• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.スミスの愛車 [トヨタ ランドクルーザーシグナス]

パーツレビュー

2011年11月4日

KOC サイレントX  

評価:
5
KOC サイレントX
本日・・・、京都KOCまで取り付けに行って参りました(^0^/

詳しくは整備手帳で!
関連する記事

このレビューで紹介された商品

KOC サイレントX

5.00

KOC サイレントX

パーツレビュー件数:4件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

FUJITSUBO / AUTHORIZE A-K

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:51件

HKS / LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:2381件

5ZIGEN / SUPER LAP

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:386件

Sense Brand / 汎用/車種別マフラー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:36件

FUJITSUBO / AUTHORIZE A-R

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:139件

SPOON / N1 MUFFLER KIT

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:80件

関連レビューピックアップ

GANADOR ランドクルーザー100/シグナス専用ヒッチメンバー

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE DUELER H/L850 265/70R16

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月4日 21:35
こんばんわー!

ついに・・・ついにサイレントX装着ですね!

やっぱり自分のと比べるとやっぱり新品はピカピカでいいなぁ!

装着後の感じはどうですか??
コメントへの返答
2011年11月4日 22:15
いーもーさん

こんばんは!

朝7時に出発して京都まで行ってきました。初めての遠出を兼ねているので、全然苦になりませんでした。

さて、装着後の感想ですが…
思っていた以上に静かですね。
始動時に多少の変化はありましたが、
アイドリングでは純正とあまり変わらない印象でした。

しかし、アクセルをふかしてみると、うるさすぎず、適度に心地よい音が響きました。
このくらいが「丁度いい」でしょうね

2011年11月5日 0:24
Mr.スミスさん

遠出お疲れ様でした。
行きはワクワク、帰りは味の変わったシグナスで快適にといった所でしょうか?

ガナドールなどと比べると本当に静かだと思います。
個人的には走行中よりもアイドリング時に外に出て聞く音は飽きがこないです!
さすがV8って感じです。

走行中もちょうど良い感じに聞こえてくるのでいいですよね!
一番マフラー音が聞ける速度は60~70キロくらいですよ。タブン・・・


コメントへの返答
2011年11月5日 9:03
いーもーさん
おはようございます。

交換した直後・・・、最初の始動時の音は、到着までに『想像していた音』とは違いました。
ですから、アイドリング時にはノーマルとあまり変わらない印象を受けました。

KOCの社長さんに見送られお店を出発したあと、せっかく京都まで来てとんぼ返りももったいないと思って、京都市内を抜け、比叡山ドライブウエイを走ってみました。

走行中の音は、不快な感じは全くありませんでした。いいいーもーさんのおっしゃるとおり、70キロくらいがいい音出してます。

アクセルを踏み込んだ時より、アクセルを離した時の音がすばらしいと思いました。
しばらく走って耳が慣れてくると、アイドリング時の音も今までと違って聞こえるようになりました。

総合的に静かな印象ですが、装着してみてKOCの社長さんが言われていた『ジェントルな音』の意味がわかった気がします。

あと・・・、スタビの効果、バッチリですよ!
2011年11月5日 12:43
Mr.スミスさん

こんにちわー。

確かにジェントルな音を出すので初めに聞く音は『?』ってなるかもしれませんね!
でも聞きなれてくるとなかなかいいじゃねぇか!ってなりますよね!

中速域付近の音は本当にいい音ですよね。
Mr.スミスさんの言う通りアクセルを離した時の『ぼぉーーーん』って感じの音は納得の音ですよね。

他のマフラーと比べても静かなマフラーですが若者には似合わない大人を感じさせるある意味インパクトのあるマフラーだと思います。
これからのドライブが一段と楽しくなりそうですね♪

そして・・・
スタビですが凄く羨ましいです!
今年中は無理ですが来年には取り付けたい一品です。
私も早くその効果を味わってみたいです。
コメントへの返答
2011年11月5日 21:22
いーもーさん

こんばんは!

今日の夕方、KOCの社長さんからお電話をいただきました。『どないでっか~』って(笑

気にしてくださってたんですね(^_^
社長の人柄が伝わります。

さて・・・、スタビですが、『みんカラ』のレビューでみなさんの評価が高く、そんなに変わるものか半信半疑でしたが、比叡山を駆け上った感想では『すごい』の一言。
ロールがかなり抑えられてます♪

高速での安定性はどっしりという表現がピッタリかな。オススメの一品です!
2011年11月6日 9:15
Mr.スミスさん

おはようございます。

私の時もホント同じでどないでっか~って電話がありました!笑
ホント社長さんは気さくで思いやりのあるいい方ですよね!

ロールが抑えられてそんなに凄いんですか??
ますます私も取り付けたくなりました。

高速走行でのピッタリとはとても魅力的で羨ましいです!
このままだと衝動的に注文してしまいそうです・・・・汗
コメントへの返答
2011年11月7日 0:39
いーもーさん

こんばんは!

高速安定性は、ホイールバランスやアライメントの影響もあって一概に言えませんが、コーナリング時のロールは明らかに低減されます。

いっちゃってください( ´ ▽ ` )ノ

うちのSYGは、昨日からボディーコーティングのため入庫しました。
行く時には一気にいっちゃいましょう‼‼

プロフィール

「所有する喜びを感じられる車 http://cvw.jp/b/1243391/48098646/
何シテル?   11/21 20:19
Mr.スミスです。 世間はハイブリッドや電気自動車が市民権を獲得している現在、 5.7L ハイオク仕様で完全に逆行してます。 若い頃なら到底維...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 15:44:46
アシストグリップ交換(後席)〜フック移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 13:46:18
レクサス(純正) GS F純正 BBS製19インチ鍛造ホイール(9Jx19+50 / 10Jx19+41) 19インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:06

愛車一覧

レクサス LX レクサス LX
ランドクルーザーシグナスが19年目の車検を迎えるタイミングで、以前から探していたLX57 ...
レクサス RC レクサス RC
18年経過した嫁さんのワゴンR。 軽への乗り換えも考えましたが、2ドアクーペに乗りたいと ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
農作業の相棒です! 36馬力のキャビン仕様。エアコン付きで快適。 でも、今の時代、カセッ ...
トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
H17年式のシグナスインテリアセレクションです 過去にLC60を手放し、ファミリータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation