• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

チタンマフラーのサウンド

チタンマフラーのサウンド チタンマフラーのサウンドはステンレスよりクリアらしいですが、一度も聞いたことがないです。
クリアでレーシーなサウンド、聞いてみたいです。
大洋モータースの等長中間マフラーもクリアでレーシーなサウンドですよ~

画像の35GT-R SpecVのチタンマフラーは199万円!
これもベラボーですね。



この記事は、GT-R スペックV マフラー について書いています。
ブログ一覧 | 新車情報・試乗インプレ | クルマ
Posted at 2009/01/31 22:18:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

プチ放浪
THE TALLさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

2009年1月31日 22:36
199諭吉キタ━(゚∀゚)━!!!!!

車が一台買える値段ですな(@_@;)
コメントへの返答
2009年1月31日 22:47
リアディフューザーも入れると243諭吉!

マイエル下取価格以上のベラボーな価格です(汗
2009年1月31日 22:57
243諭吉!?(@_@)

これらを平気で買う人がいるんでしょうね・・・

うらやましいというか・・・

エル一台買って!っておねだりしたい(^^ゞ
コメントへの返答
2009年2月2日 18:57
こんばんは。
プレミア価格でしょうか?
nismoバージョンではセットで189諭吉でしたが、SpecVバージョンで54諭吉アップ!


私なら243マソで極太アースをインストールしますね(爆
2009年1月31日 23:37
これまた凄い値段ですなw

チタンマフラーの音はステンと比べると硬く軽いイメージですね。
濁った音が少ないという意味ではクリアな音と言えるのではないでしょうか。
FDのときフルチタンマフラーでした^^
コメントへの返答
2009年2月2日 18:59
こんばんは。
フルチタンマフラー経験者とは凄いですね。

ステンとはちがうサウンドになるんですね。
私も違いのわかる男になりたいです(笑
2009年2月1日 0:27
僕は34Rにワンオフしてもらった薄肉チタンのマフラーをつけてますが、チタン独特の乾いた音ですよ~

ステンではまずでない、とてもクリアな乾いた音色です♪

前の33Rには同じく薄肉のステンマフラーをつけてましたが、こちらはふわわkm/h以上でジェット機のような音がして楽しめました。

Rだと市販品との違いがよくわかりますが、市販品はどんなにお金を出しても、ふわわkm/h位からふん詰まったようななんともいえない重ったるさがあります。
出口なんぼ、中間なんぼと謳っていても、必ずどこかで絞りをされているのでそうなります。
この領域からもどんどん排気効率よく加速していく感じは、やはりワンオフでしか味わえない気がします~

エルはそんなに出してたら横転しそうですけどね(^_^;
コメントへの返答
2009年2月2日 19:04
こんばんは。
勉強になります。

ワンオフとは凄すぎです。
ジェット機になるんですか?
ワクワクするサウンドですね。

SpecVのも絞りがあるのでしょうか?
サーキット走行を前提にした車だから絞りなしかな?

エルにもワンオフでチタンマフラー逝きましょう!
2009年2月1日 2:40
本格的にいじったら、

Rがもう1台買えてしまいますね。

コメントへの返答
2009年2月2日 19:06
こんばんは。
部品単体で集めると、凄い値段になります。
そう考えるとSpecVはお得感があります。
次元の違うお得感ですね(汗
2009年2月1日 3:02
マサさんは全て部品買いのキットカーとして組み立ててください(爆)
コメントへの返答
2009年2月2日 19:07
こんばんは。
プラモデルが登場したら、キットカーで組み立てできるかな?
プラモデルもプレミア価格で買えないかも~(汗
2009年2月1日 8:28
チタンはおろか…
ステンもまだなのに…(。´Д⊂)うぅ・・・。

音だけでも聞いてみたい…です
コメントへの返答
2009年2月2日 19:15
こんばんは。
私も音だけでも聴いてみたいです。
できれば試乗して。
試乗だけならタダですよね。
2009年2月1日 9:04
凡人には買えませんって。(@@)
コメントへの返答
2009年2月2日 19:10
こんばんは。
今日は発売開始予定ですよね。
で、納車はいつですか?(爆
2009年2月1日 9:55
まず、土地とか車庫とか財産がほしいですな。
コメントへの返答
2009年2月2日 19:12
保管する場所にも気を使いますね。
購入検討なら、すぐに高松のDラーに逝きましょう(爆
2009年2月1日 11:31
たけぇ~チタンすねぇwww
自分もチタンですが~高音質な元々1Jサウンドなんで音を引っ張った時の音は格別です(*^_^*)

ステンはステンの良さもありましたけねぇ(^-^)

Rのネームバリュなんすか?その価格は?
コメントへの返答
2009年2月2日 19:15
こんばんは。
高杉です。
nismoバージョンから54諭吉アップ!
SpecVのネームバリューなのかな?

自分もチタンとは凄いですね。
いいサウンドなんですね。
うらやましい。
一度聴きたいです。
2009年2月2日 16:43
マフラーだけで既にノート1台でお釣り出ますが・・・( ̄▽ |||)アハハ
コメントへの返答
2009年2月2日 19:17
こんばんは。
金銭感覚がおかしくなりますね。
貨幣単位が違う世界のような~(汗

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation