• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンジくんのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

“Honda Style”&“HYPER REV”を熟読、そして無限パーツを装着♪




今月発売されたHondaファンならご存知の新刊本をもれなくGETしました~♪






まずは..







“Honda Style 71”



今回はやはり“FIT3”がメインですね~



毎度の事ながらHondaファンにとっては読みごたえタップリです♪






そしてもう1冊..







“HYPER REV vol.174 CIVIC & INTEGRA”



こちらはまさか既に販売されていないクルマが今になって出版されるとは正直ビックリ!







過去にも出版されたハイパーレブの“CIVIC”



やはりシビックとインテグラは今でも根強い人気があるというコトでしょうね~♪






この2冊をここ数日は熟読!



読んでいく中で、やはり気になる“無限”のパーツ♪



FD2用のパーツはなかなか新たに発売されないですね、それに私の手に届くお手頃価格のパーツとなると尚更..







今回の“Honda Style”にはFIT3の無限パーツがたくさん掲載されていて、やはりFITは販売台数が多いだけにパーツも豊富でした



その中で発見したこのパーツ!









スカッフプレート♪







実は純正モデューロのFD2用パーツの“サイドガーニッシュカバー”を装着しようかと、まさに考えていたところでした



このFIT3用の“無限スカッフプレート”に一目惚れ(笑)



このデザインはカッコいいなぁ♪



これをFD2に流用できないかな?



サイドガーニッシュの大きさはFITとFD2でそれほど変わらないだろう!



寸法を詳しく調べることもせず衝動買いしてしまいました~♪



色はブラックとレッドがありましたが、myFD2のビビッドブルーに似合うブラックを選択






そして到着!











“無限MUGEN”のガムテープがワクワクさせてくれます(笑)



そして開封..









出ました~









チェッカーフラッグをイメージしたデザインでスポーティなインテリアを演出してくれるスカッフプレートです♪







“無限MUGEN”の文字にやはり惹かれますね~♪






そして翌日..







急遽カー用品店へ出向いて脱脂洗浄剤を購入し装着作業へ






そして完了!







付きました~♪



想像していた通りカッコいい!







リア用は当然ですが小さいです(笑)



でも無いのとあるのとでは大違い!







“TYPE R”と“無限MUGEN”スカッフプレートの文字が上下で並びました~



乗り降りする度に眺めてはニヤニヤ(笑)



そして俄然ヤル気にさせてくれます♪



何もヤリませんが..(笑)






そして暗くなった夜、降りる時には..







カーテシランプが“TYPE R”の文字を照らした後..







“無限MUGEN”の文字も照らしてくれます!



なかなかイイ演出です♪






FIT(GP5、GK3~6)専用パーツですがFD2にも装着できましたし、それ以外にも装着できるクルマはあると思います



ご参考までに寸法は..



フロント用は縦3.6㎝、横55.6㎝で、

リア用は縦は同じく3.6㎝、横21.8㎝です



無限好きの方にはオススメのパーツですよ~♪


Posted at 2013/09/29 00:48:45 | コメント(11) | トラックバック(0)
2013年09月22日 イイね!

カートイズ・ミーティングの帰りにmyFD2が9万キロ到達!




今日は浜松で開催された“カートイズ・ミーティング”へ行ってきました



最近、トミカやエブロなどミニカーに魅せられて入手することが増えまして..







昨日はドリームトミカとして新発売の“頭文字D AE86 トレノ”を入手してニヤニヤと眺めていました(笑)






そして今日、みん友さん情報で開催を知った“カートイズミーティングin浜松”へ行ってきました♪









東名高速を走って到着した場所は浜松市東区役所..







ではなく隣にある浜松市総合産業展示館







到着したのは開場から3時間経過した昼過ぎ1時頃でした



中に入ると、数多くの業者さん達がミニカーなどのカートイズを並べて販売中!



来場者の方々もたくさんいて写真は撮れませんでした(笑)



私も珍しいミニカーなどに魅せられて時間を忘れて見入ってしまい、結局終了の3時頃まで居ました



やはり貴重なミニカーは高価ですね~



予算も限られる私..



入手したのは厳選(笑)した3台♪






まずは..







トミカの“日産GT-R”







2009年のスーパーGTマシンです♪









スーパーGTのマシンがトミカになっていたとは知りませんでした..



新品でキレイなまま、やはりカッコいいです♪







この小さなシールをトミカに貼るのは大変だ~(笑)






そして2台目..









なんとSPOONのミニカー!







SPOON代表の市嶋さんが32年前にイベントで乗ったらしい“Honda S800”です♪









なかなか素晴らしい精巧な出来、これはGETできて嬉しいです♪



こちらも新品!









ドアが開きます♪






そして3台目..









ぴちょんくん(笑)



空調機器メーカーダイキン工業のキャラクターです







そのノベルティプルバックミニカー♪







実は私も妻も隠れ“ぴちょんくん”ファンだったりします(笑)







ぴちょんくんが操縦するロボぴちょんくんのミニカー!



非売品ですが何か?(笑)



銀色で反射してスマホで撮影する私が写ってます..(汗)






こんな3台を“カートイズ・ミーティング”で入手してきました♪



このイベントはもう9回目の開催だそうです、来年はもう少し予算を確保してお宝ミニカーを入手したいな~






そんな感じで会場を出て浜松市内に滞在中..







myFD2の走行距離が90000キロに到達しました~♪



きっちりキリ番をGET!



これからも元気に走りまくりますよ~♪


Posted at 2013/09/22 23:46:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年09月15日 イイね!

傷付いたmyFD2..




これから台風が襲来するらしいので、早めに買い物を済ませようと出掛けた先の駐車場で..



ふと斜め後ろからmyFD2を見ると..







あれ?







何やら見える..







うおー!キズだ~(涙)







何だぁこの曲線は!



ウェットクロスで軽く拭いてみましたが、汚れではなくやはりキズ..



うーん、どうやって付いたんだろう..人為的?それとも何かが飛んできてキズ付いた?



原因は判りませんが何とかしたい!



ちょうど2年前の9月にも同じ辺りにキズが付いて車両保険使ってバンパー交換していますが、また同じ場所に付くとは人為的??



自宅myFD2の駐車スペースは集合住宅の出入口通路の隣で、出入りする人がmyFD2の右側を通過したり、たまに訪問者が自転車を停めたりもするので、それが当たったりしてるのかな..



あくまで推測ですが、駐車スペースは変えられないのでどうしようもないです



最近、みん友さんがコーティングを施工してピカピカになっている写真を拝見して、私もコーティングしたいなぁと思っていますが、この駐車環境だと施工してもまたキズ付く可能性あるのでコーティングを躊躇している自分がいます



でもコーティングしていたら逆にキズが付きにくいとか



綺麗に修復できるか、それとも予算獲得後のコーティング施工で隠せるか..



今後に向けて熟考です!


Posted at 2013/09/15 16:55:40 | コメント(16) | トラックバック(0)
2013年09月13日 イイね!

初EBBRO!やはりコレを選びました♪




今月我が家ではいろいろ記念日がありまして、そのうちの一つ、実はもうすぐ私の誕生日なんです..



という訳で今日、ちょっと早めのバースデープレゼントが届きました♪










初めてのEBBROで、SUPER GTマシンです♪










“Weider Modulo HSV-010 GT”







やはりGETするなら先月鈴鹿で優勝した記憶も新しい“Weider Modulo”でしょう、最近入手されたあるみん友さんから影響を受けまして~(笑)











やはりカッコいいですね~♪



myFD2にモデューロサスを履かせている私としては“Modulo”マシンは外せません(笑)






そして..






なんともう1台!



贅沢しちゃいました(笑)







同時に入手したEBBRO♪



“RAYBRIG HSV-010 GT”







今季初戦の岡山で優勝したマシンですね♪



国光さんチームのマシンはカラーリングが以前からカッコいいなぁと思っていましたが、こちらも最近入手されたあるみん友さんから影響を受けまして~(笑)











myFD2のビビッドブルーに近い(と勝手に思っている)ブルーのカラーリングが素敵です♪






並べてみたりして..









この2台が今後1-2フィニッシュしたら嬉しいなぁ♪



それにしてもEBBROって精巧によく出来てますね~



お値段に比例して(笑)



実際のマシンを忠実に再現しています!






バースデープレゼントとしてはちょっと時期が早かったのですが、これはあるお二人のみん友さんがそれぞれ「お早めに~」と言われていたので早めにGETしちゃいました~♪



と言うか早く欲しかっただけかも(笑)



来年からはnewNSXが参戦するので、このHSV-010は今季が最後..



やはり記念として持っておきたい!



“Honda Sports Velocity”というネーミング、カッコ良くて好きですね~♪






なんて言っている私、実はSUPER GTをまともに見始めたのは今年からなんです..



偉そうに言ってスミマセン(笑)



みんカラ徘徊していてSUPER GT観戦について触れている方が多くて関心持ち始めて“J SPORTS”で観たり、やはり4月に富士スピードウェイの招待券を貰って観戦した影響が大きいです







その後は開催日が仕事ばかりで行けてませんが..



今季最終戦(なのかな?)、富士で開催のJAF GPに行けたら嬉しいな~♪






追記



何シテル?にも記しましたが



13日の日経新聞朝刊に..







SUPER GT 300クラスで先日富士で優勝した“GSR初音ミクBMW”が一面広告になってました~♪



SUPER GTを知らない日経新聞購読者の方々は、BMWと初音ミク??



と..ビックリしたのではないでしょうか~(笑)



やったね!BMW♪


Posted at 2013/09/13 23:30:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月11日 イイね!

共感できるって嬉しいコト♪




物事に対して共感できるって嬉しいコト!






この“みんカラ”をやっていて改めて考えるのもおかしなことかもしれませんが、この度2020年の東京オリンピック開催が決定した際のテレビ報道を観ていて感じました







現地でオリンピック招致のプレゼンテーションに関わった皆さんが決定した瞬間に笑顔でハイタッチや抱き合って喜びを爆発させていた光景..



そして国内でも早朝にも拘わらず東京駒沢公園などでのイベントの盛り上がり光景..



知らない他人同士でも願いや想いが共通であれば仲間になれる、そんな光景でした










実は私、プロフィールにも記していますが、プロ野球“千葉ロッテマリーンズ”のファンです



今は愛知県在住ですが、以前は関東に住んでいて千葉幕張にある“千葉マリンスタジアム”(現QVCマリンスタジアム)にはよく通いました







あれは一番よく通った2007年、シーズン2位で終わりクライマックスシリーズのファーストステージ最終試合を千葉マリンスタジアムで観戦した時のこと..







勝ってファーストステージ通過を決めた瞬間、ファンがそれぞれ独自で作って持ち寄った紙吹雪が舞い、ファン同士がハイタッチや抱き合って喜びを爆発させたこと思い出しました



当時勝つと信じて、私も妻と一緒に古新聞を細かく切って大量の紙吹雪を作って持参しました



他人同士でも喜びで抱き合えるんですよね~



ちょっと人見知りの私でも(笑)、同じプロ野球チームを応援する人同士がその場で想いを共感できた瞬間でした






この“みんカラ”もクルマの情報を共有したり、ドライブやイベントへ行って楽しかったことを共感したくて、それをブログなどで載せて成り立っているものだと思います



私もドライブでの体験やパーツ取り付けに関するブログばかりですが、それを“みん友さん”を始めとしたみんカラを見ている方々に“イイね!”と共感してもらいたい想いがやはり強くあります



普段はオンラインですが、たまにはオフラインも、私の場合ちょっと人見知りであまりその勇気がありませんが..



このようなSNSというツールがあってそれに参加できることに喜びを感じながらも、実際に人同士が出会って楽しさや喜びを分かち合う場面にまた遭遇したいと思っています



特にスポーツ観戦はそれを可能にしてくれます、その意味では東京オリンピック開催は大きな意義がありますよね







“みんカラ”見ながら楽しそうだなと思いながら拝見する“オフ会”開催もそうですね~






ちなみに“千葉ロッテマリーンズ”は今季開幕前評判では最下位予想が大半の中、現在2位でシーズン終盤、首位の楽天イーグルスを追いかけています



遠方ですが久々に私も現地へ行って、願いや想いを共感できる人たちとハイタッチをしてみたいな~






東京オリンピック開催決定にあたって昔を思い出しながら、そして“みんカラ”って“イイね!”と思いながら、今までと違った趣のブログを記してしまいました♪





Posted at 2013/09/11 14:11:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@つとやんさん やはり土台がチャン白なのでロッドホルダーも白が合いますよね!土台ブルーですが白注文しちゃおうかな♪」
何シテル?   08/05 21:38
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 5 67
8910 1112 1314
15161718192021
222324252627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation