• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンジくんのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

FMラジオは我が家のトモダチ♪




先日、我が家のミニコンポが突然壊れました
前日まで正常だったのに電源ボタンを押しても何をしても反応しなくなって..







コチラのパイオニアのミニコンポですが、購入してまだ4年ほど
我が家の家電製品は大抵10年以上使える大往生なモノばかりなのに今回ばかりは残念..







新しいミニコンポが必要となり、早速近所の家電量販店へ行ってカタログを貰ってきました
候補はパイオニアかソニーの製品







カタログの裏表紙を見てみたら、いつの間にかパイオニアとオンキヨーが合併していたのですね
オンキヨーと云えば高級オーディオなイメージ
カーナビのカロッツェリアは今もパイオニア製と思うので、家電のほうだけオンキヨーと一緒になったみたい
ちょっとビックリ..







検討の結果、急な故障で予算の関係もありコチラのパイオニアのミニコンポを通販で購入
安価なスピーカー一体型のコンポにランクダウンしたので音質は低下しましたが、一応満足のいく範囲内ということで納得



皆さん、家で音楽を聴くツールとソースは何でしょうか?
我が家は昔からミニコンポをリビングルームに置いて、そこから流れてくるFMラジオがメイン



朝起きてから夜寝るまで、一日ほぼFM放送を流しっぱなしです
なので、今回壊れてから新しいミニコンポが届くまでの数日、FMラジオが聴けずに寂しい思いをしました..



私は独身時代から家でもクルマの中でもFMラジオを聴くのが好き
いわゆるラジオがトモダチ!?(笑)
昔はFM情報誌なるものがあり愛読していました







1984年、私が中学生の頃から「FM fan」という雑誌の購入を始めて、掲載されている番組表を見ながら“エアチェック”という録音作業に熱中していました
あとはビルボードなどのヒットチャートを見たり



ご存じな方には今さらアレですが(笑)
80年代当時のFMラジオは殆どの番組では予め流す曲を番組表に掲載していたので、FM情報誌を見てカセットテープに録音したい曲をチェック出来ました









レコードは高価でなかなか買えないし、そもそもレコードプレイヤーが自室に無かったので、当時愛用していたソニーのラジカセ“STEREO55”でFMラジオからカセットへ録音して、お気に入りの曲を聴いて楽しんでいましたね~♪



1980年代前半、住んでいた東京でFM放送局は「FM東京」と「NHKFM」のみ
80年代当時後半になって「FM横浜」(一時期ハマラジ)、「エフエムジャパン」(今のJ-WAVE)、そして「FM富士」「NACK5」「bayfm」「InterFM」など、たくさんのFM局が開局していって、それは楽しいFMライフを過ごしたものです♪



FM情報誌には..

共同通信社「FM fan」
ダイヤモンド社「FM STATION」
音楽之友社「週刊FM」
小学館「FMレコパル」

主にこの4誌がありましたが、私の場合は「FM fan」を定期購読、鈴木英人さんが描いた表紙の絵が好きで「FM STATION」もたまに購入、兄が「週刊FM」を購読していて、各誌を読んで楽しんでいました







今はFMラジオから録音することなんてあり得ないですし、カセットテープで音楽を聴くことも無いですが、そんなことに熱中していた昔を懐かしく思い出しました♪







カセットレーベルにレタリングシートを使ってアルバムタイトルを記したり♪
こんな事に一生懸命でした(笑)



愛知県で聴けるのはNHKFMの他、TOKYOFM系列のFM愛知、J-WAVE系列のZIPFM、InterFM系列のRadio NEO、以上の4局
関東より放送局が少ないですが、FMラジオはトモダチであり続けます♪



土曜午後のInterFM(RadioNEO)「Radio Disco」は80年代の名曲ばかりが次々と流れてきて最高です!


Posted at 2017/10/21 16:56:16 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@つとやんさん 今季残り2戦になりました..オートポリスorもてぎへ是非!どちらも遠いですね💦」
何シテル?   09/30 22:54
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
89 1011 121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:22:10
HONDA Brembo ブリードバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 01:05:41
ホンダ(純正) ブリーダーボルト&キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 00:07:30

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation