• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766の"マサ号" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2006年7月23日

357:インストパネルに7連LEDソケット電源取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前装着していたソケット電源をインストパネルに移設してみました。

カシムラ製の3連と4連です。
スイッチ付きで青LED内臓してます。

底面は接着剤で汚くなってます(汗
これ以上綺麗になりませんでした。

本体からのびるケーブル出口が側面にあるので、底面を加工して底面から出るようにします。
2
7連になるように底面にLアングルを両面テープで2個の本体に貼って連結します。

Lアングルのサイズは15ミリと20ミリです。

底面下側(ソケット側)は底面取付のネジ穴を利用して延長ネジでも固定してます。
3
インストパネル裏面です。

小物入れ&スイッチ部をはずします。
赤○にネジ固定してあります。
4
インストパネル裏側から7連ソケット電源を入れてみると、サイズぴったりでそのまま入ります。

赤○のところに15ミリLアングル貼って固定しました。
5
下方向から見たところ。
6
裏側は黄色○部に硬質ゴムをはさんで固定してます。
7
ダッシュに戻して完成です。

すっきりと取付できてます。
8
夜はスイッチ部の7連LEDがスイッチオンで点燈します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

間接照明を作ってみよう(センター編)その2

難易度:

シフトパネル 6Dカーボン調シート加工

難易度:

間接照明を作ってみよう(センター編)その1

難易度:

植毛加飾ピラーの装着可否 判別

難易度:

ナビ廻りのインテリアパネル取り付け

難易度:

運転席ドア内張り保証交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年7月23日 10:35
おはようございマンモス。
あと付け感なくいいですね!
マサさんは、完全にシガーソケット派なんですね。
分岐とか絶対しないですよね・・
コメントへの返答
2006年7月23日 15:45
毎度です。
サイズぴったりですっきりと取付できたと自我自賛しております。

純正配線からの分岐はユニット破損のおそれがあるのでやってません。
ハンドル右下の小物入れ奥にあるヒューズのうち、ソケット電源とシガライター電源のヒューズを分岐線付きに変えたり、ソケット電源部の配線から分岐なら大丈夫です。
電気系には弱いので、ソケット派です。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation