• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンパルの"ひらがなてりき" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2016年5月1日

悪魔号のオバフェンがやってきた♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
悪魔の肉片が東北の地にも飛んできた。
ウワサでは西の地にも飛んで行ったらしい・・・。

前回マッドフラップから伸ばしたオバフェンを作成しましたが、出来がいまいち納得できずにおりました。 色合い的にもちょっと目立ってしまう感じもして。
 
そんな時に悪魔の囁きが・・・ψ(^Ф∀Ф^)ψ
2
箱が箱だけに、宅配業者と引き取った親はどう思ったのだろうか? (;^ω^)キクサン・・・
3
出幅は6.4cm。
さすがは悪魔号! 軽に235を履く悪魔の所業w

最初はタイヤに合わせて詰めようかと考えていたけれど、ミミには芯線が入っていてしっかり形を保っていた。 このまま使うのがベストでしょう。
4
加工・取付は非常に悩みました。
どこからどこまで伸ばすか、両端の角度とかも。
さらにマッドフラップも付けたいので・・・。

フロントはこんな感じです。
今まで同様、白い飾りビスも付けました♪
5
リアです。
6
出幅です。
タイヤは4cmのはみ出し。 オバフェンは6.4cmでしたが、このくらいなら全然問題なしです。

ただ、ガレージ入口がさらに狭まってしまった・・・(;´・ω・)
7
マッドフラップも再加工して無事に取り付けることが出来ました。
8
完成。

黒くなったので変に目立つことがなくなって大変満足♪ 純正っぽくも見え・・・なくもない?!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

自作廃油パック

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

運転席シートの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月2日 23:34
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ 大人のおもちや
コメントへの返答
2016年5月2日 23:41
一応箱の隅々まで探しましたが・・・入っておりませんでした(´艸`*)
2016年5月2日 23:59
確かにおもちゃwww
コメントへの返答
2016年5月3日 0:14
確かに黒くて長くて大きいモノでしたw
2016年5月3日 9:03
もう付いちゃいましたか!しばらく見ない間にすんごくいかついテリになっちゃいましたね!!
うまく付いて良かったです。ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年5月3日 12:31
今回はありがとうございました。

お会いしたのは買ってまだ半年のウブ♪な頃のテリキでしたからねぇ。 まさかここまで変わるとは思ってなかったwww

結構切ったり削ったりしちゃいましたが、理想通りの出来に満足してます(^_-)-☆
2016年5月3日 14:53
水着の下から4cmのハミ出し

僕もそんなワイルドなモンが欲しかった(笑)
コメントへの返答
2016年5月3日 23:58
大きいモノをはみ出させて人前に出るのは恥ずかしい・・・。

黒いモノは黒いモノで隠せ(´艸`*)

プロフィール

「ん・・・代車だ・・・。」
何シテル?   06/15 00:11
2011年11月に中古のテリオスキッドを購入し、新たな人生を歩んでいる中年です♪  ビンボーなので、基本DIYでテリキを弄っていきます(^_-)-☆ 【...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリースのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 18:34:52

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
購入費を抑えるため、オーディオや外装等のオプション品はできるだけカットしました。 DIY ...
ダイハツ テリオスキッド ひらがなてりき (ダイハツ テリオスキッド)
オフロード風の車体でフルタイム4WD+4AT+5Doorはとても使いやすい車。 ただし、 ...
トヨタ チェイサー チョイサー (トヨタ チェイサー)
13年間乗り続けたチェイサーです。 経年劣化との戦いの中、生活環境の変化に伴い、手放すこ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
相方様の愛車。 使わなそうな最新豪華安全装備がいっぱい付いています。 ブレーキサポート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation