• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月31日

JAZZ

JAZZ カーオーディオがほぼ仕上がったので、いい音源を探しに池袋まで行きました♪電車

クラシック、 ジャズ、 ロック、等のCD,DVDを探しましたが、結局JAZZばかり仕入れました

しかも、Chick Coreaが3枚も、最近JAZZがマイブーム(笑)


A チック・コリア [アコースティックバンド]

B チック・コリア [アルティメット・アドベンチャー]
最新作! これは凄い演奏だムード

C チック・コリア [スーパー トリオ]
上記と同時リリース

D ノラジョーンズ [カム・アウェイ・ウイズ・ミー]
女性ボーカルの定番

E 安富祖 貴子 [魂(Kon)]
50年に一人のジャズの逸材登場!!

(^_^)v

F 城戸夕果 [RIO SMILES]
小野リサのバンドでフルートを吹いてます
AniさんのJAZZ Fluteの先生でした♪

ムードるんるん



明日は休憩時間に「玉手箱」の謎を探りに行きま~す(笑)
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/03/31 21:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今日の音楽は・・・ From [ つれづれ(みんカラ版) ] 2006年4月19日 15:29
この記事は、JAZZ について書いています。 ↑ 勝手に文書が折りこまれるようで・・・ これはこれで、進歩だな。 で、本題。 Aniさんオススメの A チック・コリア [アコースティックバンド] ...
ブログ人気記事

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年3月31日 21:38
ブルーコメッツは無いよね~(^^ゞ

♪タタラッタンタッタララッター
『森トンカツ、泉ニンニク…♪』

今週末は久々にバンジョーのメンテナンスをしてみようと思っています。
一昨日ケースから出してみたら…
かわいそう…(llllll゚Д゚)ヒィィィィ

こんなお姿に…(*.☆)\バキッ!
コメントへの返答
2006年3月31日 22:03
オールディズのコーナーも見ましたがブルコメ無かった(残念)
ブルーグラスは渋谷のタワーレコードに少しあります、今度行ってみます

Banjoはまさか、錆びなんぞに? 又は カビ?

私もメンテしようかな~
機会があれば一度合わせましょうか? 私はギターで伴奏します、楽譜ありますか?
音楽ムード
2006年3月31日 21:38
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

けんケン@足が冷え性?です

最近のマイブームはBoA(爆
コメントへの返答
2006年3月31日 22:09
足は完治した?

冷え症じゃないでしょう、今日は戻り寒波ですよ!

BoAボアぼあ、名前は知ってるけど聴いたことないw
)^o^(
2006年3月31日 21:40
う~~ん@_@;;

ここ最近の音楽ネタにはついていけない..@_@;;
コメントへの返答
2006年3月31日 23:37
雪はどうですか?

Aniホテルは会場のすぐ近くなのでゆっくりして下さい

Kenさんはどんな音楽が好きですか?
2006年3月31日 22:07
ひぇ~(llllll゚Д゚)ヒィィィィ

>機会があれば一度合わせましょうか?

バンジョーも錆々なんですが…
私の指は…化石と…┗(・o・)┛ムリッス!
コメントへの返答
2006年3月31日 23:45
錆びは弦だけでしょ!
演奏会じゃないんだし気楽にやろうよ♪
弾かないなら没収しますよ(爆)

私もフルートは約20年ブランクありましたが、やれば以外と早く戻りました♪

(((^_^;)
2006年3月31日 22:36
JAZZといえば純☆彡彡さんがかな~り詳しいようですよ^^
コメントへの返答
2006年3月31日 23:55
この前、純さんにJAZZのCDを頂きました、mityさんにもいただいて、それ以来よく聴いてます

一度、JAZZ FLUTE挑戦したんですが中級止まりです
ペンギン
2006年3月31日 23:51
またまた…(llllll゚Д゚)ヒィィィィ

>錆びは弦だけでしょ!

ひょえ~(llllll゚Д゚)ヒィィィィ

>弾かないなら没収しますよ(爆)

Ani…
どうか腑抜けなあっしをお許し下せいまし~(>_<)
コメントへの返答
2006年4月1日 0:08
あははハハァ~

音楽は楽しむものですょ♪
マル秘密かに練習して錆びた弦で指を怪我しないでね
私はこの前、ギターのコンパウンドゲージでも指が痛くて肩まで凝りました(爆)
走る人ー(長音記号2)NG
2006年4月1日 0:13
いいギャグ見つかったのー??

年代的に・・・

コント55号とか??

意地悪ばーさんとか??

セントルイスとか??
コメントへの返答
2006年4月1日 0:45
11PM
ダバダバダバダバ~
ドゥ~ダバダバ♪

「ハッパフミフミ」

番頭さんとでっちどん
ベンケーシー
てなもんや三度笠
ローハイド
ローレン・ローレン・ローレン・ローハイ ヤッ!
ひょこり・ひょうたん島
あ! はっしー出てたでしょう
(⌒0⌒)/~~
2006年4月1日 6:54
D ノラジョーンズをいつも聞いています。

美人女性と、美人ボーカルの1人2役は最高です。
コメントへの返答
2006年4月1日 23:03
ノラ・ジョーンズ 名前だけは知ってましたが、昨日試聴して一発で買いました。
まだじっくり聞いてませんが、女性ヴォーカルはバーボン片手にしみじみ聴くといいですね~
私は飲めませんのでナイト・ドライブで聴いてみます♪
2006年4月1日 14:23
映画『グッド・フェローズ』に流れる音楽がとても素晴らしい曲ばかりなので是非サウンド・トラックが欲しいと思ってたんですが、残念ながら商品の存在は無いみたいで…。
 
あと40年代50年代のアメリカ音楽って(映画『メンフィス・ベル』のダンス・パーティーで唄われてた曲や、日産レパード・JフェリーのCMで流れてた曲)、何ていうジャンルになるんでしょーか?
ウチの親父に聞いたら「スイング(ジャズ)」と言ってましたが端から親父の言う事は普段から信用してないのでw。
(プチ信用してCDショップでスイングというジャンルを探してしまったよ。またパチこかれたと思った。Ω)
コメントへの返答
2006年4月1日 23:23
『グッド・フェローズ』ってマフィアの映画でしたっけ?
曖昧な記憶でスイマセンね~ そのころは「コットン・クラブ」なんかで出てくるデュークエリントンとかのビッグバンド=スイングジャズですかね!(デューク更家ではありません!!)
40年ころからはbe bopというアドリブ主体のスタイルが盛んになりますね

>『メンフィス・ベル』のダンス・パーティーで唄われてた曲
すいませんこれもよく判りません、『メンフィス・ベル』といえばよくバックに流れていたダニーボーイくらいしか覚えてませんので

Aniさんは60年代後半位 エルビス・プレスビーから70年代ポップスやビートルズ以降の世代なんで

 (^┰^;)ゞ

誰か詳しい人いませんか~???


プロフィール

「HDMIが使えるように http://cvw.jp/b/124230/47604297/
何シテル?   03/21 15:18
51年勤めたサラリーマン生活も卒業し音楽三昧の日々です~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華製 タイヤ空気圧監視モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 10:57:12
コカコーラ Blak 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 18:56:42
☆飛行機おやじ 帰国編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 22:19:15

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
14ヶ月待ったかいがありました~ 重さを感じないスムーズな動き、操作性 車内の静粛性最 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
MODELLISTA仕様  前車PHVより数段とブラッシュアップしました エコなのはわ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
運転の仕方がエコに変わりました~ 楽しい車です ♪
日産 フーガ 日産 フーガ
今までで一番いい車でした~

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation