• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンパルの"ひらがなてりき" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2015年4月16日

春弄り最終章・・・大径タイヤだっ♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やっと完成いたしましたっ! 2015バージョン(^O^)/

ここからは自画自賛でお送りいたします♪
2
バンパーカットすると、タイヤパターンが気になるよね~。

175から195になって、どっしり感も出たよね~♪

ただ・・・ポジキャンだなぁ~(^_^;)
3
ナナメ後ろからの姿も・・・スキ♪
4
後ろにいる車からはこんな感じかぁ・・・

さらに縦長になった。 次はワイド化かぁ・・・(^_^;)
5
ノーマル(エアロダウン)との比較。

前後とも約70mmのリフトアップ量になりました。

サスで50mm、タイヤで20mmアップです。

最低地上高が175mmから・・・245mmになりました♪
6
175/80R15から195/80R16への変更。

サイズ的には丁度いいレベルって感じの隙間かと。

それと、毎度おなじみのホワイトレター加工も♪
7
ハンドルを左に切った時、マッドフラップと干渉するようなしないような・・・。

自分で作ったものなのでどうにでもなります。 あとで内側だけ切ってみるかな。
8
試走行がてら通りがかりの神社へ。

車の安全が心配なので、交通安全祈祷所で・・・の横で撮影( ̄人 ̄)ナンマイダー♪

走った感想・・・
最初はロードノイズがゴーゴロゴロって。 でももう気にならないw
ホイールバランスは合ってるみたい。 つうか振動で分かりにくいだけ?
発進時の重さは特には・・・。
平坦路では硬さは問題なし。 段差や凸凹を走るとガツッ!ゴツッ!ゴルァ!等の音がする。 ショックが伸び切ってるのかな?
乗り降りで高さを感じるようになった(^_-)-☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席シートの交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

自作廃油パック

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月17日 20:05
ルーフBOXへのアクセスが、また一段と遠くなりましたね。
コメントへの返答
2015年4月17日 21:04
そうですね・・・。

でも、よく考えたら今までも地面からはムリだったのでタイヤに乗るか持ち歩いてる脚立使ってましたので、まぁ変わらないのかなw

高さ測ってみたら2100mm。 立体駐車場はほぼ諦めるしかありません。。。
2015年4月17日 20:11
調整急がないと。。。

外ベリしてタイヤをまた買う羽目にヽ(´o`;

経験者は語る。。。orz
コメントへの返答
2015年4月17日 21:10
そ、そうっすね・・・(^_^;)

穴を広げるってのはなかなかの力技なので、テリ魂で言ってたハイテンションボルトでも使ってみましょうかね。
2015年4月17日 20:20
カッコエエ~!

いいな、タイヤのサイズ殆ど
変わらないはずなんですけど、
ウチのより太く見えますね。

コメントへの返答
2015年4月17日 21:16
mizさんの方がちょっとだけ外径大きいですよね。 

ん?195だから? 大したことないっすよねw

ホワイトレターが一役買ってるかも?

次はmizさんの番(^_-)-☆
2015年4月17日 20:42
俺のはショック硬すぎてゴンゴンなるのです、そして跳ねるのです(´Д` )

出だし重くならんのですか?

おいらはだいぶパワー食われてる気がするんだけど(^^;;

ブーストアプしてますの?
コメントへの返答
2015年4月17日 21:47
うちのテリキにはルーフBOXや荷室棚が付いてて重いし。

出だしは気にしてないってことです。 ATだし、最初からガツッと踏まないだけです。

ブーストアップも燃費が悪くなるならやらないってだけですね(^O^)/
2015年4月17日 21:08
…ヨダレがぁっっ!
コメントへの返答
2015年4月17日 21:37
(@ ̄q ̄@) □ヾ( ̄∇ ̄§ヨダレフキフキ♪

2015年4月17日 21:17
同じくよだれがwwww

かっこよすぎる

keniさんみたいなんが増えてく(爆)
コメントへの返答
2015年4月17日 21:51
アリガト御座います♪

momoさんもほらっ!

バンパー切れば何かが変わりますよwww
2015年4月17日 21:40
Ψ( ̄∇ ̄)Ψウヒヒ…

ヨシヨシ。。。

増殖中~~~♪


ブロンズエエなぁ…(^○^)
コメントへの返答
2015年4月17日 21:58
猿マネラ菌増殖中w

ブロンズは思った通りの色合いで良かったです。 これだけでかなり雰囲気が変わってしまいました♪
2015年4月17日 22:31
あ~、イイ〜(*´Д`)
ホイールの細いスポークもすごくカッコイイですわ!

交通安全祈願は大事ですねぇ☆(笑)
タワーバーとスタビ、付けた脚と外した脚の動きの違いも気になる♪
コメントへの返答
2015年4月17日 22:59
ザスッ♪(^O^)/ やっと完成です。

只今テリ魂板でリフトアップが盛り上がってます・・・keniさん中心にw

勝手にあの祈祷所の檻の中に入ったら・・・怒られますよね(^_^;)

足の動きは・・・とりあえずmizさん待ちでwww
2015年4月18日 0:15
完成しましたね! マジでカッコいいです!!

最初テリキを買ったとき、こんな姿になるとは想像できましたか?(笑)
コメントへの返答
2015年4月18日 1:09
ありがとうございます。 無事完成いたしました♪

最初かぁ・・・エアロダウンなら車高は高いけど見かけは低いでこのままでいいかなと。 
1年後からリフトアップしたいと周りに話し始め、毎回オフ会でアドバイスを頂くもなかなか金銭的に踏み出せず・・・。 
前回のキャンプオフでkeniさんが参加して・・・あっ!やっぱりkeniさんだwww

いやでもなんか・・・思ってた通りに出来上がってホッとしてます(^_-)-☆
2015年4月20日 13:00
おお~!なかなかイイですね~!(^-^)

また、お会いしたら見せてくださいな~!
コメントへの返答
2015年4月20日 15:36
ありがとうございま~す。

次のオフで会いましょう(^O^)/

プロフィール

「ん・・・代車だ・・・。」
何シテル?   06/15 00:11
2011年11月に中古のテリオスキッドを購入し、新たな人生を歩んでいる中年です♪  ビンボーなので、基本DIYでテリキを弄っていきます(^_-)-☆ 【...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリースのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 18:34:52

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
購入費を抑えるため、オーディオや外装等のオプション品はできるだけカットしました。 DIY ...
ダイハツ テリオスキッド ひらがなてりき (ダイハツ テリオスキッド)
オフロード風の車体でフルタイム4WD+4AT+5Doorはとても使いやすい車。 ただし、 ...
トヨタ チェイサー チョイサー (トヨタ チェイサー)
13年間乗り続けたチェイサーです。 経年劣化との戦いの中、生活環境の変化に伴い、手放すこ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
相方様の愛車。 使わなそうな最新豪華安全装備がいっぱい付いています。 ブレーキサポート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation