• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月24日

ナビ地図更新しながら訪れたお店で爆光LED装着♪

ナビ地図更新しながら訪れたお店で爆光LED装着♪
毎年この時期は楽ナビの地図更新のお知らせメールが届いて、バージョンアップの作業をしますが、今日クルマで出掛けるのに合わせて最新版への更新を実施しました







PCで更新データのダウンロード、SDカードへの転送、そしてナビ本体へSDカードを差し込んでバージョンアップを行います



2021年版から2022年版への更新です



1時間半掛けて実施するので、それなりに走らないといけません💦



ちょうど、岡崎にあるサウンドクラフトワルツさんへ行く用事があったので、その往復で完了させることにしました
その間ナビ使えませんが、何度も往復しているルートなので問題ないです



以前もLED取り付けでお世話になった関係で、今回も一部不具合の出たライセンスランプLEDを新品に交換して貰います



WALTZオリジナルLEDは欠品中のため他メーカー品
ぶーぶーマテリアル」というブランドで、初めて聞く珍しいネーミングのLEDですが、モノは良いようです



早速トランク内張りを剥がして取り付け
いやー明るいです!



写真だとわかりにくいですが爆光LEDでナンバープレートをしっかりと照らしてくれます



そして、もうひとつの作業
先月交換したホンダ純正バッテリーへ..



以前のバッテリーにも取り付けていた帯電防止アンテナを再装着しました
お店を出て走り出したら装着前と後で、加速感の違いを感じ取ることが出来ました♪

ワルツさんのブログにも作業内容が掲載!
waltzのブログ



そして帰路途中でナビ地図バージョンアップも完了
2022年最新版になりました♪



でも残念なことに、通信モジュールの使用期限が今月末ということで、来月以降使えなくなります..
とても残念!(T_T)





ポジションLEDとライセンスLEDともに明るくて良い感じです
やはり愛車はランプもナビも最新の良い状態を維持したいですね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/25 00:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

社会復帰です!
sino07さん

セルシオ
avot-kunさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ある日のブランチ
パパンダさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2022年11月25日 8:39
最新の地図だと安心感がちがいますよね。
またまたドライブが楽しくなりますね。
自分のゴリラはいよいよ無料更新時期が切れて次回から有料となりました(^^;

LED凄く明るそうですね\(^_^)/
コメントへの返答
2022年11月26日 20:31
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

実際の道路と同じようにナビに表示されるとやはり安心出来ますね〜
昔は当たり前のように地図を見てルート計画立てていましたが、今はナビのお陰でラクになりましたよね(^^)
金額にもよりますが、有料でも地図が最新化出来るというのは凄いことです♪

LEDとても明るいです!
熱によるレンズ内側の劣化を防ぐために、ヘッドライトもLEDにしたいところです(^^;)
2022年11月25日 13:18
こんにちは。
私もナビの更新、案内が来てたんでやらないと😅
本当は、シビックより、ジャンボの方が知らない道を走るんですが、ジャンボのナビは数年前に更新も無くなりました。
シビックのセキュリティも切れて使えなくなります。
これからが心配なんですけどね。
コメントへの返答
2022年11月26日 20:39
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

ナビの更新案内メールが来ましたが、その前にみん友さんが整備手帳で地図アップデートされていたのを見て、それで更新時期に気付きました(^^;)
知らない道を走る時はやはりナビが頼りですよね〜
更新無くなると地図古くなって、道なき道を走ることもあったりで、そうなると少々不安になりますね💦
シビックのセキュリティが切れて使えないんですか⁉(+_+)
それは心配です!
2022年11月27日 5:26
おはようござます!

ナビの更新お疲れ様です。
更新がお手軽に出来る様になったのは良いですが、更新するのに時間がかかるので、けっこう手間ですよね。
あと更新中は、オーディオやバックモニターも使えないので不便です。

LED化で格好良くなって、後続車からの視認性も良くなって安全性も向上しますね(^_^;)
私のアコードもLED化したことがありますが、車のデザインが古いせいか?似合わなくて電球に戻しました。
一部LEDも残ってますが、電球色の物だけにしています(^^;)
コメントへの返答
2022年11月27日 22:16
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

ナビの更新手順は簡単ですが、とにかく時間を要しますよね
でも全国の膨大な情報量を詰め込むので、時間掛かるのは仕方ないですかね〜
確かに音楽も聴けない、後方視界も見えにくくなるのはちょっと困りますが..

LEDの白い光のほうがスッキリと見えて、明るさも増す気がします
アコードは電球に戻されたんですか💦
今でもCL7見掛けることありますが、私的にはデザインに古さ感じないですけど..(^^;)
2022年11月27日 11:37
最近用事やドライブで車動かすこと増えてますよね♪
自分は逆になってます笑
コメントへの返答
2022年11月27日 22:26
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

今年はディーラー長期入庫や夏の天候不順などで、9月頃まで余りにも乗らな過ぎたので..
最近は出来る限り乗るようにしています(^^;)
休みの日に天気が良いことも乗りたくなる要因ですね♪
しびぐらさんは逆なんですか⁉
是非ともドライブ行きましょう〜♪(^^)/

プロフィール

「@☆ぐっさん☆SiRさん 確かに..昨夜もそうでした、余りの猛暑で障害発生とか💦」
何シテル?   08/18 20:08
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation