• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月24日

インテリキー閉じ込み予防策

インテリキー閉じ込み予防策 昨日のブログで、インテリキーの閉じ込み事例があることが判明しました。

そこで閉じ込みしないための予防策を考えてみました。

■閉じ込みさせるパターンは、
①インテリキーを入れたカバンを車内に置いたままドアを閉めたら、なんかのはずみでインテリキーの施錠ボタンにカバン内の荷物が当たって施錠してしまった場合

②車内アンテナが感知しなくて車外アンテナが感知するスポットが車内にあり、そこにインテリキーを置いたままドアのリクエストボタン押して施錠してしまった場合

③インテリキーと幼児を車内に残したままにして、幼児がなんらかのはずみでインテリキーの施錠ボタンを押して施錠してしまい、その後パニック状態になった幼児が開錠操作できない場合

■対策としては、
①パターンの対策は、カバンにインテリキーを入れないこと

②パターンの対策は、ドアのリクエストボタン付近の車内の隅が危険スポットなので、そこにはインテリキーを置かないこと

③パターンの対策は、幼児を車内に残さないこと


やはり基本はポケットにインテリキーですね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/04/24 18:48:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年4月24日 19:53
すいません。
私、ズボンのポケットにライターと一緒に入れてたら、しゃがんだりすると、ピコピコボタン押されてました(汗)

閉じ込みとは関係ないですが、開錠された事に気が付かないとヤバイ・・・(~_~;)
コメントへの返答
2007年4月24日 22:01
知らずに開錠して放置プレーはマズイですよね。

ドラえもんのようにポケットの中にあれこれ入れるのは良くないですね(笑
ポケットにはインテリキーのみにしましょう。
2007年4月24日 20:47
どうもですw

昔はインテリキーや、リモコンキーなんてなかった。
閉じ込みをしないように、ロックしてからドアを閉めるのではなく、キーで施錠するように習慣づけてました。
今でも、インテリキーやリモコンキーがない車は、キーでロックしています。

やはり、面倒でも、施錠はインテリキーで、リクエストボタンの使用は開錠のみが基本でしょう!これで、車内に置忘れ等もなく、ほぼ防げるはず。。。
コメントへの返答
2007年4月24日 22:07
昔、ロックしてからドア閉めて鍵閉じ込みさせたことがあります(汗
それ以降は私も必ずキーで施錠させてましたね。

>面倒でも、施錠はインテリキーで、リクエストボタンの使用は開錠のみが基本
なるほど、そうすれば確実に防げますね。
みなさんもそうしているのかな?
取扱説明書の内容もそうなのかな?

2007年4月24日 20:49
あっ、今気づいたけど、インテリキーを車内に残したまま、ドアロックをして、ドアを閉めると完全に閉じ込みになりますね(笑
コメントへの返答
2007年4月24日 22:11
インテリキーでも昔の悪いクセには太刀打ちできないかな?
スペアキー用意して人柱よろしくです(笑
2007年4月24日 22:02
こんばんわ いつもキーはドアポケットに入れっぱなしなので前から気になっていました。以後気をつけます。

20年ほど前、我家に集中ドアロック付きの車が来たときには何て便利なんだと感動したものです。今後どんな進化をするのか想像が付きません。
コメントへの返答
2007年4月24日 22:22
tulipさん、お久しぶりです。
ドアポケットに入れたままドア閉めてリクエストボタン押す実験を繰り返してみましたが、施錠しませんでした。
でも万が一を考えると危険かも。

施錠する時はインテリキーを手にして施錠するクセをつけるのが一番確実でしょう。
今のインテリキーはまだまだ進化の余地があるでしょうね。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation