• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月31日

極太ストリッパー

極太ストリッパー 極太アースに強力な助っ人が登場です。
今まではカッターで被覆をむいてましたが、
ケーブルストリッパーで簡単にむけるようになりました。

今年はアーシングに明け暮れた1年でした。
念仏ツアーではたくさんのお友達にも会えて、一生の記念になりました。

来年もアーシングを極めていきたいと思ってます。
みなさんには大変お世話になりました。
ありがとうございました。
ブログ一覧 | 極太アース | クルマ
Posted at 2008/12/31 20:14:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

危なかった
アンバーシャダイさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年12月31日 20:28
これだけあると、極太ビーズのアクセサリーが出来そうですね?(笑)

本年はおせわになりました!
来年もよろしくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2008年12月31日 23:36
家族からは、「飴玉だったらいいのに~」と言われましたよ(笑

その後、アーシングは進化しましたか?

来年も新念仏する予定ですよ。
よろしくお願いします。
2008年12月31日 20:28
こちらこそ有難うございました。

あまりお話できませんでしたが、まだ取り付けたい場所はたくさんあるので、またよろしくお願いします。

良いお年を(⌒-⌒)/
コメントへの返答
2008年12月31日 23:42
念仏ツアーでは作業に追われてしまいましたね。
次回はマターリしたいです。

来年も新念仏しますよ!
よろしくお願いします。
2008年12月31日 20:32
沢山のアーシングケーブルを作られた見たい出すね。

これだけ有ると違う作品が出来るかも。

本年は大変お世話になりました。

来年もよろしくお願い致しますm(__)m。
コメントへの返答
2008年12月31日 23:45
今年はイパーイ端子上げしました。
今日もしてましたよ(笑

極太アースも少しづつ進化してます。
来年も新念仏しようかと思ってます。
よろしくお願いします。
2008年12月31日 20:33
今年一年のご活躍お疲れ様でした
第二でのアーシングプチの時は
御挨拶しか出来ませんでしたが
来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2008年12月31日 23:47
作業に追われていて失礼しました。
次回はマターリとお話したいですね。

来年もよろしくお願いします。
2008年12月31日 20:46
先日は突然の素人質問にお答えいただき、有難うございました。
アーシングは私にとって全く未知の領域ですが、来年は何か取り組みたいと考えています。
来年もぜひよろしくお願いしますm(_ _)m。
コメントへの返答
2008年12月31日 23:49
アーシング、お勧めします。
エルでも体感できます。
自作できるともっと楽しいですよ。
ご希望があれば相談して下さい。

来年もよろしくお願いします。
2008年12月31日 21:02
極太のワイヤストリッパさぞや大掛かりかと思いましたが、意外とコンパクトなんですね。パイプカッターみたい。
東京で皮むきのお手伝いしたのがつい先日のようです。
今年は、リアル世界でガッツリ遊んでいただいてありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月31日 23:52
想像以上に小型で軽量です。
クルクル回すとカットできて便利です。

念仏ツアーでは一緒に皮むき作業しましたね。
助かりました。

初対面時はよっぱで失礼しました。
来年もよろしくお願いします。
2008年12月31日 21:06
ケーブルの製作など色々とお世話になりました。

アーシングど素人の僕ですが(わっきー)さんに教えて頂きながら、と言うかほとんどお任せですがかなりの成果が出てきています。

来年も宜しくお願い致します。m(_ _)m

良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2008年12月31日 23:54
ルミオンでも効果出てきてますね。
3人でアーシング極めて下さい。
いつでも相談OKです。

また名古屋に帰省した時には遊んで下さいね。
来年もよろしくお願いします。
2008年12月31日 21:16
お疲れ様でした。

来年もよろしくお願いします。

ケーブルストリッパー、189マソでしたか?(笑)
コメントへの返答
2008年12月31日 23:55
おかげさまで、今年は楽しくすごせました。
四国念仏ツアーも大成功でしたよね。

ストリッパー、2550ペソでしたよ(笑
2008年12月31日 21:30
この中に自分のもあるのかな(^_^;)
今年はお会い出来た事が嬉しかったです!
来年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2008年12月31日 23:57
☆Johnny☆さんのイエローもありますよ!

東名での衝撃的な出会い、良かったです。
作業は一生の思い出ですね。

来年もよろしくお願いします。
2008年12月31日 21:56
あんな太いケーブルをストリッパーで剥けるのですか!?

スゴイですね!!

また自分もボチボチと念仏していきたいと思います(^_^*)

今年はホントにお世話になりました!
コメントへの返答
2008年12月31日 23:59
小さな刃が出ていて、サクサクとむけます。
便利ですね。

ディーゼルでも磁気念仏・極太アースの効果が検証できて良かったです。
さぬ吉さんと極めて下さい。

来年もよろしくお願いします。
2008年12月31日 22:05
マサさん、今年も色々とお世話に
なり有り難う御座いました!

また、来年度も遊んで下さいね!
良いお年をお迎え下さいね。^^v
コメントへの返答
2009年1月1日 0:01
関西出張時にはいつもお世話になりました。
ありがとうございました。

来年も遊びましょう。
大試乗大会かも?(謎笑

あっと、新年になりましたね。
今年もよろしくお願いします。
2008年12月31日 23:42
ブツ楽しみです(^^)

これからも色々な物製作してください(笑)


来年も宜しくお願いします☆
コメントへの返答
2009年1月1日 0:03
福井に帰省中ですか?
完成したら連絡しますね。
(元旦は仕事なので、2日に完成予定です)

今年もよろしくお願いします。
お会いできたらうれしいです。
2009年1月1日 0:08
これで更なるバージョンアップですね!

今年もよろしくお願いします。

また、お会いしましょう!
コメントへの返答
2009年1月1日 0:14
HIDEGRANDさんのフルキットが最新バージョンになってます。

新念仏が成功すれば、リニュアールもあるかも。

名古屋に帰省した際にはお会いしたいです。
今年もよろしくお願いします。
2009年1月1日 2:10
家族団欒しているうちに、年が明けてしましました。(^◇^;)

去年は、新参者のワタシなどに絡んで頂き、ありがとう御座いました。

今年も宜しくお願い致します♪

コメントへの返答
2009年1月1日 22:37
明けましておめでとうございます。
家族と無事に新年が迎えれて幸せですよね。

いつもコメありがたいです。
情報交換で勉強させて下さいね。

今年もよろしくお願いします。
2009年1月1日 10:47
 あけまして おめでとうございます。

マサさんは、きっといままでも恐ろしい数(遠い目)の
極太ケーブルを剥かれたでしょうね
そして本年は更に”強力な剥き助っ人”で、クルマ共々加速ですね^^
本年も弄りの先達の技と知恵、楽しみに待ってます。
 宜しくおねがいします。
コメントへの返答
2009年1月1日 22:40
明けましておめでとうございます。

もう1年半以上、アースの実験をしてます。
ケーブルは数百メートル消費してると思います(驚
もう少しで完成かなと思ってます。

アース以外にもいろいろと弄りができたらと思ってます。

今年もよろしくお願いします。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation