• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

スペアタイヤ交換

スペアタイヤ交換 久しぶりに弄りました。

冬に向けて、スペアにしていたスタッドレス(画像左)をオクで格安購入した標準タイヤ(右)に交換しました。

ついでにオクヤマのフレームブレースリア(画像下)をはずして、内側のフレームの錆落しもしました。

来週末にはスタッドレスに交換予定です。
今年の秋は短かったですね。
ブログ一覧 | タイヤ・ホイール | クルマ
Posted at 2007/11/25 20:18:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

空の巣症候群
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2007年11月25日 20:26
こんばんは。
マサ9766 さん。

スタッドレスに交換する季節がきましたね。

私も来月早々冬タイヤに換えます。

インチダウンですけど私は乗り心地いいと思います。
コメントへの返答
2007年11月25日 21:06
こんばんは。
山陰は先週から寒気攻撃であられが時々降ってます。
米子道では冬タイヤ規制も。

本当は今日一気にスタッドレス交換までしたかったのですが、時間切れでした。

純正ホイールのスタッドレスは1本22㎏、
夏用の18インチ9J極太は27㎏!
明らかにスタッドレスの方が軽快で乗り心地いいですね。
2007年11月25日 21:10
降雪地帯ではもうスタッドレスの
季節なんですね~
クルマのメンテも大変そうで・・・
こちらは1年中夏タイヤでOKなので
なんだか申し訳ないです(^_^;

コメントへの返答
2007年11月25日 21:57
雪と塩カリとの闘いの季節がやってきました(涙
今年は下回りの錆対策をしたので、これ以上錆ないことを願ってます。

冬でも夏タイヤOKとはうらやましいです。
でもスタッドレスでもホイールスピンしながらビンビン楽しみますよ(爆
2007年11月25日 21:18
ほんと、久しぶりのアップですね。

こちらも車弄りは来春に向けて妄想中です。


今週にはスタットレスに入れ替えします。




コメントへの返答
2007年11月25日 22:10
実は体調不良で弄りも妄想もストップしてました(汗
アーシングはやり残こしてますが、これからの楽しみにしておきます。
最近は添加剤やオイルに興味あって、長期インプレ中です。

天気いい時にスタッドレス交換できたらいいですね。
来週末も晴れてほしいです。
2007年11月25日 21:31
こんばんはです^^
もうスタッドレスの季節ですね^^;
オイラは本日の作業で・・・
スタッドレス入らなくなりました(爆)
例の物、本日到着したみたいですが、不在だったので明日引き取ります♪
で今週中には○金しま~す^^/
コメントへの返答
2007年11月25日 22:15
ブレーキ大径化は無事にできましたか?
それにあわせてスタッドレスも大径化となると、凄い散財ですね!

L-1に向けてエンジンチューンも最終追い込みして下さい。
2.5部門の優勝に期待してますよ。
インプレ楽しみにしてます。
2007年11月26日 0:17
スタッドレス・・・履かせたことが無いですが・・・
季節でタイヤの履き換えって大変だなぁ(笑)
コメントへの返答
2007年11月26日 22:49
こちらでは冬にノーマルタイヤの方はいませんよ。
履き替えは大変ですが、事故はもっと大変ですからね。
冬は九州で生活したいなぁ(笑
2007年11月26日 1:48
体調復活したんですか?

私も年中夏タイヤなんで、交換もそうですが、購入もしなくてはいけないし、スタッドレスが必需品な方は大変だろうなぁなんて思います。

コメントへの返答
2007年11月26日 22:56
体調はまだ不完全です(汗
遠征できる余力がないです(涙

スタッドレス交換は自分でしてますが、1本22キロなので結構な力仕事です。
今までは自分で嫁のと2台まとめて交換してましたが、今年はお店で頼もうかな?
でも1台3~4000円も工賃かかるんですよね。
スタッドレス交換プチしますか?(爆
2007年11月26日 7:53
あっという間に冬ですね~(汗)
オイラも毎年スタッドレスに履き替えてましたが、今年は寒冷地域での仕事が無さそうなので、このまま逝けるかも?!と甘い考えでいます(笑)

こんなときに限って・・・はまるんですよね(((^^;)
コメントへの返答
2007年11月26日 23:04
こちらは平野部でも積もる時はかなり積もります。昔は50cmぐらい積もってましたが、最近は多くても30cmぐらいです。

去年が暖冬で10cm程度の積雪が数日しかなかったので、私も甘い考えしてます。
でも一昨年の12月が記録的大雪で通勤が大変でした。
天気予報でも今年の冬はわからないようですね。
どうなるのかなぁ?
2007年11月26日 9:21
おはようございます。

スタッドレスですか。今年は急激に寒くなっていますから、
雪が多いですかね?

僕は今年は履かないつもりでいますw
いつも履く年は雪が全く降らないので・・・今年は賭けに出ますw

まぁ基本的に山陽側は積雪少ないので、いけるかなと・・・

あ!そうしたら出雲そばチューンに行けなくなるかもですかね?^^;
コメントへの返答
2007年11月26日 23:11
こんばんは。
急に寒くなってきましたね。
風邪も流行ってますね。

天気予報ではエルニーニョ現象がないので寒くなるはずだが、地球温暖化で予想つかないようですね。

冬の中国山地越えはチェーンが必需品でしょう。
私はチェーンも持ってますが、まだ使ったことはないです。
次回は広島風お好み焼きチューンに期待してます(笑
2007年11月26日 14:58
秋が無かった~~

東京も凄く寒いです
コメントへの返答
2007年11月26日 23:43
めっきり寒くなりましたね。
相変わらず忙殺ですか?(笑

エアロは完成したのでしょうか?
私もフロントバンパー変更するかも?(謎
2007年11月26日 22:09
今晩は。

雪が降る地域は大変ですね。
タイヤ等の出費もバカにならないですね。
(自分の地域はスタッドレスは、殆ど必要無い地域なので)
コメントへの返答
2007年11月26日 23:49
スタッドレスは夏タイヤより割高です。
特にB社のは地元ショップでは高値安定です。
エルグランドクラスになると1台分で10諭吉以上ですよ(涙
通販で安く購入して自衛するしかないかな?

積雪がほとんどない地域はうらやましいです。
2007年11月27日 0:15
バンパー変えるんですか?
コメントへの返答
2007年11月27日 0:45
実は自爆して割れてしまった~(涙
車両保険で交換か?
2007年11月27日 16:40
ゲッ・・・

マジっすか?

オイラまだニスモバンパー

装着してないんですが

付けたら気をつけます

コメントへの返答
2007年11月27日 20:55
マジです。
半年前の物損事故で割れました。
相手の車は無傷で、不幸中の幸いでしたが・・・
割れは奥にあったので、最近になって発見しました(汗
来月に入院予定です。

年末は事故多いので、お互い注意しましょうね。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation