• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月03日

便利な100均工具

100均にも工具がイパーイあります。
私が一番使う工具はこれ
あと、極太アースインストールには、あれそれも重宝しますよ。

100均にも使える工具あります。

ブログ一覧 | 100均ネタ | クルマ
Posted at 2009/07/03 21:38:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

オイル。
.ξさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年7月3日 21:49
そういえば、選びぬかれた形状、長さの工具でしたね(^_^;

高いものが必ずしもすごく役に立つわけじゃない、という教訓ですね(^.^)
コメントへの返答
2009年7月19日 15:46
おそようございます。
梅雨明け前で山陰は荒れてます。
大丈夫ですか?

100均工具でもインストールに便利なものがあります。
耐久性も意外といいですよ。
2009年7月3日 22:03
100均にも使える工具があるんですね~
ネジを傷めるかと思ってました。

おいらも捜しに行ってみます。
コメントへの返答
2009年7月19日 15:52
おそようございます。

平ラチェットは便利です。
作業空間狭いところに使います。
100均ので活躍してます。
高級ブランドの工具でも、作業空間狭いと、ボルトなめることがあります。
ブランドより作業空間にあわせた工具を選ぶのがポイントです。
2009年7月3日 22:12
お粗末な自分のナニも

まだ役に立つ時があるという事ですね♪\(^o^)/

勇気が湧いてきました!(爆)
コメントへの返答
2009年7月19日 15:57
おそようございます。

先日のプチでも100均工具が活躍してましたよね。
作業空間にあわせた工具を使うことがポイントです。

夜は大活躍だったとか(爆爆
最後まで逝きたかった(涙

100均は私たちの味方です。
2009年7月3日 22:14
用途に合うサイズ、精度、強度を併せ持つ工具が100円ショップで手に入れば言うことなしですね~♪

それで耐久性があればヒャッホゥ~です(^3^)/
コメントへの返答
2009年7月19日 15:59
おそようございます。

数十台の車にインストールしてきましたが、100均工具も壊れることなく現役を続けてます。
耐久性もいいです。

作業空間にあわせた工具を使うことがポイントでしょう。
2009年7月3日 22:21
確かにダイソー、お世話に
なってます。。。<(_ _)>
コメントへの返答
2009年7月19日 16:02
おそようございます。

0823TGTでも100均工具が登場しますよ。
便利な工具なので、引っ張りだこになるでしょう(笑
2009年7月3日 22:28
明日、買いに行かないと♪
コメントへの返答
2009年7月19日 16:03
おそようございます。

100均は売切があるのが欠点です。
ゲットできたらいいですね。
2009年7月3日 22:38
この間の取り付け時ホント重宝しました^^/

T型もう売ってないんですよね^^!
コメントへの返答
2009年7月19日 16:05
おそようございます。

厳選された100均工具、便利で重宝しますよね。

T型、こちらでもM10サイズは売切です(汗
2009年7月4日 0:00
こないだダイソー行って来ました!

でもT型はやっぱり無かったです。
ラチェットレンチも4サイズのが無く2サイズの物が315円だったです。

大きいダイソー行けばあるのかな?
引き続き探してみます♪
コメントへの返答
2009年7月19日 16:09
おそようございます。

T型は全国的に売切れみたいですね(汗

平ラチェットは重宝しますよ。
ぜひ1個用意して下さい。

6角ソケットもあると安心します。
2009年7月4日 7:53
「それ」持ってまーす(^^
「これ」と「あれ」は旭川では見ませんでした(汗

100均の工具売り場は楽しいですよね。
棚ごと欲しくなっちゃいます(^^;A

「それ」なんですが…切り替えレバーすぐお釈迦になりませんか?(汗
コメントへの返答
2009年7月19日 16:12
おそようございます。
「これ」と「あれ」が特に重宝します。

「それ」は本体よりソケットが6角なのがいいでしょう。
壊れているのなら、ミニラチェットでソケット活用しましょう。
私のはまだ現役です。
2009年7月4日 12:06
私も自分で選んだのもありますし、マサさんのオススメを買ったのもあります。

ところが最近工具箱がどこか行方不明になってしまいました(泣)
コメントへの返答
2009年7月19日 16:21
おそようございます。

工具ごと工具箱が行方不明?
見つかりましたか?

100均工具箱、最近買いました。
それまではダンボール箱やトレーでした(汗
工具箱、便利ですね。
2009年7月4日 14:57
お久しぶりです。

100均の工具は意外と使える掘り出し物が色々ありますよね。

私は、頻繁に半田や端子やインシュロックを買ったりします。

何ヶ月前かに横にも切れるドリルの刃を購入し、

内装の配線穴加工・エアロネジ穴加工・ETC、DVDデッキなどの設置スペース加工などなど

色々と使えるたのでお勧めします。(315円だったような)
コメントへの返答
2009年7月19日 16:18
おそようございます。

消耗品も100均ですね。
半田コテも100均で購入しましたが、今は放置プレー中(汗

ドリルは持ってません。
キリ、ヤスリ棒で原始的に穴空けです(汗
もっぱら極太アース用の工具ばかりです・・・

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation