• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

ちびり画像

ちびり画像 車検前にDラーでブレーキパットを見てもらったところ、
フロント5ミリ、リア3ミリまでちびってました。
画像はリアのちびり画像です。
新品時は10ミリ、リアのみ交換を勧められました。

そこで社外品で4輪パット交換しようと思ってます。
お勧めのパット、ありますか?
ブログ一覧 | ブレーキ | クルマ
Posted at 2009/08/07 21:45:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年8月7日 21:54
ダストが気になるなら、エンドレスのSSMかな?
コメントへの返答
2009年8月8日 14:47
エンドレスのSSM、メーカー説明もいいですね。

「制動力と高品質の追求
きれいに速く走りたい人の為、摩耗粉の低減はもちろん、音鳴き、耐摩耗性も最高のスペックを与えました。
ホイールを汚さないスポーツパッド従来のスポーツパッドで気になる摩耗粉を大幅に減少しました。
ブレーキの効きを上げながら、ホイールを汚したくない、スポーツカーからセダン、ワゴン、ミニバンまで幅広いストリートユーザーにお薦めです。
その性能はストリート全般で実力を発揮、制動力は各温度域で安定した効きを発揮し、さらにストリートパッドでありながら、ワインディング走行まで視野に入れた0~530℃というローター適正温度域を設定しました。
低温時から中温時までの制動力をアップ
ストリートで重要な低温時から中温時までの効きをアップさせ、フィーリングの向上を図りました。」

第一候補ですね。
2009年8月7日 22:01
エンドレスのNS97は?です。

マイエルに装着しましたが??でした

お勧めでなく、お勧めできないでした  (笑
コメントへの返答
2009年8月8日 14:46
エンドレスのNS97は耐久性重視みたいですね。
メーカー説明もそんな感じです。

「スポーツパッド国内アフターメーカーの中で、最も多くのユーザーを有するエンドレスは、ストリート用ブレーキパッドに求められる特性とは何か、ということを数多くの経験から学びました。
さまざまな要求に応えるべく開発テストを重ねた「NS97」は、ローター・パッドの摩耗量を低減し、低温からの初期制動能力は向上しながらもダストの発生量を最小限に抑え、さらには耐久性向上をも実現しました。」

候補外ですね(汗
2009年8月7日 22:02
オイラもそろそろ交換時期だと思うんだよね~

ダストがあまり出ない方が好みなのですが、やっぱ純正がいいのかなぁ…?
コメントへの返答
2009年8月8日 14:51
ダストを考えると、純正パットが一番でしょう。
私は純正しか知らない素人なので、社外品のパット交換を楽しみにしてます。

35GT-RやフェラーリF430の制動力は凄いですよ。
純正エルとは比較になりませんね。
2009年8月7日 22:11
おいらも、ダストが出ないのがよかったんで

純正にしました。ランクルよりは、よく止まりますから(笑)
コメントへの返答
2009年8月8日 14:54
エルもまあまあのレベルですが、35GT-RやフェラーリF430の制動力を体験すると、社外品に交換したくなりますね。

以前のW30ラルゴよりは、よく止まりますけど・・・
2009年8月7日 22:14
純正もいいですが、いつも色付きのパットにしています。
金額はあまり変わらず…性能もあまり変わりませんが(爆
コメントへの返答
2009年8月8日 14:55
金額も性能も同じなら純正がいいかも?

少し高くても、いいパットに交換してみたいです。
2009年8月7日 22:28
少数派ですが、グラン GLANZ  SPEC-C

安くてしっかり止まります!

ダストも少ないですよ(^^)V

減りはまだ解りませんが(^^^^^^^^^^^^)
コメントへの返答
2009年8月8日 15:01
グラン GLANZ  SPEC-C、お初です。

「HYPER STREET
用途:ノーマルタイヤ インチアップタイヤ スポーツラジアル ハイグリップラジアル装着車
もっとしっかりブレーキが効いて欲しい車。
ホイールは汚れない方がいい。ブレーキフェードを経験することがたまにある。ワインディング走行が好き。」

値段も2諭吉以下でお手ごろですね。
第二候補です。
2009年8月7日 22:28
初期制動がいい!って触れ込みだったので
ProjectU BooM WAGON にしました。

実際、初期制動はupしましたが・・・その他は良く判らん^^

コメントへの返答
2009年8月8日 15:07
定番のProjectμ BooM WAGON、
考えてました。

「カーゴスペースへの荷物の搭載の有り無しに関わらず安定したブレーキングを発揮し、車重によるジオメトリーの変化、重量配分、前後バランスの変化に対応するコントロール性を発揮します。また、鳴きと粉塵を最小限に抑えたブレーキパッドです。」

初期制動以外は?ですか~
期待はずれなのかな?
2009年8月7日 23:40
自分は、プロμ使いなんですけど、ダストはやはり純正より多いです。

19インチ履かしてるんで、少しでも初期制動を上げたくて入れてるんですが、フィーリングはノーマルよりは、当然良いです。

マサさんのホイールだとダストが多いパッドは、汚れが目立つかもです。
コメントへの返答
2009年8月8日 15:12
定番のProjectμなら、B-SPEC (ビー・スペック)がいいかなと思ってます。

「初期制動、耐フェード性などストリートでの使用に十分耐えられる性能を確保し、トータルでパフォーマンスアップを実現。コストパフォーマンスに優れ手軽にスポーツパッドの効きを味わってください。純正パッドに不満をもっておられる方々にお薦め致します。
ローター適正温度:0~500℃」

でもダストが多いんですね。
洗車を怠けている私には不向きかも?
2009年8月8日 8:25
プロジェクトμ B-SPECです。

制動力すごくいいです。軽いタッチでばっちり止まりますよ。
信号待ちとかで軽く踏んでるとゴッゴッゴッと音がします。
ダストはそこそこかな~。
コメントへの返答
2009年8月8日 15:15
私もこれを一番に考えてました。

値段も2諭吉以内で効果もいいかなと。

ダストはやむを得ないですね。

第三候補です。
2009年8月8日 11:27
やはりワコールかトリンプでしょう(笑)

押尾事件で話題のピーチジョンはおすすめできません(>_<)
コメントへの返答
2009年8月8日 15:16
女性の下着メーカーは全くわかりません。

ワコールかトリンプ、サンプルでいいので、下さい(爆
2009年8月8日 17:08
僕はエンドレスのSSMですが、価格を考えると純正でもいいような気がします。

効きもいうほど変わらないし・・・

ダストも、僕の乗り方ではそれなりに多いです。

(例のホイルの汚れはほとんどSSMによるダスト汚れです(^_^; )

簡単なので是非DIYで変えちゃってください!!
コメントへの返答
2009年8月9日 20:01
エエエェェェエエエ!

エンドレスのSSM、純正と大差ないですか~
候補からはずれました(汗

ダストより効きがいいのが欲しいです。
お勧めはないのかなぁ~

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation