• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ととろのブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

マフラー談議

今日は朝から曇り。
洗車日和ですが、雨も降りそう…。
車は汚れてますが、洗車は見送り。

お昼には早速のしらすやリベンジ!

っと言いたい所ですが、
朝から長女が不在だったのですが、
こんなの作ってきたようです。



母の日のフラワーアレンジメントですな。

という事で。
帰ってきてから濱町にてお昼へ。



唐揚げも食べたいなってことで、
竜田揚げを追加(^_^;)



満腹後にDに立ち寄りまして、
マフラーについて談義。

地上高、車体全長、排気音について、
結論から言うと問題ないようです。

このまま入庫オッケー!ヽ(´ー`)ノ

加速試験等の認証済のマフラーなんで、
消音器、触媒装置を弄らずにおけば、
基本、問題無だろうと思ってましたが、
スッキリですね!

ついでに
DMのお土産を頂いてきました。



ご馳走さまでした!

Posted at 2015/05/09 22:02:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 点検・車検 | クルマ
2014年10月18日 イイね!

招かれざる客

昨日の夜は洗車もできずに
迎撃参加だったので一日遅れにて洗車実施。

洗車しながらの、昨日の異音原因を探すと有りました。

この状態でわかったら視力良すぎですがわかります?w




近寄るとガラス横のこの辺でした。

まぁ居ましたね。
やはり、招かれざる客の着弾でした。

前回もトラック沢山の時でしたので、
トラックの前後左右は怖くて走れないですね(汗)

とりあえず、タッチペンを薄くぬっときました。
アルミのガリ傷・・・これなんもしてないんだよな・・って。
みん友さんの剥離を見て怖くなった。。
と、気になる、今日この頃でした。




まぁ、仕方なしですね。
洗車してスッキリしたので良しとします(*´ω`*)


さて、今宵は



ローソンで数量限定のポップコーンをゲット
なかなか美味しいですが、少々お高いですね。

ごちそうさまでした!

Posted at 2014/10/19 16:17:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 点検・車検 | クルマ
2014年08月10日 イイね!

お尻が割れて・・・


お久しぶりです。

また、ちょくちょくと書き込もうかなぁ~っと。
気まぐれなんで判りませんが。


まずはお昼

相変わらずラーメンなんだけどw
ズーラシア付近の魁力屋

写真のサイズがでかいと言われて、
写真アップするのが失敗したりで疲れました。

そうだったココはこれが面倒なんだ。
やっぱり、アップめんどーw
勝手にテキトーサイズに変換してくれよ(--;

らーめんや出るとき、このエアロなしの
この程度の車高でマフラーすりすり(泣)
横浜は優しくないわ。

さて、その後、今日はDに行ってきました。
車検?車検は月末に予約してます。

タイトルに有るように、おしりの割れが大きくなり、
3年で保証も切れちゃうので、
クレーム対応で交換して貰うために
事前に見せてきました。

お尻w


判りづらいかな。






真中からパックリと広がってます。
ジワジワ広がってココまで来ました。
3年迎えちゃうので、このタイミングで交換して
貰う事にしました。

車検時に見せても良いのですが、
お盆過ぎで工場が忙しくて、
部品が無いだの言って後日対応に
なる可能性もあるので、先に見てもらいました。

そのほか、下記をお願いして車検を向える予定です。

①バック時、Fワイパー連動R作動停止
②オートライト時、フォグ連動でヘッド点灯停止
③モスキート音軽減対策
④ハイマウントストップランプの交換
⑤ベルト類の確認・調整
(乗ってないからかキュルキュル言うので・・・)

サァ忘れずに何個解消してくれるでしょうか??

さりげなく、
車検時はホイールは履き替えてくださいねっと
ちゃんと言われちゃいました。
油圧ジャッキ買わないトな。。。
何かオススメ有れば教えてくださいね。

という事で、

コレ貰って退散してきました(笑)


今後やりたい事は
最近流行のステアリングイルミ光らせたーい。

うちの近所の学校に通う子とプチw

数ヶ月、1年?寝かせているデコラインが熟成
しているので貼り付けたいw

エアロは摺るので・・・
そろそろグリルぐらい変えようかな。

という事で、晩飯

暫くケンタいいやw

ご馳走様でした!

Posted at 2014/08/11 02:36:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 点検・車検 | クルマ
2013年11月07日 イイね!

にんげんわんこ

これまた久々のネタブログ
食べログですが、
自分の定期点検で
伊豆病院まで行ってまいりました。

下剤・・・


コレを夜飲む事に・・・

定期点検は置いておいて・・・

1日目の昼飯

ありきたり


1日目の夜飯

ちょっとだけ豪勢
だけど院外宿泊なら旅館のメシなんでしょぼく感じる。

1日目の夜食

例の下剤までに飲み食いをせねば


2日目の昼飯

上からも下からも内視鏡をブッコンだので、
やさしめw


2日目の滋養強壮飯


そうは言っても空腹にはこれですね。
恒例のうなぎですなw

SAで追加w

満腹になって帰ってきました(爆)

えっ?
人間ドックどうしたって?
まぁまぁw


ご馳走様でした。

Posted at 2014/01/18 18:22:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 点検・車検 | 日記
2013年08月21日 イイね!

あー夏休み

夏休み今日で終了
って、全オフがまだあらーな。

さてさて今日は朝からDにて2年目点検
メンテプロパックなんで基本無料だが、
泡ピカ洗車でDにご奉仕w

まぁ詳細は整備手帳

あっスライドドアの接触部のシール型番が
判る方教えてくださいませm(__)m

コードが接触する部分のシールは型番が有るみたい。
でも、丸いゴムが接触する部分の型番が無い?

点検中は、Dの無料自販機をドリンクバーにして、
雑誌見たり、TVみたりと・・・
ん!?本日より座間のひまわり祭りだって。
法定点検完了後に

到着!



あっセレナ!w


あっ貞子!?w

って、スイマセン。。

そこに隠れてるのは判ってる手を上げろ!

って、スイマセン。。

いや~暑いね~って事で、
こいつで休憩

うーん、製造が新潟ってw

その後、
ひまわりの切売りを3つ頂きお土産に。
その帰り道の稲穂もいいねぇ。

横の水路の中を網で調査したいって子供やんw

お腹すいたので、
車内で焼きもろこしを頂きました。

こっち目当てで来たわけじゃござらんよw

たまには、花や緑を見ないとね!
さぁ明日から仕事だ。

ご馳走様でした!

Posted at 2013/08/22 01:50:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検・車検 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月01日 08:06 - 17:14、
56.38 Km 4 時間 25 分、
20ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント130pt.を獲得」
何シテル?   11/01 17:18
浜ととろです。 宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラレコ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 16:52:06

愛車一覧

日産 セレナ BLACK PEARL号 (日産 セレナ)
C26 SERENA Highway STAR V Selection H23年9月1 ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
結婚後に中古でライブドアオートで購入 購入の決め手は、嫁も運転するので装備が充実してて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation