• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766の"マサ号" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2010年9月26日

807:ロードノイズ静音化@エーモン静音計画編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
車高調取付と同時に、エーモンの静音計画で、ロードノイズ静音化をしてみました。
2
アッパーマウントのボルトにワッシャーのように入れるだけです。

運転席側
3
助手席側
4
インプレ
ブッシュも新品に交換したので、明らかにロードノイズが減りました。
ブッシュ交換が効果大きいかもです。

あと、制振化で乗り心地もいいです。
スプリングは10kとガチガチですが、ゴツゴツ感はなく、しなやかな足です。

車高調取付時なら工賃なしでできるので、お勧めします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

異音修理❔

難易度:

下回りの補修

難易度:

Fロアアーム 左右交換

難易度:

クラッツィオシートカバー取付(フロントのみ)

難易度:

クラッツィオ シートカバー取付

難易度:

ホイール、21インチ、インセット38を履くとこうなります

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月28日 22:50
興味深いです!!

椅子の、取り付けボルトに、付けても、効果あるみたいですね!!
コメントへの返答
2010年9月28日 23:09
実はシートのボルトの方が効果あるようです。

これから取付してみます。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation