• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okatatsuのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

2ショット写真とサスペンションの悩み相談

ピンクとシルバーの兄弟車がシンリュウにピットイン中。

ガレージでの2ショットは結構珍しいかな?

---------------------------------------------

さて、本題です。
とりあえずノーマルサスペンションのダンパーをエナペダルでオーバーホールして組み込んだ!
それまで入れていたデッキのワンオフサスペンションも悪くはなかったのですが、とにかくストロークが短すぎて、路面の超キレイなコースならいいですが路面の悪いミニサーキットやワインディングではやや跳ねすぎ注意報な感じ。。。3輪車にもなったりするしー。。。

GT3の時は車重もあった&マルチリンクでメカニカルグリップが上がっていたこともあり、硬くはあったが悪路や縁石のバンプもそれなりにいなしてくれていたのですが、ちょっと964ではお好みゾーンから外れている感じ。
という訳で、まずは車の基本的な挙動を理解するために一旦ノーマルのサスペンションを味わうということで、今はノーマル化しています。

で、
別にこのままノーマルで乗り続けるというつもりは毛頭なく、やはりサスペンションは運転の楽しさと速さに直結する部分なので、なんとか自分好みのフットワークを手に入れたいものです。

そこで、相談です。
どこか良い脚ないですか?(笑)
今すぐにという訳ではないのですが、自分に合ったサスペンションを作りたく。
ただ、アラゴスタやクアンタムなどの吊るし、または吊るしから若干レート変更のセミオーダーをしたモノというのもありなのですが、天邪鬼なおいらなのでちょっと人とは違う脚を試してみたく。
そういう意味だとデッキの脚を仕様変更してバネ長伸ばして、ショック構造も見直しもう少しストロークを確保するというのも考え方としてはあるのですが。。。

964のナローボディーでFSW、筑波、茂木、鈴鹿、SUGO、ハイランド、袖森、本庄。。。(ぜ、全部か???笑)などを楽しく走れる脚を作りたいのですが、どこかオススメってありますかね?(そんなもんあるかいなー!ってのが聞こえてきそうだ。。。)

■選定条件①
リアが出るのは物理の法則の為RRの宿命だと思っていますので、テールスライドはOK!でも、テールスライドスピードがなるべく穏やかでコントロールの幅を広く確保したい。
車高やアライメントでの調整での対処ももちろんOK。
■選定条件②
車に手を入れるにしても前後のレインホース撤去、助手席撤去ぐらいしかしませんので、車重としては1250キロ前後のナローボディーの車体でなんとかしたい!
■選定条件③
前回のデッキの脚はオイル量も多く良かったのですが、減衰調整がなかった。
なんか小手先の機能なんでしょうけど、ウェットレースなどではセッティングの幅が増える様な気もするのでなんとなく欲しく。。。ナントナク。(笑)
■選定条件④
一発でまとまるとは思えないので、仕様変更などの相談に乗ってもらえる。または、いきなり大満足な脚を提供してもらえる(笑)。もちろん作る際に動画を見たりしながら相談に乗ってもらえるのが希望です。
■選定条件⑤
2ケタ後半とか3ケタとはありえません!
庶民が節約に節約を重ね、買える費用感のものを望みます。(^.^)
■選定条件その他
全長調整式、OH可能、OHの費用はリーズナブル、耐久性はそれなりにある!

てな感じので、なんかないですかね?
現状だとスポーツ走行や耐久レースまでの出走が正直限界かな?と思いつつ、
脚が決まったらスプリントやタイムアタックなども、是非トライしたいものです。(^.^)
Posted at 2013/11/07 22:22:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@RE龍さん 今年は微妙チャンプがブームなんすよ!きっと!(笑)」
何シテル?   12/23 22:24
ポルシェを買ったら、速すぎて免許がいくつあっても足りないと思い、胸を張って趣味と言えるサーキットへ! 996.2カレラ2(GT3エアロ)でFSW、袖森を走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456 789
10 111213 141516
171819 20 212223
24252627282930

リンク・クリップ

Xパイプ取付✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:13:28

愛車一覧

ポルシェ 911 帰ってきた996GT3・P9号機 (ポルシェ 911)
3台目のポルシェであった996.1GT3以来のストリートカーの996! 同じ見た目の99 ...
ポルシェ 911 水冷ナローレーシング・P6号機 (ポルシェ 911)
2021/2/26 タイムアタックの進捗! 2021-2022シーズンはカナード&バネ変 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 2代目サーキット用ボクちゃん・P8号機 (ポルシェ ボクスター (オープン))
初代ボクちゃんがエンジンブロー! というわけで箱ごと乗り換え! パーツは可能な限りDIY ...
マツダ ロードスター 公式戦耐久レース初優勝号・3代目ND (マツダ ロードスター)
通算でNDはなぜか3代目。 2021のもてぎJoy耐で運転させてもらいクラス優勝した想い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation