• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okatatsuのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

Fun to 60と今後

22日にFun to 60に出場で筑波に行ってきました。



のカラフルな4台2チームでエントリー!
これまでシルビアで走っていたK君が本当に大躍進で、930ワイドでいい走り!
限りなく6秒に近い7秒で走っていましたが、ピットイン時にエアチェックしたら右フロントのエアが極端に少なく残念ながらリタイヤ。
でも、本当にいい走りでしたね!(^^♪

そして、お互いの相方が車両トラブルでエントリー不可になった即席赤青コンビでエントリー!うまくまとめて2位を獲得!

重厚感のある素晴らしいトロフィーをいただきました(^^♪
------------------------------------
自分の走りは、
アイドラーズの開幕戦より使っている17インチ・ハンコックSにトドメを刺す意味合いで走行。
左のアウトサイドなんてゼロ分山な感じでした。
でも、最初の3周ぐらいが全く食わないぐらいで、熱が入ればそんなに違和感なく
基本4秒台、多少引っかかって5-6秒台とそこそこマイペースで走れてなんだか久々に楽しかったです。
なので、ビッグタンクを入れてロングラン志向のイベントにしようかな?と来年は計画中。
でも、100リッタータンクとか為替の問題で死ぬほど高いので、一時的に桃太郎の90リッタータンクを赤ドンにつけるなどして長時間の連続走行&ガス欠対策をしようかな?と思ったりしています。
いずれにせよ、なる早で復活させないといけないマシンがあるので、その捜索を頑張りつつ、赤ドンの耐久対応を進めたいと思います。(^^♪
Posted at 2015/11/24 22:42:51 | コメント(7) | クルマ
2015年11月11日 イイね!

タイヤのこと、LSDのこと、ミッションのこと

今回のもてぎは第4戦の出走をパスしてでもちゃんとクルマを直そうと思って準備。

ミッションどうせ降ろすのは確定していたし、良くてLSDのオーバーホール。
悪くて全バラ。。。
で、
結局全バラ。。。
もう、こうなったらヤケですよ。www

シンリュウさんが迷ったものはほぼ交換。
シンクロ、各種ベアリングなど結構交換。。。

そして、元々LSDはアウトだろう!ということもあり、
そもそもSPECが分からないので、
ここはOHついでにATSカーボンLSDのイニシャル20キロバージョンのSPEC4にアップデート。

ついでに扱いにくく、渋滞で膝の軟骨を押しつぶすほど重かったクラッチ対策で、
ディスク、カバー、ベアリングを交換。。。

この時点でお財布瀕死の状態なのに、
もう感覚がマヒしているので、
18インチのRC5のガリを直してガンメタに塗装して、
トドメに履けば速くなると勘違いしていたA050のGSコンパウンドを投入。。。。

なんとか節約して貯めていた分でお支払したが。。。お陰様で桃太郎のブレーキ周り

のお支払に赤信号が灯り。。。25日までの延命をお願い。。。(・・;
朝一で払いますのでお許しくださいませ。。。m(__)m


で、ここからは個人的な感想ですが、
まず、
18インチタイヤ。
17インチではどうしてもアウトサイドの偏摩耗が解決せずにトレッド面をちゃんと使えていなかったが、18インチにして良い方向に!タイヤは高いけどむしろ長持ちするかな?

そして、問題のGSコンパウンドですが。。。
ホントにすみませんm(__)m
チャンプH野さんとか、魔界くんが履いて速かったのは。。。腕でした。。。
ワハハ。。。
筑波での圧倒的完敗状態の理由を自分の力量の問題と認めたく無かったがこれは認めざるをえん!!!(>_<) ワラウシカナイヨネ・・・

で、もてぎでは、カレラボディの空気抵抗少ない作戦&高回転パワー&割と好きなコースでなんとか空冷NA勢では一番上になったが、ターゲットタイムに対しては大きくビハインド。。。(・・;)
予選アタック1ラップのタイムが結果的にBEST。。。12.5秒だかなんだかで終了。。。
2ラップ目にバックマーカーに引っかかりアウト、3周目はヌルヌルフラフラでした。。。
投資目的を果たせず無駄遣い確定。。。ションボリ。。。

決勝は。。。多少気温と路面温度も下がりなんとか走れましたが、
GSの良いところは、、、スタートのスーパーグリップと最初の1ラップのみ。。。
フロントも3周目ぐらいにはグリップがヌルヌルするので気持ち悪いんですが、タイム的には大きく落ちる訳では無さそうな気もしました。
フィーリングは悪くなっていくのですが、タイムは比較的安定していた。
これはなんか変な感じでしたね。
でも、スタートの為に1本1万ぐらい高いタイヤは僕には買えないな。。。
僕にはお隣の国のSコンでいいっす。


そして、ちょっとオーバースペックかな?と思っていた
SPEC4のLSDですが、結果的には割とお好み風味でした。
ガンガン踏んで行けるのは良いですね。
久々に斜めに加速する感じで走れました。
それと、リアのサスペンションにヘルパーを追加してストロークを増やしたのも大成功の様です。トラクションが逃げずにちゃんと路面に伝えられる様になりましたね!
リアの片輪走行も減ると思うのでLSDの長寿命化にも効果あるといいな。。。

ただ、カーボンLSDはカーボンの粉が出やすい。。。
そして、ポルシェはミッションとデフが一体なので、
ベアリングへの影響を減らすにはサーキット走行毎にオイル交換がベターとのこと。。。
うーん、今回は時間もコストも無かったのでOHにしましたが、もしRSに入れるならOSのTCDとかにするかな?
赤はもし次換える機会があれば、OSとか試してみたいと思います。
あっ、一応ATSの名誉の為にいうと、メンテに気を遣うということが問題で、扱いやすいし、動きは悪くないですからね!

そして、ミッションとクラッチですが、
ちゃんとLSDの慣らしと合わせて首都高で慣らしをし、
ハンドリングクラブのタイトコースでも慣らしと挙動確認をし、
スタートの練習もハンドリングクラブでし、
フィーリング&操作の正確性含めて完璧に直りました!
やっぱり、操作系はちゃんと動いてくれるとリズムが良くなりますね!(^^♪
シンクロも換えたので、2速から3速への高速シフトアップをやってもガリってならなくなったし、いい感じ。(^^♪
でも、ロングライフ化を考えると2から3へは離れているので丁寧シフトをしないとね。。。。

という訳で、満身創痍だった赤ドンですが、フロントローターが摩耗限界になってしまっていること以外は良い感じになりました。
やっとクルマとしては出来上がりましたね。
まぁ、色々あって色々悩んでいるんですが。それはまた今度。


Posted at 2015/11/11 19:05:29 | コメント(6) | 日記
2015年11月06日 イイね!

車載いろいろ

今回はバックカメラも用意!
お友達も多かったので車載いろいろ!
他の動画もいっぱいあるが嫌なシーンが写ってたりするので一応限定公開で、一般には非公開。。。面白いのあるんだけどしょうがないっすねー。。。

後ろを走ってたcayさんの車載

1コーナーは半車身ぐらいしか開けずやや閉めぎみかも?
すんませんm(_ _)m
自分の挙動も分かるし勉強になりますね!
自分の背中がイライラしてる感じがするのが笑える。
本当にありがとうございますm(_ _)m

そして
スタート直後の後方車載

ヘッドライトのテーピングが怒ってるみたいで怖いっす(笑)
5コーナーは普段2速なんですがオープニングは間違って3速。。。危うくオカマ掘られちゃうぐらいの失速っぷり。。。

動画見ながらクルマのセットを考えようっと。
Posted at 2015/11/06 09:27:09 | コメント(5) | 日記
2015年11月04日 イイね!

アイドラーズ第5戦・もてぎ(ポルシェデイ)

アイドラーズ第5戦・もてぎ(ポルシェデイ)に行ってきました。

いつものシンリュウな人たち他皆様とご一緒。
こんな車が展示していたり、走っていたり!


赤ドンは高速コース向きなので、
タイヤもピンを入れて万全!
でも、なんとか持つと聞いていたGSなんぞを入れたらズルズルで予選は微妙なクラス2位の5番手。。。
ターボ勢とGT3に完敗でした。。。

決勝はスタートそこそこ決めて総合1位の996GT3を追いかけて、日本一速いボクスターな人を抑えてなんとか周回。。。序盤はツンツクされて辛かった。。。(>_<)
でもGSはズルズル、残り2周はガス欠症状発生で超辛かったけど、なんとかクラス優勝できました。

前のGT3を追って1回横に並んでなんとか抜けそうになったけど5コーナー手前で真横に来られた時点で、GT3のブレーキ性能は知っているし、おいらはABS&サーボ無しなので、諦めて終了。
以降も揺さぶりを掛けましたが、実力及ばず総合2位、クラス1位にて終了。
でも、レースは楽しかったです。
他のことでトーンダウンで喜び度20%ぐらいですが。。。

今後はハンコックのSコンパウンドに戻します。
Posted at 2015/11/04 00:34:21 | コメント(12) | 日記

プロフィール

「@RE龍さん 今年は微妙チャンプがブームなんすよ!きっと!(笑)」
何シテル?   12/23 22:24
ポルシェを買ったら、速すぎて免許がいくつあっても足りないと思い、胸を張って趣味と言えるサーキットへ! 996.2カレラ2(GT3エアロ)でFSW、袖森を走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 45 67
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Xパイプ取付✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:13:28

愛車一覧

ポルシェ 911 帰ってきた996GT3・P9号機 (ポルシェ 911)
3台目のポルシェであった996.1GT3以来のストリートカーの996! 同じ見た目の99 ...
ポルシェ 911 水冷ナローレーシング・P6号機 (ポルシェ 911)
2021/2/26 タイムアタックの進捗! 2021-2022シーズンはカナード&バネ変 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 2代目サーキット用ボクちゃん・P8号機 (ポルシェ ボクスター (オープン))
初代ボクちゃんがエンジンブロー! というわけで箱ごと乗り換え! パーツは可能な限りDIY ...
マツダ ロードスター 公式戦耐久レース初優勝号・3代目ND (マツダ ロードスター)
通算でNDはなぜか3代目。 2021のもてぎJoy耐で運転させてもらいクラス優勝した想い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation