• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okatatsuのブログ一覧

2022年09月21日 イイね!

996.2GT3CUPと986BoxsterSのサーキット比較

SUGOの走行データも取れたので、
986BoxsterSのアタックラップをウチのメインアタッカーの996.2GT3CUPと比較整理してみました。
しかし、
パワー130馬力アップ(ND1台分と一緒だ!w)と150キロぐらいの重量マイナスでこんなにも流れる風景の速度が違うのに驚き(@_@)

自分的にはSUGOはもう1.5秒ぐらい行けそうな気がするので37秒台目指して冬に改めてリベンジしたいところですが、まぁ、どのサーキットでも十分なスピードですかねー???(後述のサーキットラップタイム換算では厳しい要望も出ていますが。。。)

マイレギュレーション発動でイニシャルは200万以下で納める。余裕と思ったらスーパーギリギリチョップで結構大変だった。。。
ボクちゃんの使命は。。。
「とにかく安く、壊れず、安定して、そこそこのスピードで走る!!!」
ということなので、及第点ですかね?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
車両代
 +
メンテパーツ
 -エンジンオイルセパレーター
 -ドライブベルト
 -エアクリーナー
 -オイルキャッチタンク
 -ドライブシャフトブーツ
 -フューエルフィルター
 -ブレーキホース
 -ブレーキローター前後(純正似たもの)
 -エンジンマウント&強化ブッシュインサート
 -タイヤ(ハンコックTD18インチ)
 -壊れたアンダーカバー
 +
チューニングパーツ
 -サスペンション(DG-5 T-tec ver)
 -レーシングパッド(Pagid RS29)
 -ステアリングボス(ワークスベル)
 -フルバケシートレール(BRIDE)
 -ホイールスペーサー4枚(iiD)

※フルバケ、ステアリング、6点ハーネス、18インチホイールは倉庫の肥やしから、または他マシンのお下がりor拝借
※耐久に向けて以下の予防メンテは実行したので、実際現状はもっとコストは掛かっています。
 -音しないとやる気がおきない!とか言われてアメリカーんなマフラー
 -ウォーターポンプ
 -サーモスタット
 -エンジンプーリー×3
 -クラッチ&カバー&フライホイール(これは高かった。。。)
 -2ピースフロントローター(12時間のみ使用でキープ)
 -パナメーラー用18インチホイール×2セット
 -タイヤあれこれ

まぁ、極限まで抑えようと思ってもやっぱり結構掛かりますな。。。
クルマ遊びは過酷であります。。。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

上記の200万以下イニシャルのチューニング仕様としては以下の通り。
本当はLSDも入れたいところですが、
コストオーバーしてしまうのと、
ミッションオイルとデフオイルが共用されている構造の為、油温上昇の先延ばしを実現しミッションへの負担を極力下げたいという目論見もあります。
まぁ、なんとかリアタイヤを縦に使えば何とかなっている気もするし。。。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
サスペンション:DG-5 T-tecモデル
ブレーキパッド :PAGID RS29
ブレーキローター:Normal(OEM)
デフ:Normal
吸気:Normal
排気:送料込み400ドルなアメリカ~ンなマフラー!(一度タイコ内部崩壊で補強修理代4万。。。普通に信頼の良いものを買いましょう!w)
タイヤ :ハンコック VentusTD Z221(235/40R18・265/35R18)
その他:助手席外し、エンジン内装&小物入れ外し
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

筑波の冬のタイムは結構頑張ったと自画自賛!

それを基準にラップタイム変換アプリで計算すると。。。
FSWはまーまーナイスだと思っていたが、思い過ごしで。。。57.4を出せと。。。これは自分には無理じゃよ。。。出せて59秒前半かな。。。(;^ω^)
もてぎは届く気がしないでもない。。。がSUGOも無理だな。。。
いずれにせよ、もう少し状態の良いタイヤでもてぎとSUGOは冬に再トライはしたいかも?

■SUGO 996.2GT3CUP(A050GS&M・NEW) vs 986BOXTER S(ハンコックTD 7分)
★両車の差:9.750秒
●CUP:1:29.395

●ボクちゃん:1:39.145


■FSW 996.2GT3CUP(A050GS&M) vs 986BOXTER S(ハンコックTD 9分)
★両車の差:9.806秒
●CUP:1:50.124

●ボクちゃん:1:59.93



■もてぎ 996.2GT3CUP(ダンロップSLICK 8分) vs 986BOXTER S(ハンコックTD 6分ぐらい?)
★両車の差:10.397
●CUP:2:03.175


●ボクちゃん:2:13.572



■TC2000 996.2GT3CUP(A050GS NEW) vs 986BOXTER S(ハンコックTD NEW)
★両車の差:4.276
●CUP:59.454


●ボクちゃん:1:03.73

Posted at 2022/09/21 11:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RE龍さん 今年は微妙チャンプがブームなんすよ!きっと!(笑)」
何シテル?   12/23 22:24
ポルシェを買ったら、速すぎて免許がいくつあっても足りないと思い、胸を張って趣味と言えるサーキットへ! 996.2カレラ2(GT3エアロ)でFSW、袖森を走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678 910
11 121314 151617
1819 20 21222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

Xパイプ取付✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:13:28

愛車一覧

ポルシェ 911 帰ってきた996GT3・P9号機 (ポルシェ 911)
3台目のポルシェであった996.1GT3以来のストリートカーの996! 同じ見た目の99 ...
ポルシェ 911 水冷ナローレーシング・P6号機 (ポルシェ 911)
2021/2/26 タイムアタックの進捗! 2021-2022シーズンはカナード&バネ変 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 2代目サーキット用ボクちゃん・P8号機 (ポルシェ ボクスター (オープン))
初代ボクちゃんがエンジンブロー! というわけで箱ごと乗り換え! パーツは可能な限りDIY ...
マツダ ロードスター 公式戦耐久レース初優勝号・3代目ND (マツダ ロードスター)
通算でNDはなぜか3代目。 2021のもてぎJoy耐で運転させてもらいクラス優勝した想い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation