• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

お手軽エンジンチューンといえば、

お手軽エンジンチューンといえば、 お手軽エンジンチューンといえば、極太マフラーアースキットでしょう。

画像の中間マフラー出口側の極太アースと、
リアマフラーの2本の極細アース、
たった3本をインストールするだけでも、
エンジン特性が良くなります。

極太アースの入門として、お勧めします。
ガマン汁には注意して下さい(笑

この記事は、報告鉛筆について書いています。
ブログ一覧 | 極太アース | クルマ
Posted at 2009/10/31 22:12:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 22:21
ホントたった3本でここまで違うとはげっそり

実感してしまったら病み付きですわうれしい顔
コメントへの返答
2009年10月31日 23:02
フルキットのKitkat号は凄かったですね。

マフラーアースだけでもいい感じみたいですよ。

直メしました。ご検討を~
2009年10月31日 22:50
これ効果あるみたいですね~。
輸入車のパーツはぼったくり価格が多くて社外品で2・3万とか平気でしますので装着できません^^;
早くマサ9766さんにお世話になりたいです♪
コメントへの返答
2009年10月31日 23:04
外車は高杉ですね。

私のは1漱石以下ですよ。
ワンコインレベルのお手軽チューンで、コストパフォーマンスには自信あります(笑
2009年10月31日 23:10
いやいや凄いですね・・・・・

横浜ミーでは極太アースの入門3点締め、お願いしたいです。

マサさん宜しくお願いします。
2009年10月31日 23:45
ガマン汁やばそうですよ~(爆)

いつインストールするんだろう?(笑)
2009年10月31日 23:53
ガマン汁・・・誘発してますが…。
(〒_〒)
2009年11月1日 6:34
遠方のオラはマフラーアースなら自分で取り付け出来るかも…
欲しいっす!
詳しい情報プリーズ!!
2009年11月1日 8:32
追加で頼みます(^^;A

採寸採寸…(笑
2009年11月1日 8:54
マフラー周りだけなら、お手軽チューンですね!
2009年11月1日 9:02
これ,超~素人な私でも取り付けできました。
きっと合ってると思いますが・・・。
ついでに見てもらえますか・・・ ( ^^;
2009年11月1日 11:06
僕もここから始まりました(≧∇≦)b

価格も作業もお手軽で、体感もバッチリなんですよね♪
もう慣れちゃってますが(笑)
2009年11月1日 14:29
確かに、マフラーアースだけでも違いますね~

あぁ~ガマン汁が・・・・吹き出てます(爆)

出すぎてカラカラになるかも( ̄◇ ̄;)エッ


プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation