOYA」開局! 名古屋エリアで放送を開始



「InterFM NAGOYA」開局から「Radio NEO」へのステーション名変更を経て、現在まで聴き続けてきましたが..



閉局、radiko参入...地方ラジオ局が立たされる岐路









まさかの閉局!(T_T)




Radio NEO



「『古き良きラジオの復活』と『新しいラジオの在り方』を融合し、改めて『音楽との出逢いの場』としてのラジオを提案したい」
その素晴らしい想いが道半ばで途絶えてしまうのが残念で仕方がありませんが、これが時代の流れということでしょうか..



またもや「79.5MHz」が名古屋から消えてしまうとはとても残念!
来月末までしっかり聴き続けたいと思います



これから我が家の音楽はどうしようかな
FM愛知やZIP FM、NHKFMを聴いていくでしょう..
AlexaでAmazon Music聴き放題もあるので音は無くなりませんが、自分が聴きたい音楽だけでなく新たな発見や出逢いもあるFMからの音をこれからも聴き続けていきたいと思います
radikoプレミアム加入もアリかな!?



ブログ一覧
Posted at 2020/05/04 21:55:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2020年5月4日 22:05
こんばんは☆

私は、N-ONE、フィットではFM長野を聴いていることがほとんどです。
ただし、家で聴くことはほとんどなくなってしまいました。

最近は、妻が弁当、朝食を作る朝の時間に聴き始めたら面白いと毎日聴くようになりました。
と、言うことで、私もラジオが結構好きです!!
ちなみに、DB8は相変わらずオーディオレスです(^^;
コメントへの返答
2020年5月5日 16:08
こんにちは!
コメントありがとうございます♪

TECさんもクルマでFMを聴いていらっしゃるのですね~♪
DB8は以前拝見してオーディオレスなのに驚きましたが今も同じくですか(^^)/

私は最近クルマの中無音が多いです..(^^;
窓を開けてマフラー音を聴くことが増えかもですね♪

奥様がお料理をされる時はラジオで耳から情報を得るのがちょうど良いですかね
ウチの妻も同じで、家事する時はラジオの音が欠かせないと言っています(^^)

プロフィール

「@☆ぐっさん☆SiRさん 確かに..昨夜もそうでした、余りの猛暑で障害発生とか💦」
何シテル?   08/18 20:08
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation