• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンジくんのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

無限パーツ投入してみん友さんとプチオフ♪




昨日7月28日、エンジンオイル交換とその他の作業のため、いつものHonda Carsへ行ってきました
オイル交換は今年の1月12日以来で、その間の走行距離は3,412㎞
あまり走ってないな~(笑)


オイル銘柄はいつものカストロール
ディーラー専用オイル
マグナテックプロフェッショナル5W-40







WTCC参戦のシビックは今季もカストロールカラー







エンジンオイル交換の他にエアコンガスのチェック、クラッチペダルの異音チェック、そして無限パーツの取り付け作業をお願いしました









営業担当の方が新型シビックとオプションのカタログ、そしてタイプRの見積書を持ってきてくれました







カタログはハッチバックとセダンのもの
タイプRも少しだけ載っていますが..
タイプR専用カタログが欲しかったのですが無かったようです(涙)







タイプRの見積書
特に説明も無くてサラッと渡されました
営業の方はミニバンには詳しいようですが、スポーツモデルは??



ちなみに..
愛車FD2は埼玉にあるオートテラス店で長いお付き合いの営業担当から購入しています







ハッチバックにもMT設定あるしオプションカタログ見ていたらなかなか良い感じ♪







無限パーツの取り付けはFD2装着率No.1!?のベンチレーテッドバイザーです
通販で購入して1ヶ月以上トランクに放置されたままでした







ダンボール開けて取説を見てみたら..
【適応車種】 CIVIC FD1・3



あれ?FD2の記載が無い!







無限のFD2タイプRのページを見てみたら型番同じでひと安心♪
オーダー間違えたかと一瞬焦りました(笑)



全ての作業にやや時間を要しましたが無事に終了
エアコンガスは規定量入っていて問題無し、クラッチペダルの異音はグリスを塗ってもらい収まりましたが近いうちにマスターシリンダーあたりの交換が必要な模様



そしてドアバイザー交換
交換前ホンダアクセスのドアバイザー







そして交換後の無限ベンチレーテッドバイザー
写真反対側でスミマセン..







新品なのでツヤツヤ透明感あり!
そしてこのデザインがやはりカッコいい♪
実用性は??







エアコンを外気導入してモール部まで窓を開けましょう







そしてHonda Carsでの作業が終わり..
約束の時間に遅れてしまいましたが、みん友さんとプチオフ♪







信州ドライブへ行かれていたベージュ@さんと東海環状道の鞍ヶ池PAで待ち合わせ
遅れてお待たせしてしまいスミマセン!







昨年11月以来でお会いしました♪
相変わらず綺麗で美しいベージュ@さんの愛車DC2インテグラタイプR







やはりDC2こそがタイプRの代名詞的な存在な気がします







その後、ベージュ@さんの宿泊地岡崎まで高速をランデブー走行♪
バックミラーに写るインテRが超カッコいい!







また撮影(笑)
写真で見るとインテRが小さい..







東名岡崎IC近くのコメダ珈琲店で暫くお話してプチオフ解散
長野県と群馬県を目的地としたロングドライブでの出来事や現地でお会いになった共通のみん友さんのお話など、そしてインテRを写した現地の写真を見せて頂きながらあっという間に時間が過ぎてしまいました



こうしてお互いに好きなクルマやドライブの話をしていると本当に楽しいですね!
今後もみんカラを通じてみん友さんなど、クルマ好きドライブ好きネコ好き!?の皆さんと楽しく交流が出来たら嬉しいです♪








Posted at 2017/07/29 16:48:33 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年07月27日 イイね!

“NEW CIVIC” 国内販売を発表♪




本日7月27日
新型シビックの国内発売が発表されました♪









と言っても発売は9月29日!
2ヶ月も先ですね(笑)









ホンダHPでクルマのラインナップにシビックが戻って来たのを素直に嬉しく思っています











タイプRの本体価格は4,500,360円
税込450万にしたかったようですが
360円はみ出した(笑)











シビックに450万円!?と否定的意見が多数あるようですが、これだけの装備と性能があれば妥当かも



シビックしか愛車にしたことがない私ですが、グローバルカーとなった今のシビックに対して懐古的な考え方ばかりではいけないのかなと思っています
国内でも全世界共通のシビックという車名で出すことに意義があるのかなと..











5ドアハッチバックで実用的でもあるタイプR
売れてほしいな~
私は買えませんがセルフ見積りしてみました♪







いちおう3機種とも♪







まずは先行予約の50%を占めるハッチバック
ブリリアントスポーティブルーメタリックのMT車
個人的に付けたいオプションを加えたら
385万円也






モデューロのオプション装着
ブラックにオレンジラインのカラー
なかなか良いかも♪







そして本命!?のタイプR
コチラにも付けたい放題オプション加えたら570万円!
これに無限パーツも付けたら一体いくらになるのか(笑)







MTはありませんがセダンも見積り
ブルーは落ち着いたコスミックブルーメタリックというカラー
コチラにもいろいろオプション追加で362万円
セダンのみ国産ですね







みんカラのトップページも新型に変わりましたね
FD2はとうとう二世代前のシビックに..







新型シビック発表翌日の明日、いつものHonda Carsへオイル交換等の作業で赴きます
トランクに保管されたままだった無限のダンボールもいよいよ開封予定♪
ショールームに新型シビック置かれていないかな~



最後にはやはり..にゃんカラ!







クロネコがクロネコ宅急便に興味津々!







まさに“ひなた”が入るべきダンボール!?(笑)







そこに“なつめ”が登場
屋根の上から“ひなた”の動きを見ています







「私の愛車よー」って言ってるのかな?







そんな“ひなた”の体重は1.79㎏
現在生まれて95日目







“なつめ”は3.83㎏
昨年の「猫の日」生まれで生後521日目です



仲良くなりつつありますが、まだ適度な緊張感のある“なつめ”と“ひなた”です♪


Posted at 2017/07/27 23:58:31 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年07月20日 イイね!

3度目の愛車コーティングリフレッシュ♪




昨年7月27日以来、今日は愛車FD2のコーティングリフレッシュ施工のため最寄りのKeePer LABOへ行ってきました







いきなりですがクリスタルキーパーのリフレッシュ施工完了の写真から..
昨日東海地方も梅雨明けしたとのことで、リフレッシュするにはちょうど良い日でした♪







初めてのコーティング、クリスタルキーパーを施工したのが2014年5月
3年経過してリフレッシュ施工としては今回3度目







フロントバンパーやボンネットあたりに飛び石による細かいキズは増えていますが、それ以外は概ねキレイな状態を維持出来ているかと



新たにクリスタルキーパーのリフレッシュ施工をするとビビッドブルーパールのカラーがより鮮やかになって気持ちイイです♪







毎年この時期、これから夏休みの行楽時期を迎えるにあたり、愛車がキレイになるのが嬉しい恒例行事となっています







コーティングリフレッシュを終えて現在の走行距離は127,502㎞
今年に入ってまだ3,487㎞しか走っていません
最近遠出がご無沙汰で距離伸び悩み気味..



今回、気になっていたヘッドライトレンズ表面のくすみを除去するためにサイドメニューの「ヘッドライトクリーン&プロテクト」施工もお願いしました







コチラが施工前







そしてコチラが施工後ですが、写真だと施工前との違いが判りにくいですが..
表面のくすみが取れてクリアになりました



でも問題はHIDバルブの熱によるものと思われるレンズ内側のくすみ
特に左側が酷い状態..
いずれユニット自体を交換したいところですがかなりのお値段のようで悩みどころです







今回コーティング中の代車はパッソ







借りたパッソでふらっとドライブしていたら..







中部地方に今秋初出店予定の北欧家具店イケア
建設中の新店舗を愛知県長久手市にて発見!







横浜のイケアには訪れたことがありますが、どの店舗も遠方だったので愛知県への出店は嬉しい限りです
愛知県には以前から物流センターはあったのに店舗が無い状態でしたから(笑)



そしていつものスーパー屋上駐車場でコーティング施工後の愛車撮影♪







愛車がキレイになるって精神衛生上とても良いことですね~







青空のもとでビビッドブルーパールが輝いています♪







適度に雲があればボンネットに映るのですが、今日の上空はほぼ真っ青







やはりヘッドライトがキレイでツヤと輝きがあるとクルマはカッコ良く見えるものですね~♪



最後に少しだけにゃんカラ!















“なつめ”と“ひなた”お昼寝の図
暑い夏が到来していますが元気に過ごしています♪


Posted at 2017/07/20 23:08:14 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年07月09日 イイね!

にゃんカラ!愛猫なつめの仲間をお迎え♪




前々回の猫見学ブログで予告していましたが、いろいろあって新たな愛猫披露が遅くなりました..







先週の7月3日
無事に愛猫なつめの仲間を家族としてお迎えしました









なつめは生まれて1年4ヶ月程
現在の体重は3.7㎏
いたって健康で元気です♪



その仲間そして弟分としてお迎えしたのが..







ブリティッシュショートヘアの黒猫
4月23日生まれの男の子
毛色はブラックスモーク







名前は“ひなた”です
その由来は..







少し臆病なところがある“なつめ”をぽかぽかと優しい日向【ひなた】のようにいつも寄り添い一緒にいてくれる..
そんな弟分になって欲しいと名付けました♪







飛び跳ねながら動き回る元気な男の子ですが、抱っこするとゴロゴロ鳴きながらおとなしくしていて、とても人懐っこい可愛いニャンコです♪







でも多頭飼いを始める際の気苦労..
先住猫の“なつめ”との対面の仕方
そして相性が合うのか!?







わが家に来た初日は“なつめ”がかなり驚いていて、近付くと「シャー!」と威嚇していました



落ち着かなくて食欲も細り、おトイレにもあまり行かなくなり..
ストレスなのかなと正直かなり心配しました







“ひなた”は基本ケージの中で過ごして、徐々に外に出す時間を増やしていきました







そして今日が“ひなた”が来て7日目
ちょうどわが家で一週間経過して少しずつ“なつめ”との気持ちの距離が近付いてきたように思います
“なつめ”の食欲も戻ってきました♪







お姉さんの“なつめ”が温かく見守って、そして弟分の“ひなた”が駆け回り、そしてたまにちょっかい出す感じですね~







これから“なつめ”と“ひなた”が仲良くなって..
じゃれ合ったり一緒にお昼寝したり♪
末永く家族として楽しく暮らしていきたいものです







それにしても..
クロネコを写真に撮るのは難しいなぁ
表情がわかり辛い(笑)


Posted at 2017/07/09 23:28:23 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@つとやんさん やはり土台がチャン白なのでロッドホルダーも白が合いますよね!土台ブルーですが白注文しちゃおうかな♪」
何シテル?   08/05 21:38
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526 2728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation