• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンジくんのブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

ジェームス手洗い洗車でじゃがたまGET♪

ジェームス手洗い洗車でじゃがたまGET♪
一昨日と昨日、久しぶりに雨の中愛車シビックを走らせたので、ボディがやや汚れてしまい..



とは言え、今月初めのキーパーコーティング施工から初めての雨天走行だったからか雨をしっかりと弾いて、雨汚れはほとんど残っていませんでした



そうは言ってもボディカバー掛けるには綺麗にしておきたい
でも何となくセルフ洗車の気分になれずプロお任せしようと..



キーパーラボの洗車は今月から値上げしたしなぁ..



カー用品店ジェームスの手洗い洗車はどうか..



アプリに誕生日クーポン来てたし..



こんなイベントもやっているようだし..



貯まってきた楽天ポイントも使えるようなので..



アプリから予約して、手洗い洗車をお願いしました
無料コーヒー付き☕



カー用品での洗車は初めてで、ちょっと不安でしたが..
コチラのお店ではコーティングと手洗い洗車が作業メニューとして設定されて、専用ブースも用意されていました



待ち時間で、店内に鎮座していた限定抽選販売の稀少なGRカローラをじっくり見て過ごしました



迫力あってカッコいいですね!



運転席に座って..シートの座り心地ヨシ♪



シフトフィールも良い感じですね♪



洗車終わってお会計
誕生日クーポン500円引き&楽天ポイント使用で持ち出しゼロ、ソーラーライトや防災ボストンバッグまで貰いました



そして、じゃがたま詰め放題イベント





ジャガイモとタマネギを5個ずつ袋に詰め込んで、しっかり戴きました〜♪



スラッジナイザーって効果ありますかね?
ご経験者いらしたらご感想を



愛車シビックしっかり綺麗になって満足♪
ボディカバー被っておやすみなさい💤





なつめもひなたもおやすみなさい💤
Posted at 2023/09/23 22:24:42 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年09月16日 イイね!

エアコン新調!ドライブスルーで突然のFD2トーク♪

エアコン新調!ドライブスルーで突然のFD2トーク♪
今年の夏は暑いですね〜
自分が子供の頃..○十年前とはまるで違うような💦
そんな今夏、8月の暑い真っ盛りになんと我が家リビングのエアコンが故障💦
まぁ2007年製造で既に16年経過なので仕方ないですね



ということでエアコン新調!
本日取り付けとなりました♪



我が家のエアコンはダイキン製だったので、新しいのもダイキンにしました
元のはスリムタイプでしたが、お掃除機能やAI運転付きの機能重視タイプをチョイスしたら、奥行きが倍以上の大きさになりました💦



まだ正常に動いていたダイニングのエアコンも同じ2007年製で、故障も時間の問題かと思われたので..



同時に新調♪
同じくダイキン製
我が家はエアコン隠蔽配管なので、工事上手くいくか気掛かりでしたが無事に終了!

夏も終盤ですが、快適になりました〜
冬は床暖に頼っていましたが、電気料金高いので..
最新型エアコンと併用で電気代を抑えようかと思います


そんな今年の暑い夏はドライブ途中にマックシェイクを飲むのが我が家の定番
最高気温35℃で暑かった今日、夕方からフラッとドライブへ出掛けた途中、マクドナルドのドライブスルーに立ち寄り..

駐車場端スペース(従業員用?)にチャン白のFD2が停まっているのを発見して、ニヤリとしながらドライブスルーのレーンに入って、期間限定「月見マックシェイク シャインマスカット」を注文

会計窓口から移動して商品窓口から受け取ろうとしたら..若そうな男性クルーの方からの言葉
「青のFD2カッコイイっすね!」
 (突然ビックリ)
「自分もFD2乗ってるんです」
 (駐車場にあったチャン白FD2かな)
「青のFD2なかなか見掛けないです」
 (そうですよね〜)
と、マックシェイク渡しながら嬉しそうに話しかけられました



もちろんイイ気分でお店を出て、美味しくマックシェイクを戴きました〜♪
まさかドライブスルーでこんな会話が出来るとは‼
見知らぬ人と同じ価値観を突然共有出来たのはとても嬉しかったです(^^)



まだまだFD2には乗り続けていたいですね〜♪
足回りリフレッシュが喫緊の課題‼
リアの違和感出てきてます💦
Posted at 2023/09/16 23:18:01 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年09月02日 イイね!

アライメント調整&KeePer再施工♪

アライメント調整&KeePer再施工♪一昨日と昨日で愛車シビックのメンテナンスを行いました

まずはアライメント調整
四輪アライメント料金として測定+調整すべて込み11,000円で実施して貰える大人気店「フラットフィールド」さん
予約が殺到する評判の良いお店で、今年6月上旬に予約して2ヶ月以上待ち、やっと入庫出来ました
作業時間は事前打ち合わせと実施前後の試乗を含めて1時間ちょっと



↑調整前の数値
前後共に左右の差が大きく、数値バラバラ
まさかこんな状態で走っていたとは..
確かにやや不安定な感じしてました💦



↑調整後の数値
可能な限りで数値を合わせて貰いましたが、現在も歪んでいて、特にリアはサスペンションのへたりのせいでボディとタイヤの隙間が左右で違っていて酷い状態💦





それでも調整後、お店を出て暫く走ってみると調整前よりハンドルのブレが無く直進性も良くなり、そして曲がり角やカーブもハンドルがスムーズに曲がるようになりました

アライメント調整は定期的に行ったほうが良いですね
それにしても..やはり足回りは何とかしなければ💦
店主さんからいろいろアドバイス頂いたので、今後の参考にします




次は整備手帳に投稿済みのキーパーコーティングの再施工



ダイヤモンドキーパーやフレッシュキーパーと迷いましたが、やはり今までのクリスタルキーパーで充分満足



朝イチで預けて昼過ぎには完了
平日なので空いていて、しっかり施工して貰えました
気になっていたキズも念入りにコーティング剤を塗り込んでもらい、殆ど目立たなくなってヨカッタです♪



今月からキーパーラボの純水手洗い洗車が大幅値上げ..



その後訪れた某カー用品店のほうが安い!
自分でやれって?!(笑)



クリスタルキーパー施工後の愛車シビックはツルツルピカピカでとても良い感じで気持ちイイ♪



ボンネットには青空と雲が映って..
やはりブルーのカラーって陽射しに映えて良いなぁと改めて実感!!



ふとタイヤ空気圧センサーのアラームが鳴って、見るとこんな数値に..
カー用品店でセルフ空気圧注入



出掛けた先の駐車場でも、思わずピカピカボディを眺めながらニヤニヤ撮影(^^;)



規定値よりやや高めの前2.2後2.0に空気圧調整済み
後は実際よりも高い表示に..
走ってみて問題無さそうです



現在の走行距離は171,111km
今年に入ってからの走行は5,583km



目下の課題は足回りですが..
その他は順調です♪



我が家のニャンズも順調⁉です(=^・^=)

Posted at 2023/09/02 23:56:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月27日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!本日2023年8月27日は..みんカラ登録記念日!
始めてからちょうど12年が経ちました♪
遂に干支一巡しちゃいました〜
始めた頃はまだ..ギリ30代💦
今は..(笑)

さて毎年この節目で、12年目この1年間の出来事をサラッと振り返っていきます


【2022年9月】

発売直後のFL5タイプRに早速試乗!
鮮やかな青のレーシングブルーパール!!
速さは勿論、乗り心地がとても良くて高級タイプRという感じ♪


愛車シビック、バッテリーの調子が悪く完全放電状態で動けずJAF救援💦
通販購入したBOSCHバッテリーの不具合で充電出来ず..ディーラー入院


【2022年10月】

名古屋駅でレットブルイベント開催!
ありがとうカラーRB16Bが展示されて、思わず撮りまくりカメラ小僧に変身💦


愛車シビック、ホンダ純正バッテリーへ交換して好調を維持♪
容量60→44になっても全く問題無いですね
純正はやはり品質高い⁉


中部国際空港セントレアにあるフライトオブドリームスでボーイング787を見学
エンジンはロールス・ロイス製


【2022年11月】

浜名湖までフラッとドライブ♪
今は伐採されて無くなってしまったヤシの木(ソテツ?)と夕暮れの素敵な風景をバックに愛車撮影会!


愛車シビック、マイディーラー工場内で離陸!
無限マフラーの中間タイコをガリっと擦ってしまったので下回りを点検、特に問題なくひと安心


みん友Obiさんとプチオフ
カフェモーニングでクルマ談義♪


みん友にゃんれおさんと浜名湖ツーリング!
やはりいつもの湖畔絶景スポットで撮影会&長時間談笑♪


【2022年12月】

毎年12月恒例スーパーオートバックスNAGOYAベイで開催の無限フェアに出没!
訪れると思わず散財しちゃいますね💦


みん友しびぐらさんとプチオフ
カフェモーニングでクルマ談義♪


刈谷ハイウェイオアシスの観覧車イルミネーションをバックに愛車撮影会!
スマホカメラなので夜景はボケますね💦


ドラレコを10年振りに新調
前後カメラ装着で画素数もアップ

【2023年1月】

みん友Ryota.Nさんと岡崎のサウンドクラフトワルツさんまで、年始ご挨拶プチツーリング
イエローのNSXはカッコイイオーラを解き放っていました♪


【2023年2月】

2月22日と言えば..
猫の日&我が家のなつめ誕生日🎉
7歳になりました♪


【2023年3月】



みん友Shinji_RRさんと浜名湖ツーリング
赤と青のFD2が並ぶと華やかです♪
何と言っても無限RRはFD2の中でも別格!


4年ぶりにタイヤを新調!
コスパ最高のダンロップDZ102
Wedsホイールのセンターキャップをフラットタイプへ変更


【2023年4月】

みん友はるるん@さんとカフェモーニングプチオフ
コペン試乗させて貰ったら凄く楽しかった♪


4月23日は..ひなたの誕生日!
6歳になりました♪
8キロあると抱き心地どっしりフンワリで気持ちイイんですよ〜


初めてのレスポオイルを投入!


エアフィルターDIY交換


【2023年5月】

久しぶりの関東遠征
みん友Obiさんと一緒に東名高速クルージング


大好きなコース箱根ターンパイク


来てみたかったサーキットの狼ミュージアム


みん友Shinji_RRさんも加わって
FD2トリコロール完成!🇫🇷


25年振り訪問のもてぎで..
タイプRオフ会!
総勢416台が集結した光景は圧巻‼


モビリティリゾートもてぎ
来年もまた来たい‼


帰路はタイプRオフ会参加されたみん友deep3104さんのインテグラと、突然偶然のランデブー走行♪



みん友super_HRDさんと滋賀&京都ツーリングオフ!


絶景ポイントを一緒に周遊しました♪


【2023年6月】

みん友はるるん@さんご夫妻と一緒に..


毎年6月恒例
昭和のホンダ車ミーティングへ


【2023年7月】

1年3ヶ月..待ち侘びていました!


エンジンヘッドカバー新調‼
併せて無限イグニッションコイルカバーも装着♪


【2023年8月】

4年ぶりにビーナスライン&美ヶ原高原からの雲海!


絶景好きなみん友さん4人と4年ぶりの再会!
TEC-DB8さん、たいくんRさん、E.Sさん、アキニゴさん
絶景ツーリング最高でした♪


E.Sさんに美しく撮影頂いたエンジンヘッドカバーの写真
パーツレビューの写真として使わせて頂きました‼
事後承諾頂きたく..よろしいですか⁉💦


と、こんな感じの1年間でした〜
振り返るとイロイロありました
コロナ禍も徐々に落ち着いてきて、みん友さん達とご一緒させて頂く機会がまた増えて、お陰さまでとても楽しむことが出来ました♪
皆さま、これからも引き続き、よろしくお願いしますm(_ _)m


最後にこの1年の「にゃんカラ」



























なつめとひなた(=^・^=)
仲良く?!ゴロゴロ元気に過ごしていニャす♪
Posted at 2023/08/27 00:19:21 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年08月13日 イイね!

愛車FD2車高調初導入検討中⁉

愛車FD2車高調初導入検討中⁉
愛車シビックで長年愛用している純正オプションのモデューロサスペンション

装着したのが2013年7月なので..既に10年経過して、その間の走行距離は85千キロほど
2018年12月に諸事情あって、一度取り外してブッシュ類を全て交換しています



とは言えオーバーホール出来ないダンパーはへたりが進んでいるようで、最近は5段階減衰力の一番柔らかい「1」でも以前より段差や荒れた路面でのショックが激しくなってきたように感じてきました



白いダンパーに赤いスプリング
このモデューロカラーリングがとても気に入っているのですが..



既に生産終了して廃盤
残念ながら新品はもう手に入らないんですよね💦



タイヤ交換時に見えたモデューロサス
10年間使用して85千キロも走れば、さすがにお疲れ気味ですよね
やはり気持ちよく走りたい!
となるとサス交換か!?



純正サスは硬すぎるし無限も廃盤..
みんカラ足周りパーツレビューを見ていると車高調がいろいろ
通販相場でリーズナブルなモデルから並べてみると..



BLITZ ZZ-R



TEIN FLEX Z



CUSCO STREET ZERO A



HKS HIPERMAX S



車高調初導入するか⁉
でも耐久性というか寿命が気になるところ、異音や振動とか起きたらどうしようとか..



車高を変えたい訳では無く..街乗り中心なのでどちらかと言うと乗り心地を重視したい..
更に今まで以上にロールを抑えて路面を張り付くように走れたらベスト
さてどうしようかな〜??
モデューロサスでもう少し粘るか⁉


Posted at 2023/08/13 19:59:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@つとやんさん 
両方あったらサイコーですね!😆
https://www.honda.co.jp/auto-lineup/compare/
何シテル?   09/04 22:05
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ブリーダーボルト&キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 00:07:30
ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation