• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Getting Betterのブログ一覧

2024年09月26日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ8月のネタですが・・・
うちのMINIハンプトン君、ドナドナしました。

4月は和歌山まで往復して快調そのものでした。
かといって毎日使うわけでもなく、時々乗る程度。

8月のある日、たまには乗るかとエンジンを掛けると
温風が・・・。どうやらコンプレッサーがお亡くなりに。

修理に出そうと考えたのですが、今後長く乗るには
あちこち直したいところがありここらが潮時かと。

磨いて綺麗にしてはいるものの、手に入れた時から数か所、
やや大きめの擦り傷があり板金塗装に出すか悩んでいました。

ざっと概算すると、たぶん別の個体を買えそうなくらい。
ということで一度、お別れすることにしました。

とても気に入ったモデルなので、また程度の良い
中古探して購入してしまうかも。
Posted at 2024/09/26 22:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI ハンプトン | 日記
2024年03月30日 イイね!

今さらながら

今さらながらMINIハンプトンを所有して4年経ち
今さらながらドラレコを付けてみました。

といっても安いので充分とAmazonでポチッとな!して
配線を這わせてシガーソケットに着けるだけのポン付けです。

伝送系は基本プロにお任せするのですが、
これくらいは…と思って自分でやりました。

そのうちレビューもしてみます。たぶん…(;'∀')
Posted at 2024/03/30 23:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI ハンプトン | 日記
2024年03月26日 イイね!

ステッカー剥がし

ステッカー剥がしひさしぶりのMINIハンプトン。

ボンネットのステッカーが劣化していたので
剥がしてみました。

だいぶ前から剥がさなきゃ…と思っていたのですが
面倒で後回しにしていました。

やり出して思った。
”もっと早くやっておけばよかった”

細かくちぎれてしまうのでだいぶ難儀しました。
その後3日ほど、重い腰痛に見舞われました (T_T)
Posted at 2024/03/26 22:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI ハンプトン | 日記
2021年04月22日 イイね!

エンジン回りのクリーニング

エンジン回りのクリーニング昨日に続き、今日はエンジンルーム周りのクリーニング。
埃っぽいのと水ジミを除去しました。

あまりエンジンルーム内はあまり水をかけられないので
ササッと洗い流してブロアでしっかり水気を飛ばします。

小さくて詰まった感じのエンジンルーム内なので
それほど洗うスペースがなく比較的短時間で終わります。

スッキリしました~。
Posted at 2021/04/22 19:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI ハンプトン | 日記
2021年04月21日 イイね!

水ジミ処理を

水ジミ処理を少し仕事が落ち着いてきたのでひさしぶりにMINIの
リフレッシュ作業を再開しました。

先回、ルーフとサンルーフの水ジミを処理したので
今日はボディのサイドとリアを水ジミ処理を。

フロント周りは前オーナーの擦ったキズが複数あるので
板金屋さんへ相談して修理する予定。

だいぶスッキリしてきました。連休中に磨けるかな?

(4月21日のネタで昨日アップしたはずができてなかった
ので再アップしました)
Posted at 2021/04/22 19:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI ハンプトン | 日記

プロフィール

「今年はたくさんクルマネタをアップしようと思います!」
何シテル?   01/13 16:34
ドライブが好き、洗車が好き、みなさんのパーツや整備のレビューを見るのが好き、えぇ、ただのクルマ好きです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 18:36:35
 
Instagram 
カテゴリ:Daily Photos
2011/04/12 16:04:32
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/04 00:55:00
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
今どきカギを挿すタイプだし、安全装備もない時代と逆行するクルマですが、可愛くて気に入って ...
ボルボ V60 ボルボ V60
V60
シトロエン C2 シトロエン C2
2005年~2006年所有 このところ続々と斬新なデザインのクルマを送り出すシトロエンを ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2003年~2005年所有 エントリーモデルでしたがゆったり安心感のある走りでした。なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation