思い起こせば2010年6月12日の第0回PCMに参加する為にアドレナリンツーリングで996GT3の話が湧き出る。
http://blogs.yahoo.co.jp/oka_oka2/60874443.html
乗り換えの判断に要した時間。。。20分。
「まぁ、乗り換えるしかないっすよね。」
と迷う暇なく決断!
という訳で、カレラの売却段取りなどを進めて
2010年6月27日に引き取り&納車。
http://blogs.yahoo.co.jp/oka_oka2/60986728.html
いやぁ、今思い起こしても高速での加速とか最高だったなぁ。
最後までこの気持ち良さが変わりませんね。
本当に素晴らしいマシンです。
そして、
GT3初FSWデビュー!
カレラではどんなに頑張っても、真冬の絶好のコンディションでも1秒台前半。。。
それが、真夏の暑い7月10日に持ち込んでシェイクダウンするといきなりカレラのBEST更新。
0秒台がポーンと出てビビりました。。。
http://blogs.yahoo.co.jp/oka_oka2/61111724.html
カレラより世代の古い前期GT3でこのパフォーマンスはマジで感動でした!
そして、FSW、袖森でカレラ時代のBESTを更新したりしながらサーキット遊びをエンジョイ!
で、カレラからスポーツ走行を続けてきましたが、それだけでは満足できなくなり、
ラジアルタイムアタック競技である
「ディレッツァチャレンジ」に出場。
http://blogs.yahoo.co.jp/oka_oka2/63290221.html
5月で気温が高かった&ワイドギアで全然ギア比があっていないにも関わらず本庄で43秒台がうれしかったなぁ~。結果は惨敗でしたが。。。
でも、最後にはご褒美的に珍しい車だからお情けでFinal in 袖ヶ浦に参加!
http://blogs.yahoo.co.jp/oka_oka2/64539095.html
ホームの袖ヶ浦で全国の凄腕さんの走りを間近で見られて勉強になりました。
で、
タイムアタックも楽しかったけど、お友達が出場している
アイドラーズスプリントに出場。
水冷Sタイヤクラスでなんとかデビューウィンを達成、
http://blogs.yahoo.co.jp/oka_oka2/64197173.html
次のポルシェデイのもてぎ戦のレースはスーパーカップ2にカテゴリーを移行し見事なスタートミス(笑)暗くてコース見えないし、
http://blogs.yahoo.co.jp/oka_oka2/64461227.html
2011年の最終戦でもてぎ9秒台を出しスーパーカップ2で奇跡の表彰台!
http://blogs.yahoo.co.jp/oka_oka2/64604968.html
なんとも楽しい2011年シーズンでした!
スプリントレースの楽しさとどこでもそこそこ走れる初代GT3のパフォーマンスの高さを実感した1年でした。
そして、2012年に入って、
FSW7耐のラジアルクラスでチームシンリュウよりエントリー!
http://blogs.yahoo.co.jp/oka_oka2/64766790.html
チームは無事クラス3位!
そしてそして、
アイドラーズも開幕。
2012年からはSタイヤ最高峰クラスのスーパーカップ1に移行。
開幕戦はFSW戦だったのですが、大雨で死にそうになり。
http://blogs.yahoo.co.jp/oka_oka2/65029324.html
6月はミッションOHで棄権、9月はまたもや大雨だったが奇跡の3位入賞!
http://blogs.yahoo.co.jp/oka_oka2/65825200.html
そして途中4月は
RUSH耐久で鈴鹿まで遠征してブログ仲間でエントリー!
http://blogs.yahoo.co.jp/oka_oka2/65029324.html
という感じでなぜか2012年はドライで走れていないのですが、楽しかったです。
また、
チームシンリュウとして出場したミッションOH後の病み上がりレースとして、
Fuji-1GPという2時間耐久でエントリー!なんか大人げない!と言われそうですが、スプリント走りをしてR35GT-Rなどを抑えてラジアルエントリーながら総合1位!!!
http://blogs.yahoo.co.jp/oka_oka2/65636734.html
2012年は2月からトラブル続きでしたが、復活後は結果もナカナカでした。
で、
お金をかけてOHしたのは「GT3に長くのる!」という思いでシンリュウさんに協力してもらってやった訳ですが、今度も急きょ乗換え話浮上!!!
これまた迷う暇なく即決!これまた出会いですからしょうがないですね。
いろんな意味でポルシェって面白いです。
という訳で、11月11日のポルシェデイにてGT3は引退になります。
カレラでも十分楽しかったサーキット走行でしたが、後期ブレーキセット、2WAYのLSDとワンオフのサスペンションを奢っているこのGT3はミニサーキットから国際サーキットまでコントラーブルで最高に楽しい相棒でした!
過去に乗ったどの車よりダントツで楽しく、メンテナンス費用の掛かったマシンと断言できます!(笑)
ジジイになって振り返った時に間違いなく印象に残っているマシンだと思います。
ありがとうokatatsuGT3!
最後まで頑張ってもらいますよ!
P.S.
仙台遠征、鈴鹿遠征も予定していましたが、いろんなリスクと売却の準備を考えてキャンセルいたしました。
楽しいサーキットなので、走りたかったですがここはぐっと我慢です。
Posted at 2012/10/30 19:48:56 | |
トラックバック(0) | クルマ