• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冴える月のブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

上から目線

また、深夜に携帯からコソコソ、カキカキしてます。

最近、すっかり日本語らしい日本語を覚えつつある娘。
(決して帰国子女じゃないです、単純に小さい)

大分成長しましたが、腰痛持ちの私に良く抱っこをせがみます。

大体いつも、腰が痛いので、「なんでお父さんが抱っこしなきゃいけないの?」とか、「お父さん、腰が痛いから無理」等とのらりくらりとかわします。

せがみの台詞は、
「ねぇ、ねぇ抱っこしたい」か「抱っこして下さい」です。
両方共ビミョーな日本語です。

今日は両方で催促して来ました。
娘:抱っこして下さい。ねぇ、ねぇ抱っこしたい!

私:誰が抱っこしたいの?

娘:○○(←自分の事)が抱っこしたい

私:なんでお父さんが抱っこしなきゃいけないの?

ここまでは大体いつもと一緒。

いつもはこの後、抱っこの連呼のはずなのですが。


娘:だってお父さんは○○の事好きでしょ!!


間違ってはいない気がしますが何となく上から目線じゃないですか?娘。

Posted at 2011/12/13 00:52:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2011年12月11日 イイね!

ゆうパックの配達員さんはきっと

ゆうパックの配達員さんはきっとつい先日まで、諸事情によりDに入院していた愛車のセレナ君。

それ以前から、ネットショッピングページをウロウロウロウロな私。
ある日、ポチッとな。

翌日、そのお店から、「現在在庫が無いため、メーカーからの直送で12月○日の発送を予定しています」とのメールがありました。
そのメールを受け取った時には、セレナ君の入院は決定しておらず、品物が付いたら即取り付けようと思っていました。

しかし、前述の通りDに1週間入院。

そんな先週のある日の嫁さんとの会話。
嫁:今日って何か届くものある?
私:いや、無いと思う。多分明日だった気がする。
嫁:そう。じゃあ外の電気消しとくね。
私:いいよ~~。
(この会話が成立するくらいネット購入が多い二人)





私がいつものように夕食を作っていると、ピンポン。
私:?
嫁:?

こんな時間に誰か来た。嫁ドアホンに応答します。
嫁:はい。
誰?:ゆうパックです。
嫁:はーい。


嫁:何か届いたみたいよ。
私:今、手が離せないから、宜しく。(頭の中、書留かなんか???)

玄関での会話。
〒:お届けものです。はんこお願いします。
嫁:何じゃこりゃ?
〒:ここに置きますね。 それじゃ、失礼します。

台所にて
嫁:ねぇ、デカイの届いたよ。これなぁに?
私:??どれ?

見に行く。
私:あぁ、車のやつ。
嫁:これなぁに?
私:ストラットタワーバー。
嫁:車のパーツ? 何かと思った。
私:そうそう。今、車ないけど、付けようと思って買った~。車戻ってきたら付ける。


そこで読んでる皆さんも、そしてこの時のゆうパックの配達員さんも、絶対けんかになると思ったでしょう?

なりませんでした。残念!!

何も届かないと聞いていたのに、身の丈もある大きな荷物が届いた事に驚いただけで、怒りの松田優作だった訳ではないです。

でも、うちの嫁が松田優作になった瞬間、ゆうパックの配達員さんは苦笑いになったそうです。

も一つ補足。
私がいつものように台所に居るのは、嫁さんが妊娠中のためです。

と言いながらも、台所によく居る私…。
Posted at 2011/12/11 23:56:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | セレナ C26ライダー | クルマ
2011年12月10日 イイね!

先を越された話題ですが…。

先を越された話題ですが…。今日は、安全関係の話題です。

先ほど、みんカラを徘徊していたら、036@C26(横濱)さんが、ドアの安全対策で反射テープの話題を。 https://minkara.carview.co.jp/userid/269432/blog/24781439/
そして、hidekumaさんも既に話題にしていました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1213226/car/914558/1697525/note.aspx

上の写真、分かる方には分かるかと思いますが、ベビーカーの車輪部分です。
娘がまだそれを使っていた当時は泊まりの出張も多く、娘のお迎えを嫁がする日が頻繁にありました。

一旦、家に戻って車で迎えに行くのも有りなのですが、その間、更に20分程度娘を保育園に待たせる事になります。待たせるのが忍びないので、仕事からの帰りに直接お迎えに行く事が多かったです。

その頃の娘は歩き回る歳ではなかったので、抱っこして帰るか、保育園にベビーカーを預けてベビーカーで帰るかと言う事になります。

意外と意外な事に、ベビーカーって反射板のようなもの付いていないんですよね。
冬、仕事帰りにお迎えして帰ると当たり前のように真っ暗なんです。

真っ暗なのに、反射板無いんです。
非常に都会なら、夜でも街灯どころか、街の灯りで十分に見えますが、極々住宅街なうちの近所は街灯と街灯の間が真っ暗になります。
公園も夜はかなり暗く、車が通ると濃色は見え難くなります。
娘が使っていたベビーカー写真の通りはブラウン基調です。
夜見えにくいです。

そこで、青矢印の通り、対応しました。


ありとあらゆる角度からの反射対応。
その時使ったのが、
私も、車のドアオープン時の対応何かしようと思います。
Posted at 2011/12/10 23:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の事 | クルマ
2011年12月09日 イイね!

投票権(みん友さん優先投票の予定)

愛車グランプリ2011が始まって、昨日よりポチし始めました。
みん友さん優先で、且つ今年はセレナでみんカラはじめたばかりなので、セレナ優先でポチしていますが、残り5票分くらいになってきました。

折角の投票権なので、全て使い切ろうと思っています。
みん友さんで、エントリーされた方、ご一報下さい。

その他の方も、セレナ乗りの方ご一報くだされば、愛車紹介等じっくり拝見させていただいてポチします。

お気軽にご連絡下さい。

昼休み中なので、これくらいで・・・。
Posted at 2011/12/09 12:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月08日 イイね!

今日はごめんなさいの日

タイトルの通りです。

昨日、一昨日と久しぶりに出張でした。
何となく、疲れている感はあったものの、都内で仕事をして大阪へ移動。
疲れている感が理由で、新幹線は新大阪止まりをセレクト。
問題なし!!
そして、昨夜は大阪で会社の人と遅めの夕食。

ホテルに戻って風呂に入って、みんカラチェックして就寝。

朝。
外が明るい。
時計を確認。
10時…。

10時。
10時はお客さんのところで打合せする時間。

やってしまいました。
寝坊。

少し楽しみにしていた朝飯無し。
準備してチェックアウトして、即移動。

1時間遅れで、打合せ。

お客さんからのお咎め無し。
普段から、最大限の対応していて良かった~~~。
ごめんなさい。お客さん。
人生初めてのアポ遅刻。
ホントにごめんなさい。

みん友の皆さん、お友達になってから、今日まで愛車紹介見ていたにも拘らず、いいねをしていないお友達が居る事に今日気が付きました。

みん友さん、誰が愛車グランプリにエントリーしてるかなと思って徘徊して気が付きました。
みんカラ始めてから、数ヶ月経過したのに。
折角お誘いいただいたのに、お誘いしたのに、ごめんなさい。

Posted at 2011/12/08 22:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

冴ゆる月です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【C26】バックドアオートクロージャーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 12:21:44
エンジンカバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 12:27:00
えへへ村 C26セレナ用シフトイルミLEDユニット オレンジ (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 22:50:01

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月13日 納車となりました。 契約8月上旬で約2ヶ月待ち。 MOP ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分で初めて購入した新車。 現在乗っています。 1998年に新車購入して既に18万キロオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分で初めて所有した車。 なんと、AT…。 教習所卒業してから、数年車に乗っていなかった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation