• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とたけけの"通勤快速2号" [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2013年7月27日

【失敗】アイドリングストップ時のヘッドライト消灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アイドリングストップ中にもヘッドライは点灯したままです。
バッテリーへの負担軽減のため(余った)リレーを使って消灯化をやってみました。
2
カバー類をバラバラにして色々な所からON/OFF電源を探しました。

・イグニッションコイル
・インジェクタ
・フューエルポンプ

考えられる所は試しましたが、どれもアイドリングは止まっていても12VはONのままです。。。
3
さすがにフューエルポンプ内はガソリンが入っているので触れませんw

おかげであらゆる配線が継接だらけです><
痛々しい。。。;;
4
ホンダドリーム○○店さんに聞いた所、
ECUからの信号で制御されてるそうです。。。
従って12VはONのままなんだってさ><

悔しいですが今回は諦めました。
振動センサーとリレーを繋げてヘッドライトのOFF化でもやってみようかなw

単純にスイッチ付けるのが楽だけど違法になっちゃうので・・・
フキフキ:;`(^し_^`A;)…(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

摩耗した駆動系パーツの交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ナンバー灯 LED

難易度:

ハンドルバーにナビ取り付け

難易度:

ナンバー球をLEDへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリード+ カーボンシート貼り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/125126/car/2355585/4152929/note.aspx
何シテル?   03/17 05:24
ドモドモ\(^^ ) ( ^^)/ ”とたけけ”と申します^^ HNについて、良く聞かれますのでお答えします♪ ”どうぶつの森”と言うゲームソフトがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイナルならお任せ!スティック トリック 
カテゴリ:業者様
2006/08/19 13:38:47
 
おげれぇ☆彡号のページです 
カテゴリ:モビ・スパの楽しい仲間達
2006/06/19 23:33:23
 
レーシングモビリオ号のページです 
カテゴリ:モビ・スパの楽しい仲間達
2005/11/29 04:16:08
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
2017年2月27日納車 12年のモビスパ生活もとうとう終焉を迎えました・・・ 。・゜ ...
ホンダ リード125 通勤快速2号 (ホンダ リード125)
2013年7月20日納車 夏休みの工作で色々弄りました♪ 素人DIYなので参考にしない ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速1号クンです^^ お気に入りの1台でしたが、どうしてもリード125が欲しかった ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
17年3月に納車です^^ 最近までは "車は走れればいい!"と、自分を欺いていましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation