• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766のブログ一覧

2014年06月03日 イイね!

株に負けました(涙)

株に負けました(涙)小雨の松江より、こんにちは。

昨夜は嫁が切株に衝突して、乗り上げて、

バンパーが凹んで外れました(涙)

切株の存在を見落としたためです。

切株を置いていたのは、私・・・

お互い様なので、夜中に修理しました。

バンパーを完全に外して、凹みを足で踏んで戻して、

またバンパーを戻しました。

バンパーのキズは小さかったので放置です。

まさか、駐車場の隅に置いていた切株と勝負するとは・・・

株に負けました(涙)
Posted at 2014/06/03 18:41:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自爆 | クルマ
2012年11月23日 イイね!

エルグランド全損扱いに・・・

曇りの松江より、こんばんは。

保険会社のアジャスターが修理見積した書面を確認したら、
3箇所も抜けているのが判明しました。
アジャスターに直接お話したら、全て認定されました。

ちなみに3箇所は、
・サードガラスの欠け
・サイドエアロプロテクターの割れ
・サードシート横の内張の割れ

この結果、修理見積は142諭吉から157諭吉に。
車両価格150諭吉以上となり、全損扱いになりました。

全損扱いになると、お見舞い金15諭吉プラスで、
総額165諭吉の保険金になりました。

事故車の陸送費、レンタカー費用も、保険適応で自己負担なし。
JAFの救援・レッカー代も会員で無料。

フルサービスの車両保険に入っていて、助かりました。

みなさんも万が一の事を考えて、車両保険、JAFに加入することをお勧めします。
Posted at 2012/11/23 18:10:13 | コメント(23) | トラックバック(0) | 自爆 | クルマ
2012年11月21日 イイね!

エルグランド廃車・・・

エルグランド廃車・・・曇りの松江より、こんばんは。

事故してから一週間経ちました。
体も心も元気にやってます。
多数のコメント、メッセージありがとうございました。


今日、保険会社から連絡あり、修理代金は車両価値とほぼ同じ見積もりでした。
140諭吉以上でした。
修理しても、内部の損傷で、それ以上の費用が発生するおそれもあると。
フレームの変形もあるようで、完全修復は難しいようです。
なので、エルグランドは廃車にする気持ちになりました。
8年間の思い出がつまったエルグランドとのお別れはつらいですね。

今後のカーライフ、どうしよう?

画像は一番損傷の激しかった助手席側後部です。
フレームまで変形するぐらいの衝撃で、激しく潰れてます。
タイヤ・ホイールも激しく潰れてます。

Posted at 2012/11/21 22:14:07 | コメント(49) | トラックバック(0) | 自爆 | クルマ
2012年11月14日 イイね!

エルグランド大破・・・

晴れの岡山より、こんばんは。

今日は雨の中、島根県雲南市から出張で岡山市へ運転してましたが、
広島県東城町の国道182号線にて、右カーブでスピン、
カウンターも無効で180度回転した状態で対向車線を横切って、
コンクリートの崖に強打させてしまいました。
スピードは制限速度程度でしたが、カーブがきつくてスピンでした。

エルグランドは助手席側が大破、ドアミラー、スライドドアガラス破損、
外装も激しく凹みました。
足回りも破損して自走できなくなりました。
大破させてしまいました。
全損で復活できない感じです。

JAFと警察に救援してもらい、JAF基地までレッカー移動し、
そこでレンタカー借りて岡山市に到着しました。

体が無事で、物損だけですんで、不幸中の幸いでした。

雨天走行だったので、注意して運転してましたが、
あっけなくスピンして事故になりました。

みなさんも雨天走行には注意して下さい。

ショックのあまり、撮影できませんでした。
Posted at 2012/11/14 22:29:04 | コメント(80) | トラックバック(0) | 自爆 | クルマ
2012年09月23日 イイね!

コーナーボールと闘った結果は・・・

コーナーボールと闘った結果は・・・曇りの松江より、こんばんは。

昨日、はじめてコーナーボールと闘いました(汗)

左折する時に、縁石前に立っていたコーナーボールを巻き込み、助手席側スライドドア~左後タイヤに接触。
ゴツンとボールを踏んだ音が聴こえて気づきました。
いわゆる、内輪差で巻き込みです・・・

車を見ると、スライドドア下部とサイドスポイラーに黒い傷が・・・
タイヤは擦った跡だけでセーフ。
ホイールもセーフ。

車体についた傷を粘土とコンパウンドで磨くと、
あらっ、不思議。傷が消えました。

コーナーボールはゴム製だったようで、ゴムが付着しただけでした。
コーナーボールも一瞬折れ曲がって、すぐに元通りに立ちました。

あ~ビックリしましたよ。
縁石でなくて助かりました。
Posted at 2012/09/23 22:10:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | 自爆 | クルマ

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation