• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月08日

燃費ダウン情報(汗

過去最低の燃費記録達成です。

6.40㎞/L

片道3㎞の市街地通勤の結果です。
しかもアップダウンの激しい道です。
暖気運転ばかりだと燃費は大幅にダウンしますね(汗

でも月間通勤走行距離は200キロ以下、
ガソリン代の負担も大幅にダウンが救いです(汗
ブログ一覧 | 燃費アップ情報 | クルマ
Posted at 2010/05/08 23:49:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2010年5月8日 23:57
こんばんはo(*^∀^*)o

ぉぉ、マサさんどうされましたか(;´д`)
私はエンジンルームに4箇所くらいアーシングしましたが、少しずつアップしてる気がします。
低速トルクは確実にアップしました。山道の登りでトルクアップが顕著です。マフラーも時間できたらやりたいと思います。
マサさんのおかげです。ありがとうございますo(`▽´)o
コメントへの返答
2010年5月9日 8:39
山口より、おはようございます。

暖気運転の繰り返しでしたので、燃費ダウンは仕方ないです。

山口遠征の燃費が楽しみです。
行きはナビ情報で12㎞/L弱でしたよ~
300㎞走行で、ガソリン残量は2/3です。

極太アース、1本ずつ堪能していくのも楽しいですよ。
完成が楽しみですね。
2010年5月9日 0:10
こんばんは。


私と同じ燃費です。
しかし、大きな違いが・・・

片道12kmでの燃費です(涙)

レギュラー仕様なのが救いです。

アーシング熟成とファンネルの効果が出ると良いのですが・・。


また、新規のチューンで燃費UPネタ待ってます。
コメントへの返答
2010年5月9日 8:44
山口より、おはようございます。

通勤距離が片道40㎞から3㎞に激減、
燃費も8~9㎞/Lから6~7㎞/Lに。
仕方ないです。

山口遠征で、ファンネルとDISで燃費アップするか、インプレしますね。
2010年5月9日 0:12
通勤距離と市街地走行
判ります…(汗)

悪条件ですし…

おもいきってチャリ通に
してみては…(笑)

コメントへの返答
2010年5月9日 8:47
山口より、おはようございます。

暖気運転ばかりなので、仕方ないですね。
エンジンにも悪いでしょう(汗

坂道が多くて、自転車はきついです。
若いころは自転車旅行して遊んでましたが、今は体力が・・・
2010年5月9日 8:19
片道3キロはきついですね(^^;a

せめて下りの1.5kmは惰性?で…(笑
コメントへの返答
2010年5月9日 8:50
山口より、おはようございます。

片道3キロ、アップダウンばかりで平坦路がないです。
松江は丘が多い街です。

下りは当然エンブレですが。
2010年5月9日 10:58
片道3㎞の市街地通勤は厳しいですね^^;

コメントへの返答
2010年5月9日 21:26
こんばんは。
山口より帰還しました。

エルは短距離走行が苦手ですね。
山口遠征では燃費が大幅にアップです。
2010年5月9日 11:59
6.4Km/Lがおいらいつもですが・・・(爆)

てか、市内しか乗らないからでしょね

片道3キロですかぁ~

自転車で(爆)
コメントへの返答
2010年5月9日 21:28
こんばんは。
山口より帰還しました。

市街地走行オンリーは厳しいですね。
暖気運転の繰り返して、エンジンにも悪いでしょう。

自転車で体力アップしようかな~
2010年5月9日 20:02
6.4km・・・私と同じです (^^;

市内走行はきついですよね。

私は天気が確実に良い日は自転車です(^^)v
コメントへの返答
2010年5月9日 21:30
こんばんは。
山口から帰還しました。

市街地走行オンリーはきついです。
でも遠征では大幅に燃費アップしましたよ!

目の前にバス停あるので、飲み会の翌日はバス通勤です(汗
2010年5月9日 22:53
こんばんは。

埼玉県だと、信号多いので、街乗りオンリーだとこれぐらいですよ~

渋滞ひどいと、6km切ります。極太アースする前は、常に5km台でした。

アーシング効果で、今は6~7.5kmの間を激変しながら走ってます。
(^^♪
コメントへの返答
2010年5月11日 1:04
こんばんは。

松江市内も信号が多く、坂道も多くて、燃費には悪条件です。

アーシングしてなかったら、もっと悪いでしょうね。
激変で運転が楽しくなるのが救いですね。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation