• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okatatsuのブログ一覧

2023年02月19日 イイね!

Attack筑波2023に初参加してきました。

Attack筑波2023に初参加してきました。
兎に角参加者も見学者も多くてホントに凄いイベントでした~!
若い子のクルマ離れと言われて久しいですが、イヤイヤ凄い数の若者が集まってました!すごいなー。

また、自分の走りは削りに挑戦して走りましたが3.5秒で終了。ベストの0.5落ちでした。。。まぁ、こんなもんですかね?(^o^)





※photo by すてさん

今回もお一人様仕様のフリー走行2本での参加でしたが、ちゃんと体制整えてスーパーラップを選んだほうがこのイベントはもっと楽しめると思いました!(^o^)

そして、自分の走行ディテールですが、
Attack参加車両で唯一かもしれないオープンデフ車両でありますが、なんとか2秒台を目標にやってきましたが。。。BESTの0.5秒落ちで持ち越しでした。
さすがに暖かすぎた。。。
しかも、位置取りミスり、他の車両にも一部迷惑をお掛けし計測5-6周がBEST-2ndBESTな1:03.583-1:03.883。。。

https://www.youtube.com/watch?v=8zASHob7sss
チョッ速な軽自動車とかクルマとスピードのアンマッチが凄くて脳みそがついて行かず間合いをミスったりある意味S耐より難しい混走だった。。。
これは相当集中して他の車両の速度と事前に持ちタイムを理解していないとダメですね!ほんと数台ご迷惑をお掛けしてしまったので反省でありますm(__)m
邪魔した車両のドライバー様大変失礼致しましたm(_ _)m

さて、これでタイムアタックは終了!
まだらになりそうですが、公式戦とポルシェの草レースはいくつか頑張りたいと思います!(^o^)
Posted at 2023/02/19 21:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月14日 イイね!

今シーズン最後の996.2GT3CUPでの筑波アタック

前回の12月4日のZUMMY走は午後の走行で気温上がり、クラスがちょっと混んでて分切りすらできず。。。
なので2月12日にオカワリ。
今シーズン最後の996.2GT3CUPでの筑波アタックです!



あー。。。でも中古削りのGSで59秒で終了。。。
050では目標の58秒は自分の力量では全然無理。。。



2本目はもうあきらめて同じ日の似たコンディションでGSとADVANスリックの比較。
005スリックはタイム云々おいといてラップが安定してずっと走れそうな感じで自分的には楽しい!!!!



もう現役でもないし、公式戦に出られる訳でもないのでタイムとかあまり意味が無さそうでありますが、タイムというよりこのクルマはスリックで走るのがやっぱり楽しいのかも?
Posted at 2023/02/14 01:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

987.1B3.2と987.1Cのテスト完了!

ミッションオイルが吹いて7耐棄権したケイマンとアイドラーズ最終戦で負傷しDIY&格安板金屋で復活したボクスターのテストにFSWへ!

結論どちらも問題無し!

ケイマンは保管状態の悪かったミッションオイルで油温上がり吹いた模様。。。カップ用のスノコブリルを投入して問題無し!ミッション本体トラブルじゃなくて良かった。。。(^_^;)

ボクスターは

リアコントロールアームを換え、ねじ切れたドラシャを換え、サスペンションを換え、プロに頼んで板金してノーマルシート&3点ベルトで走り突っ込みとか甘々でも3.8秒ベストでちゃんと走りました!


クルマは問題なしですねー!
というわけで緩やかにFor SALEですので屋根が手動オープン化とかエンジン始動後数分燃料系が動かないとか少し問題はありますがサーキット走りたい人に向けてリリースする予定ですー。
Posted at 2023/02/05 21:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月02日 イイね!

FSWでの986S耐久走り!

先日の7時間耐久の走行。
64リッタータンクでエンプティランプ点いてから3周走りピットイン!
63リッター給油出来たのでピッタリだったねー!(^o^)
結果的には42周1時間28分(+コースインとフォーメーションラップ)の走行でした!プレナム入れたので燃費悪化するかと思いきや思ったより優秀!?!?立派立派!
タイム的にも6000回転を基本に、ギアは意識的に1段上で3-4秒でラップできたから良い感じ!
986Sは遅くもなく速くもなく丁度良いスビードのクルマかと。
Posted at 2023/02/02 07:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月23日 イイね!

GT4車両試乗と7耐クラス表彰台\(^o^)/

4時間走行会でサンライズさんの718GT4クラブスポーツMR(ストリートカーではなくレーシングカーのGT4車両)の試乗!



久々に無線も使ってピットとやり取り!
ロードスターのレーシングカーとは違う左にハンドルなのでヘルメットの無線の出し口を逆に!


コース上は芋洗い状態でBコーナー止まるほどの急ブレーキとかとかありますが、クルマはいいですね!996カップより遥かにモダンです!(^o^)
そして、
翌日に718GT4CSMRの体験試乗動画を貰ったー!

動画の運転タイミングはNEWから2時間程度経過したタイヤで、あさイチで3周計測したチェック走行の後の2本目の走行動画。
4時間走行会なんであちこちクルマいるから結構マージンもって運転していますが、乗りやすいし良いクルマですねー!ほんとに。

またまた、動画はKDP走行会で助手席体験があったので今回は助手席付けて本来のカメラ位置じゃないみたいで、本当はもっと見やすい位置とのこと!
試乗やこの車両でのレース参戦に興味のある方はサンライズこーへー店長にお電話を!

−−−−−−
そして翌日の7時間耐久。
相方さんはケイマンの予定でしたがメンテミス?かトラブル発生で自分の986に乗ってもらう事に!
スタートドライバーは自分が行って、取り敢えずガス欠になったらピットインする作戦!
エンジョイ系のつもりが展開が良くてなぜか大排気量Sタイヤクラス2位でチェッカー!


なんか望外の結果で楽しかったなー!(^o^)
動画もフルで撮れてますが、結構暴言多いので非公開!?!?(笑)

そして7耐での986ボクスターSのパフォーマンスのお話。
不人気、インタミとかシリンダー問題など兎に角格下な感じの世の中的評価でありますが、昨日の7時間耐久は燃費とスピードの追求をしてみた!

12時間耐久よりは回すが64リッタータンクで90分走行を目指し6000回転、2速はダンロップのみ、100Rは4速、最終セクターはダンロップ立ち上がりで3速入れたら最終たちあがりまで固定で走行!
タイムはベストの2分2.8秒で基本は3から5秒で芋洗い走行!自分のラップチャートもちゃんと確認できました!(^o^)

ちなみにタイヤはナンカンAR1というヤフーのポイントバック入れたら4本で実質4.5万ぐらいのタイヤ!(笑)


結果的には42周1時間28分(+コースインとフォーメーションラップ)の走行でした!
90リッタータンクは構造的に付かないけど90タンクなら2時間走れるね!
ホントに986をまたまた見直したレースイベントでありました!
クルマもタイヤもコスパいーわー!\(^o^)/
Posted at 2023/01/23 22:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RE龍さん 今年は微妙チャンプがブームなんすよ!きっと!(笑)」
何シテル?   12/23 22:24
ポルシェを買ったら、速すぎて免許がいくつあっても足りないと思い、胸を張って趣味と言えるサーキットへ! 996.2カレラ2(GT3エアロ)でFSW、袖森を走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Xパイプ取付✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:13:28

愛車一覧

ポルシェ 911 帰ってきた996GT3・P9号機 (ポルシェ 911)
3台目のポルシェであった996.1GT3以来のストリートカーの996! 同じ見た目の99 ...
ポルシェ 911 水冷ナローレーシング・P6号機 (ポルシェ 911)
2021/2/26 タイムアタックの進捗! 2021-2022シーズンはカナード&バネ変 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 2代目サーキット用ボクちゃん・P8号機 (ポルシェ ボクスター (オープン))
初代ボクちゃんがエンジンブロー! というわけで箱ごと乗り換え! パーツは可能な限りDIY ...
マツダ ロードスター 公式戦耐久レース初優勝号・3代目ND (マツダ ロードスター)
通算でNDはなぜか3代目。 2021のもてぎJoy耐で運転させてもらいクラス優勝した想い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation