• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766の"マサ号" [日産 セレナハイブリッド]

2014.0209 うどん県の名産品

投稿日 : 2014年02月25日
1
うどん県の香川県の名産品を、

高松空港ビルで見てきました。
2
高松名物の饅頭「かまど」

購入しませんでした(汗)
3
前夜で食べた骨付鳥は丸亀名物です。
4
瀬戸内海の小豆島です。

オリーブ油が名物ですね。

「二十四の瞳」の故郷です。
5
同じく小豆島です。

ゴマ油も名物でしたか~
6
一番の名産品はうどんですね。

こんなうどんステッカーもありました。

現代アートですか?
7
おまけ。

飛行機の操縦席のシュミレーションゲームがありましたよ。

初めて見ました。
8
お隣の愛媛県はティッシュが有名です。

エリエールは大王製紙製ですね。

レストランも経営してましたよ。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月25日 21:39
四国もマッタリ旅してみたいですが、
休みが…〓■●_バタッ

飛行機の操縦席のシュミレーションゲーム
してみたいです。。。o(^-^)o


コメントへの返答
2014年2月27日 22:58
四国お遍路さんが有名ですね。

うどんツアーもお勧めです。

シュミレーションゲーム、初めて見ました。

1回200円。安いですよ。
2014年2月25日 22:01
宮本亜門って

昔、ネスレのCMを

やってたような!(笑)
コメントへの返答
2014年2月27日 22:59
KitKatさんが知っているでしょう。

現代アート、理解できないブツがあります。
2014年2月26日 0:23
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

最近は大沢たかお

でしたがぁ~(笑)
コメントへの返答
2014年2月27日 23:01
おおっ、大沢たかおですか?

顔が解りませんよ・・・

イケメンですか~?
2014年2月26日 11:35
かまどのCMは、岡山でも放送されてますよ(笑)

いろんな名産があるんですねぇ~
コメントへの返答
2014年2月27日 23:02
おおっ、岡山でも宣伝されてますか?

山陰では知りませんでした。

美味しいのかな?

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation