• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766のブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

鳥取の立ち往生、2泊目突入です

豪雪の松江より、こんばんは。

大晦日の夕方から発生した
鳥取県西部・島根県東部の9号線の1000台以上の立ち往生、
今夜遅くから、やっと一部解消し始めました。
でもトラックがあちこちで立ち往生して、交通の邪魔になっている模様です。
高速道路は今も通行止めが続いてます。

福島県でも問題になりましたが、チェーン携帯してないトラックは困ります。

JR山陰線の特急列車も大晦日の16時から立ち往生、
130人の乗客が閉じ込められてます。
救援のラッセル車は脱線して救援できず。
JRは、今夜、現地付近に代行バスを派遣しましたが、
現地の足場が悪く救援できず。
車内で2泊目に突入です(汗

今のところ死者がなくて、不幸中の幸いですが、自衛隊が救援しても復旧できず。
自然の力を甘くみたら、痛い目にあいます。

みなさんも異常気象に注意しましょう。
Posted at 2011/01/01 23:30:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ・ガソリン情報 | ニュース
2011年01月01日 イイね!

豪雪で新居が破壊です(涙

豪雪で新居が破壊です(涙豪雪の松江より、こんばんは。

悲劇は今日の夕方に起きました。
新居のストックヤードが豪雪で破壊されました(涙

2011.01.01マサ亭ストックヤード破壊(涙

雪かきできない屋根から大雪が落下、
ストックヤードは木っ端微塵です。
復活しても、豪雪のたびに破壊と考えると心配です。
これも保険修理してもらえるとうれしいですが・・・
自腹なら100諭吉コースかな(涙
Posted at 2011/01/01 22:42:19 | コメント(19) | トラックバック(1) | 事件 | クルマ
2011年01月01日 イイね!

歩いて初詣してきました

歩いて初詣してきました豪雪の松江より、こんばんは。

今日も除雪作業でクタクタです。
コメントの返信できなくて、ごめんなさい。

除雪作業の合間に、
嫁と歩いて初詣に逝ってきました。
長靴履いて雪道を歩きました。

ここは、八重垣神社です。
松江では有名な神社です。

今年もいいことがありますように。
みんカラから強制脱会されませんように(汗
極太アースが科学になりますように(爆

祈願してきました。
みなさんにも、いいことがありますように。

この後、悲劇が起きるとは知らずに・・・(涙
Posted at 2011/01/01 19:22:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | ドライブ・ガソリン情報 | 暮らし/家族
2011年01月01日 イイね!

豪雪!陸の孤島化です(涙

豪雪!陸の孤島化です(涙この記事は、元旦について書いています。

豪雪の松江より、こんにちは。

松江の積雪は49㎝、米子は87㎝。
昨日雪かきした自宅も、一夜でごらんのありさま。
道にも新雪が大量に積もっていて、車での移動ができません。
公共交通機関もストップ、JRやバスまで終日運休。
高速道路は閉鎖。
下道の9号は島根県東部~鳥取県西部にかけて、
昨夜から1000台以上の大規模な立ち往生が。
きっかけはチェーンなしのトラックのスリップからです。
自衛隊の救援活動が始まりましたが、復旧の予定なし。
JRの列車も昨夕から立ち往生、救援に行ったラッセル車は脱線、
乗客はまだ列車内に閉じ込められています。

豪雪の被害はライフラインにも。
鳥取県米子市では送電鉄塔が雪の重みで折れるなどして大規模な停電、
お友達も停電で遭難中・・・(涙
助けにいきたくても、交通手段が全て断たれてます(汗

出雲大社のある島根県東部、
ゲゲゲの鬼太郎街道のある鳥取県西部に行く予定のお方は、
現地で遭難しますので、キャンセルしましょう。

以上、豪雪の松江より実況中継でした。
Posted at 2011/01/01 13:39:58 | コメント(21) | トラックバック(0) | ドライブ・ガソリン情報 | クルマ
2011年01月01日 イイね!

全て計算しつくした完璧なキリ番?

全て計算しつくした完璧なキリ番?この記事は、全て計算しつくした完璧なキリ番!について書いています。


究極なキリ番とは、自宅車庫でゲットすることです。
で、思い出したら、ありました!
メーター交換後に自宅車庫でゲットしたキリ番です。
全て計算しつくしたように見せかけたキリ番です(汗
Posted at 2011/01/01 01:38:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・ガソリン情報 | クルマ

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation