• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jの"三男坊" [ヤマハ グランドアクシス100]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

イグナイターを試します。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ポッシュ製のイグナイターを付けて
プラグの焼け具合を確認
取説には1~2番上げてください。
と書かれていました。が
問題なし と判断
2
Gアクのイグナイターは15730円
社外は割引等でも約10000円
中古も高い
でYJ50系で試してみます。
先日、保有しているアプリオをから外し取付
始動ができた事から
3
取付で走ります。
結果
普通に走りますね。
いろいろ制御しているのか?と思ってました。
ただの点火制御だけなのかな?
私はわかりません。
体に感覚が残っている時に
社外に変更
うわっ やっぱり凄いや
実感できました。

※取付には自己責任です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブロックタイヤ装着(120/80-12)

難易度:

バッテリー充電

難易度:

全波整流化

難易度:

ライトカウルの補修

難易度:

インテークマニホールド交換(社外キャブ用サイズ)

難易度:

アルミステップ取付(フロントフロア)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗っています。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation