• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンジくんのブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

浜名湖ドライブ♪お土産は缶コーヒー10本!

浜名湖ドライブ♪お土産は缶コーヒー10本!今日は休日で天気も良く、午後から浜名湖までドライブに出掛けました。



東名の三ヶ日インターで降り、一度走ってみたかった奥浜名オレンジロードへ♪



車窓からはミカン畑が広がっていましたが、まだ時期的に早く緑色のミカンでしたね~。







暫く気持ち良く走って峠を過ぎたあたりでいよいよ右手に浜名湖が出現♪









奥浜名オレンジロード、走りやすいワインディングが続き、浜名湖が見えたり、走って気持ちいいドライブコースでした!



その後は浜名湖を反時計回りで一周。



途中、片側クルマ1台しか通れない信号機付きの狭い橋があり、そこから見える浜名湖はなかなかの絶景でした♪
(写真は撮れませんでした..)









浜名湖を半周過ぎたあたり、湖畔の駐車場でmyFD2の撮影会♪







myFD2からヤシの木が生えているみたい(笑)







太いヤシの木から顔を出すmyFD2♪



なかなか素敵な撮影スポットです♪







そして浜名湖ドライブのお土産は..途中買い物で立ち寄ったコンビニで見つけた缶コーヒー!


別に浜名湖特産品ではなく、どこのコンビニにもあると思いますが(笑)



もちろんオマケが目当てです♪




ヨッシー♪





キノピオ♪





ジュゲム♪





ハナチャン♪





ヨッシーとキノピオのプルバックカーです♪



これだけ集めるために缶コーヒー10本購入、コンビニ3軒をハシゴしました(笑)



なかなか可愛い出来です♪



なぜかマリオはいませんが..(笑)



ドライブ距離にはちょうどいい片道100キロ圏の浜松方面へぷらっと出掛けることが最近多くなりました。



静岡県西~県中部あたりで他のドライブコースや隠れた観光スポットなど、また開拓していきたいと思います♪



あと、実は今日ちょっとした記念日でして、ドライブ途中立ち寄ったファミレス「デ○ーズ」でデザートのプレゼントを戴きました!







なかなかボリュームのあるデザートで大満足でした♪





ところで、今週末22日はHondarianオフin名古屋!



でも残念ながら仕事で行けません..(涙)



行かれる方、楽しんで下さいね~♪



今回は初の名古屋開催、かなりのHonda車が集結するのでしょうね~♪



皆さまのレポに期待しております。







次回開催の時にはステッカー付けて参加します♪♪
Posted at 2012/09/20 23:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

美味い寿司食べに富山へ行ったらドラえもんに逢いました♪

この土曜日は美味いお寿司を食べたくて富山まで行ってきました。



早朝に出発して他にも富山県内をいろいろ巡ろうと計画していましたが、なんと寝坊して連休初日の大渋滞に巻き込まれながら東海北陸道をひたすら北上..。







東海北陸道で富山県に入ったあたりで渋滞もクリアになり、雲が気持ち良さそうに浮かんでいたので一枚♪







こちらは北陸道走行中、まだ夏雲が浮かんでますね~♪



そんな感じで富山市内に到着、富山に来る度に立ち寄る回転寿司店、100円均一ではないですがネタが大きくて美味い!







美味いお寿司を腹一杯戴きました♪



その後高岡市内へ移動、ある公園へ。







雨が降りだしてあいにくの天気でしたが、公園内に彼らはいました!







ドラえもんやのび太たち♪







ジャイアンは例の土管の前を陣取っていました(笑)







ジャイアンに対してスネ夫が微妙な距離を置いてます、本音が出ていますね(笑)







しずかちゃんとドラミちゃん♪







その後も残念ながら雨は止まず、結局富山でお寿司を食べてドラえもんに逢っただけで帰路に着きました(笑)



1日で600キロほど走りましたが、こんなドライブも私にとってはアリですね~♪
Posted at 2012/09/16 02:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

Honda Owner's Dayで貴重な体験をしました♪

Honda Owner's Dayで貴重な体験をしました♪今日は待望のHonda Owner's Day♪



天気予報は晴れらしいとの噂を受けて、気合いを入れて早朝洗車をして鈴鹿サーキットへ向かいました。



順調に伊勢湾岸道を走っていたら前方の空が暗くなってきて四日市あたりからどしゃ降り..。



洗車しなくてもよかったなぁと思いながら鈴鹿サーキットに到着♪



幸いにも雨は止んでいましたが、その後は降ったり止んだりの不安定な天気でしたね~。



手続きを済ませてサーキット内の駐車場へ、CIVICオーナーズパレード参加者専用のスペースで既に数多くのCIVICがいて感激!







その後イベントエリアへ移動、ぶらぶらと見て回っていたら、みん友の美らTECさんとお会いし暫く談笑♪



今回はFD2ではなくEG6でご参加、愛車自慢コンテストにも出場されていました♪







写真手前のイエローDC2はみん友のTypeSさんのかなり稀少なクルマです、相変わらず綺麗ですね~♪



イエローのレカロシートがこれまた稀少!



その後前売り券購入者限定抽選会に参加したら、なんとWTCC賞に当選!







来月も鈴鹿に来ることになりそうです♪



無限ブースにはFD2のデモカーが♪







フロントアンダースポイラーや







リアアンダーウイング







ホイールとディスクブレーキローターなど



無限デモカー見るたびに欲しくなるパーツですね~♪



暫く無限FD2を眺めた後、パドックトンネルを通ってホームストレート前の観客席へ行って休憩。



そんな中、My Honda Runのイベントが開始、先導するのはなんとビビッドブルーのFD2でした!







その後パドックに戻り、みん友のしびぐらさんとお会いし暫く談笑♪



My Honda Runに参加されていました、実は観客席からしびぐらさんの走りを見ていました♪



そうしているうちにCIVICオーナーズパレードの時間が迫り駐車場へ移動。



ブリーフィングを経て、いよいよサーキットコース内へ♪



50台が4列編成になり、全員が先頭に集結して写真撮影しました♪







いや~CIVICが50台も並ぶとホントに圧巻ですね!







こちらは先導するオフィシャルカーのビビッドブルーFD2♪







こちらはmyFD2です♪



写真を撮っていたら偶然にも隣のクルマはみん友のKei_FD2RさんのFD2でした!



ご挨拶をしているうちにパレードのスタート時間に。









そしてあっという間に至福のサーキット走行は終了。







楽しい時間はやはり早く過ぎ去るものですね..。







このイベントに参加して嬉しかったのは、やはり大好きなHonda車がたくさん見れたことですね!







愛車自慢コンテストにはCIVICクーペが!



カッコいいですね~♪



クーペスタイルは好きなので、もし国内販売していたら乗っていたかも♪







殆ど見かけないキャプティバブルーのBEATを発見して、思わずmyFD2を近くに停めてしまいました(笑)



いろいろなHonda車が駐車場に停めてあり目移りするばかりでしたね~♪



本当に貴重な時間を過ごせました♪



今回ビビッドブルーのFD2はオフィシャルカーとmyFD2を含めて5台いました♪



確か500台ほどしか生産されていないビビッドブルーFD2、その1%が鈴鹿サーキットにいたんですね~♪



今日ご参加されたHonda車オーナーの皆さまに感謝です!



来年もこのHonda Owner's Dayが開催されることを祈りつつ、開催されたらまた参加したいと思います♪
Posted at 2012/09/09 23:59:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月05日 イイね!

メロンパン求めて浜松までドライブ♪

休日の今日、噂のメロンパンを求めて浜松までドライブがてら行ってきました♪



他にも理由ありまして、



昨日装着したシフトインジケーターを早速楽しみたい!



あと、先週装着したNEWタイヤが100キロの慣らし運転を終えたので、高速走行を楽しみたい!



そんなこともあり、よく行く高速ドライブコースとしてちょうどいい名古屋から片道100キロの浜松へ行くことにしました♪



高速に入り、6速までシフトアップしていきますが、インジケーターはシフトチェンジと同時に気持ちよく数字が変わっていきます♪



一定の速度になるとほぼ「6」のままですが(笑)







写真はちょうど100キロで巡航中、勿論私は撮っていません(笑)



装着したタイヤDIREZZA DZ101は新品なので当然かもしれませんが、高速での安定性が増した感じがしました♪



かなりお値打ち価格で入手したタイヤだったのですが、ホントに良かったです♪



サーキット走行は殆どしないので、DIREZZA DZ101やS-driveあたりがコストパフォーマンス的にもストリート仕様のFD2には充分だと思います♪



欲を言えばPOTENZA S001やADVAN sportあたりがいいなぁと思いますが(笑)



そんな感じで快適に浜松まで移動。



目的地の新東名の浜松サービスエリアに到着♪







ちょっとした展望台がありました、登らなくても景色はあまり変わりませんが(笑)









展望台から見下ろしたmyFD2♪







その後、目的のパン屋さんへ行くと、まるで果物売場のような感じでびっくり!







みかんやら桃やらリンゴなどが並んでいます♪







パッと見みかん(笑)







ホントにリンゴみたい(笑)







浜松だけに餃子パンとか♪







鰻パンもありました♪



勿論この2つは見かけだけ、食べていないので分かりませんが、まさか餃子味や鰻味な訳は無いでしょう(笑)



見ているだけでも楽しいそんな中で、









噂のメロンパンと三ヶ日みかんパンを戴きました♪



この2つが人気ナンバー1・2だそうです、ナンバー1はみかんパン♪



どちらもホントに美味しかった~♪



次回はリンゴやマンゴー(もありました)パンあたりを戴きにまた行きたいと思います♪




話は変わりますが、今週末に行く「Honda owner's day」の予約登録をしようとPCサイトを見ていました。







この絵を見ていたら、







こ、これは!







ビビッドブルーのFD2が描かれている!!



これはmyFD2の参加を促すHondaの意図では♪



そんな訳は無いですが、何だか嬉しいです♪
Posted at 2012/09/05 23:59:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

シフトインジケーターを遂に装着しました♪

以前から取り付けたいなぁ~と思っていたシフトインジケーター♪



きっかけはFD2に乗り始めた頃に入手したこの本。







「ハイパーレブvol.124 ホンダ・シビック チューニング&ドレスアップ徹底ガイド」



当時この本を熟読していたら209ページに載っていました。







永井電子機器の「ULTRAシフトインジケーター」です♪



初めて見た時はこんなパーツがあるんだな~とだけ思っていました。



でも実は運転していて時々シフトが今何速に入っているのか咄嗟に分からなかったり、3速のままスタートして出遅れたり、そんなこともあったりしまして(笑)



でもやはり導入したいと思った一番の理由は見た目のカッコ良さですかね~♪



何となくインジケーターが憧れでもありました♪



この度通販にてお値打ち価格で購入し、今日知人にお願いして取り付けてもらいました。



取り付け位置についてはいろいろ悩みましたが、最終的にはこの位置に。







ダッシュボードの上も考えましたが、配線が目立つのと外からの見た目も考えてメーター内にしました♪



一部の警告灯が見辛くなりますが特に支障はなさそうです。



イグニッションキーをONにするとシフトインジケーターが点灯します♪







停車中はニュートラルの「n」が表示されますが、シフトを入れて走り出すと数字を表示してくれます♪







これはより一層シフト操作が楽しくなりますね~♪



走行中シフトチェンジの合間に暫くニュートラルにしていると違う数字が表示されたりしますが..(笑)



シフトを入れるとちゃんと正確な数字を表示してくれるので安心です♪



またシフトチェンジのタイミングを上下の三角印で点灯して示してくれる学習機能もあります。



スポーツ走行や省エネ走行などのシフトタイミングを個別設定できるようです。



少々セッティングが面倒ですが、表示されるとやはり愉しい♪



MT車を運転する愉しさを改めて感じさせてくれますね~♪



Posted at 2012/09/04 23:21:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@kenbow.001さん チャン白だとロッドホルダーも白なんですね!私のは黒です😊」
何シテル?   08/05 00:42
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation