• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒の"BX-Car" [BMW 3シリーズ セダン]

パーツレビュー

2013年1月12日

BRIDGESTONE BLIZZAK REVO2 235/45R17 94Q  

評価:
3
BRIDGESTONE BLIZZAK REVO2 235/45R17
 予算の関係で中古品を購入。
 オフシーズンに前もってオークションで落札。溝も8分内外ありコンディションは非常に良かった。
 さて、実際に履いた印象だが、まずドライでは、意外に「芯」の硬さを感じる乗り心地であった。
 スタッドレスにありがちな、曖昧な路面からの反発では無く、まるでサマータイアの様なコツンコツンという路面の凹凸の反応が返ってくる。
 街乗りや、ちょっと小走りのペースでは、スティアリングの反応も、サマータイアのスタンダードグレード程度のレスポンスを示し、スタッドレスだからという気構えは少なくて済む。
 これが高速になると、素早い切り込みや、舵角が大きくなると、ある領域から急に、巻き込まれるような挙動を示しヒヤッとする場面がある。
 意外だったのは、ロードノイズが出やすい事もそうだが、ピューンというレヴェルは低いがパターンノイズが出る事だ。
 これまで履いた、ダンロップやトーヨーも路面によってはゴーというロードノイズが発生していたが、パターンノイズは無かったので、なんだか昔の「スノータイア」を知っている世代としては、久々に懐かしい「音」を聴いたような気がした。
 それでは、本題のスノーやアイスバーンでの性能だが、流石、現代のスタッドレスという事で、よほど無理をしなければ滑ったりグリップを失ったりすることは皆無だった。
 轍のあるアイスバーンの路面でも、横方向のグリップの良いのだろう、斜めに滑ったり、ズズっと横にずり落ちたりすることも無く、安心して走行できた。
雪上の性能も、しっかりしており、サイプやパターンに、雪が詰まって、急激にグリップしなくなるなんて言う事も皆無で、ふかふかの雪の中でも、しっかりラッセルしながらでも、クルマを推し進める。

 全体的にバランスが取れて、ドライ、ウエット、スノー、アイスバーンでの路面にソツなくこなしてくれるタイアだが、じゃぁこれを新品で買うとなると考えてしまう。

 まずネックなのが、価格の高さ。その高さに見合う性能を有しているかと言えば、ヨコハマやダンロップ、トーヨーなどのメーカーのスタッドレスより格段に優れているかと言えば、疑問符が付く。
 もちろん、場所場所によって、雪質や、アイスバーンの性格が違って、僕が走った路面では差が無かったのが、他所では大きく差が出てしまう事もあるだろうが、おそらく国内の大半の場所では、そんな大きな差が出ないのではとも感じている。
 よほどのBS信者か、価格がこなれて他社と価格差が無いのであれば選択肢に入る・・・程度というのが僕の偽らざる印象だ。
定価オープンプライス
購入価格40,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

BRIDGESTONE BLIZZAK REVO2 235/45R17

4.23

BRIDGESTONE BLIZZAK REVO2 235/45R17

パーツレビュー件数:31件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BRIDGESTONE / BLIZZAK REVO2 255/40R19

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

BRIDGESTONE / BLIZZAK REVO2 215/65R16

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:19件

BRIDGESTONE / BLIZZAK REVO2 165/70R14

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:16件

BRIDGESTONE / BLIZZAK REVO2 185/55R14

平均評価 :  ★★★3.25
レビュー:4件

BRIDGESTONE / BLIZZAK REVO2 215/55R17

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:25件

BRIDGESTONE / BLIZZAK REVO2 145/70R12

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

HANKOOK VENTUS S1 evo3 225/40ZR19

評価: ★★★★★

FALKEN ZIEX ZE914F

評価: ★★★★

HANKOOK VENTUS S1 evo3 225/45ZR18

評価: ★★★★★

Continental UltraContact UC6 205/55R16

評価: ★★★★

Continental ExtremeContact DWS06 PLUS

評価: ★★★★

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation