• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小山猫乗りの"ノマド" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2022年9月2日

スターター・オルタネーター交換修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1

スターターモーターが寿命でした。
36,400円のリビルトです。
新品は96,600円!

以前メインで乗っていたはホンダフィットは78,000㎞で異音が出て工賃込みで38,000円程度でした。

修理屋さんからは150,000㎞程度が寿命と言われましたがノマドは超過も超過です。

(整備後の点検データー)
バッテリーは13.16Vで状態90%

スターターは始動電圧12.37V
始動時間2.32S

充電は負荷なし14.35V 負荷あり14.09V
2
修理屋さんに言われてオルタネータ―も一緒に交換。
もちろん41,600円のリビルトです。
こちらは新品114,000円!

工賃が20,000円で
合計支払額(税込み)107,800円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補機ベルト交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換その18(覚書)

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換 

難易度: ★★

エンジンオイル交換(50,000km)

難易度:

エンジンオイル交換(216,012km時点)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小山猫乗りになりました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
最初期型のエスクードノマド(V6・2000㏄・5MT・パートタイム4WD)が修理不能とな ...
スズキ エスクード ノマド (スズキ エスクード)
新車で購入から28年が過ぎました。 知り合いからは「まだ乗ってるの!」と言われた。 車検 ...
三菱 パジェロミニ 小山猫 (三菱 パジェロミニ)
2011年10月1日納車から11年が経ちます。 これまで事故での板金・塗装修理はありまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation