• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月07日

祝!100周年×2

祝!100周年×2 お久しぶりです。

さて今年は、東洋コルク工業と鈴木式織機が揃って創業100周年を迎えた節目の年であります。自身のクルマ・バイク生活に欠かせない二代メーカーを祝おうと思い、久しぶりにブログ更新となりました。
本来なら、メーカー主催で記念イベントでも開催されるはずでしたが、このご時世では仕方ないでしょうね。




マツダから今年出た記念の写真集。値段の割に内容はイマイチ感がありますが、貴重なカットも多々あります。まあ、他の記念グッズには触手がわかなくて…。



スズキからは残念ながら、これといった記念グッズが出てませんね。定番?になってる新作の湯呑みを買いました。これはしっかりとした作りで、お茶の時に使えそうです。


記念グッズじゃありませんが、今年発売の模型なんかも。久しぶりの無駄使いになってしまって(笑)。35年の時を経て、S4ガンマのスケール化には感激!
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2020/11/07 19:25:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

カエル
Mr.ぶるーさん

入院🏥
おやぢさまさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2020年11月8日 9:53
こんにちは。
凄い久しぶりですねぇ。最近はどうされてましたか?(笑)
コロナ渦で様々なイベが中止になって久しいですが…。 手持ちの車輌コンディションはどうなってます?
コメントへの返答
2020年11月8日 23:31
こんばんは!

此方こそ、お久です。

人混みを気にしなくてはならないし、夏でもマスク
したりで、この一年疲れましたね。

目下、修理の目途はたった処ですが、やる気が
起こらなくて…。

まあ、来年にはなんとかしたいですけど。
2020年11月9日 17:57
RXビジョンは出さないですね
残念です
なんかREが、遠のいていく気がしてなりません
もう一度元気なマツダに乗りたいですがね
われわらも若くはないので、乗れるかどうか分からないですよね
コメントへの返答
2020年11月10日 0:17
こんばんは!

その懸念、よくわかります。

次期RE車の話しは何処かへ逝ってしまったし、
レンジエクステンダー付きのですら出すの
かもどうかですね。

嫌な予感として、直列6気筒エンジンの発表があり
ましたし(T社向けなのか?)。

車名も番号ばかりになってしまい、またバブル
後の悪夢が蘇ってしまうかと心配しています。

プロフィール

「祝!100周年×2 http://cvw.jp/b/1245387/44547691/
何シテル?   11/07 19:25
REドライダーです。茨城の片田舎でロータリー車を転がしている趣味人です。 どうぞ、よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

酷道416号線 走りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 19:35:04
三次試験場50周年マツダファンミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 00:45:37
 
EUNOSCOSMO Style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 00:40:52
 

愛車一覧

スズキ ロータリーRE5 スズキ ロータリーRE5
国産市販車唯一のロータリーバイクです。 二輪+ロータリーの組み合わせは振動レスで、はっき ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
なんと言っても20B・3ローターの魅力にハマっています。 高速走行ならもうサイコー!ただ ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
原付二種なので制約はありますが、チョイ乗りからスポーツ走行、ツーリングまでこなす用途の広 ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
80sレプリカの一角をしめたマシンです。 当時RZ、Γ、NS…と各社出そろった時に自分の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation