• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REドライダーのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

2012オールドタイムランみかも 参加!

2012オールドタイムランみかも 参加!今年もエントリーして参りました。

今回で6回目になりますが、初めてスッキリ晴れた日になりました。過去は何れも雨に祟られ呪われた?イベントでして。しかし、今年は早朝出るのがかったるく、前日のツーリングを兼ねて近くのビジネスホテルに一泊したのが禍かバッテリー上がりを起こしてしまい、バイクでは初めてJAFのお世話になるハメに…。でも、何とか無事参加できて良かったです。


メグロ、カワサキの白バイ
何時もは怖い?存在の白バイですが、こうして、退役→旧車となったものには和みます(笑)。でも、今カワサキ車の白バイって国内にありますかね?


ヤマハDX250とスズキT250、70年頃の2スト・スポーツのライバル。
その後、RDvsGT、RZvsRG-Γ、TZRvsV-Γとかのライバル関係が続きましたが、それも既に過去の話し(寂しい…)。


今回はエンジンに注目しました。これは、スズキ・ウルフ90の2サイクル並列二気筒。90ccでツインってのも凄いですが、この水平にした配置とマフラーの取り回しにも興味が湧きます。


これはダグラスEWというバイクですが、何と横置きの水平対向二気筒。そんな手があったのか!低重心化には良いけど、冷却に難がありそうな。


北川ライナーTWのサイドバルブ直列二気筒。
縦置きなのでシャフトドライブになりますが、エキパイの配置がまたカッコイイです。

最近のバイクには無い、個性とバリエーションが見られるのが旧車の魅力ですね。
Posted at 2012/10/21 22:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月08日 イイね!

第二回みさと公園クラシックカー・フェスティバル

第二回みさと公園クラシックカー・フェスティバル秋らしくなりましたねぇ。イベント・シーズン到来です。

新興の旧車イベントですが、原発事故の影響による除染作業の関係で、会場が越谷のしらこばと公園に移しての開催になりました。けど、何故かタイトル名は「みさと公園…」に。昨年に比べ会場が狭小な上、参加車数も減ったみたいでした。おまけに生憎朝から雨になったりで、夏にはあんなに降らなかった雨が今頃になってね、もう…。でも、みん友・2 ビートさんらと久しぶりにお会いできて楽しい一日となりました。


CD型コスモが計4台も。
今回は関東のイベントでは異例?とも思える程、マツダ車のエントリーが多かったです。


60型XXと思いきや、これは輸出仕様のスープラです。左ハンドルとオーバーフェンダーが特徴。


マイクロカーも参戦
ミツオカのBUBU501(左)と504(右)。


ジネッタ
鮮やかなオレンジに曲面造形のボディが強烈!


堪りませんね。もう、昭和の光景がムンムン♪
Posted at 2012/10/08 00:35:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「祝!100周年×2 http://cvw.jp/b/1245387/44547691/
何シテル?   11/07 19:25
REドライダーです。茨城の片田舎でロータリー車を転がしている趣味人です。 どうぞ、よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

酷道416号線 走りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 19:35:04
三次試験場50周年マツダファンミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 00:45:37
 
EUNOSCOSMO Style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 00:40:52
 

愛車一覧

スズキ ロータリーRE5 スズキ ロータリーRE5
国産市販車唯一のロータリーバイクです。 二輪+ロータリーの組み合わせは振動レスで、はっき ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
なんと言っても20B・3ローターの魅力にハマっています。 高速走行ならもうサイコー!ただ ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
原付二種なので制約はありますが、チョイ乗りからスポーツ走行、ツーリングまでこなす用途の広 ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
80sレプリカの一角をしめたマシンです。 当時RZ、Γ、NS…と各社出そろった時に自分の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation