• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766のブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

冠水車の運命は?

冠水車の運命は?雨の名古屋より、こんばんは。

全国各地でゲリラ豪雨が話題になってますが、

名古屋でも中心部が川のようになりました。

TVでは水没した車もありました。

このように水没した車は冠水車です。

冠水車の基準は、

「室内に水が浸入し、フロアカーペットが濡れるレベル」

ここまで冠水すると、フロアの内装が水浸しになって、

すぐに乾燥しないので、カビが発生して臭いの元に。

水といっても汚い水なので、臭いは強烈です。

フロア内装の下にはケーブル類もあって、電気系統が故障します。

冠水直後は大丈夫でも、後になって錆びて、ショートして故障します。

吸気口からエンジンに水が入ってエンジンストップした車だと、

エンジンもピストン部のコンロッドが曲がったり折れたりしてブローです。


冠水車の運命は、廃車になるのが一般的でしょう。

しかし、冠水車を買取する業者がいます。

その理由は部品取り車として価値が残っているからでしょう。


でも冠水車を適当に部品交換して、中古車として販売されることもあるようです。

国内では少数でしょうが、海外に輸出される冠水車が多いと聞きます。

海外では日本車は人気あるので、売れるんでしょうね。

冠水車のことには隠してでしょう。

でも時間経過であちこち故障するので、オーナーは損害を受けるでしょう。


中古車購入の時には、車内の異臭に注意しましょう。

画像はJR名古屋駅です。
Posted at 2013/09/07 21:51:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 事件 | クルマ

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23456 7
891011121314
15 161718192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation