• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

剣士労の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年10月1日

カーナビ付け替えという名のインパネ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
カーナビを右のストラーダCN-MW200DからCN-MW240Dに替えました。
見た目では枠がシルバーから黒に変わったぐらいの差しかありません。
2
右が買った方。
裏なんて殆ど同じ。
3
カーナビは購入したら2日後ぐらいに届いたんだけど、外すときに破損してしまったインパネの補修が間に合ってなかったので、しばらくナビレスで走ってました。
カッティングシートを貼ってごまかそうと思ったけど形状が複雑で貼りづらいのでパテ埋めして
4
プラサフを吹きました。
…とサラっと言ってるけど、プラサフ吹いた後の塗装を一回失敗してるので二度目のプラサフだったりします。
5
最初に塗った200円のスプレーが気泡だらけになってしまったので600円のスプレーを買い直して塗り直しました。ピアノブラック風にしたかったので、かなりビタビタにしました。これも何度か塗り直してます。
6
写真撮らなかったけど、インパネにナビを取り付けるとき、ネジをはめたらまた破損して、接着剤で補修しました。経年劣化なのか?でもなんかインパネが柔い気がします。それとも元々柔軟性があったのにパテやプラサフ吹いたりしたから固くなっちゃったのかな?
7
ナビを接続した後、ギアをRに入れても画像がバックカメラに切り替わらなくて「壊れてる?!」と思ったら「カメラ割り込み」とかいう設定がオフになってたり、2列目のヘッドレストモニターが映らないと思ったら、ナビ裏の映像出力コードが抜けててグローブボックスを外して配線し直したり、結構いろいろ大変でした💦

とりあえずこのナビはバッテリー脱着による故障の噂は聞いてないので大丈夫だと思います。

それにしても、CN-MW200Dは普通に中古で売ってるけど、買うときは注意した方がいいですよ。できればICチップ交換済みかどうか確認した方が。
売る前に動作確認してokだったとしても、一度バッテリーを外してまた繋ぎ直したら壊れる可能性が十分ありますからね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビオープニング画面変更

難易度:

ディーラーオプションナビへのHDMI端子取り付け

難易度:

カーナビ交換

難易度:

ナビ交換&ドア異音修理

難易度: ★★

10インチナビへ交換

難易度: ★★★

カーナビ取付け 楽ナビRL711

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月2日 12:29
剣士労さん、こんにちは。
LINEではさらっと書いてましたが、かなり作業大変だったんですね😩
でも仕上がり綺麗で流石です😆
まだまだ一緒に遊びたいからお互い大事に乗りましょうね😁
コメントへの返答
2020年10月2日 12:39
お疲れ様です😊
LINEで長々と書くのもアレなのでこっちで愚痴りました😁
仕上がりは酷いですよ。写真には写らないようにしました。♪写真には写らない醜さがあるからー♪
またよろしくお願いします。生SC4早く見たい‼️

プロフィール

「@RKモッチ さん
昨日はありがとうございました!
こういう気が滅入ってるときこそオフ会に行きたいとこだったので、ホントにありがたかったです。
楽しいお話もできましたし😁
お土産もありがとうございました😊」
何シテル?   02/13 16:32
カスタムカー好きなオヤジ、剣士労です。 ステップワゴンスパーダRK5前期に乗ってます。 新車で買って10年間VIP系を目指してましたがサイドマーカーを付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR WASH JAPAN アイアンダストクリーナー500mlセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 08:55:18
riraku-life カーシートマット(EPP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 00:05:01
LLC交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 15:21:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
10年間目指したVIPから仮想usdmに移行中。まだまだへなちょこですが生温かい目で見守 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
上段:改造後 下段:改造前 ・レッグカバー外し ・フロント荷台外し ・リア荷台外し ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ファーストカーです。 当時の家の車(アコードCA)がATだったので、MTに乗りたくて中古 ...
ホンダ CB400 FOUR ホンダ CB400 FOUR
2011年12月に手放しました。今のところ最初で最後のバイクです。 30歳の頃、会社の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation