• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766の"マサ号" [日産 エルグランド]

パーツレビュー

2008年6月21日

マグファイン ネオジウム球10ミリパイ  

評価:
5
マグファイン ネオジウム球10ミリパイ
ネオジウム球10ミリパイです。
耐熱温度は120℃
磁力は5800ガウス

これをバッテリーマイナス端子にS極側を下にして固定するだけで、トルク・レスポンスアップします。

特にレスポンスが気持ちよくて、高回転域でもビンビンなので、つい回したくなりますよ。
右足の理性が試されるようになります(笑

関連情報URL:www.rakuten.ne.jp/gold/magnet/neodymium/neo-ball.html
購入価格235 円
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / 貼り付けプッシュスイッチ / 3224

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:51件

エーモン / 配線チューブホルダーΦ5 / 3434

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

エーモン / 配線チューブ / 1115

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:168件

エーモン / 防水ギボシ端子セット / 3343

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:22件

Audio-Labo / シルキーユニット

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:50件

CTEK / バッテリー充電器

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:179件

関連レビューピックアップ

CEP / コムエンタープライズ イルミデイライトキット

評価: ★★★★★

不明 ニッサンAタイプ USBポート増設スイッチ

評価: ★★★

無名 ポチガー用調整式遅延リレー

評価: ★★

日産(純正) BCM

評価: ★★★

MICHELIN PRIMACY 5 225/55R18

評価: ★★★★★

中華製造 イグニッションコイル

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月21日 20:32
今度名古屋行ったら絶対に金(メッキネオジウム)玉10φ仕入れてきますー。
ダイソーマグの時は磁力が強いと回転だけビンビンでトルクスカスカっぽかったんですが、ネオジは強いと回転が伸びないんですね。
面白い結果です。
コメントへの返答
2008年6月21日 23:18
金玉、デタ―――――!!!!!!
インプレ楽しみにしてますよ。

Kenny1さんから譲ってもらった25ミリパイフェラ玉と15ミリネオジ玉は、同じようなインプレでした。
なので、形状の違いで効果が変わるのかなと妄想してます。

念仏は奥が深いですね。
2008年6月21日 21:09
燃費はどんな感じなんでしょうか?

変わらないなら師匠と一緒の10mmにしようかと思いますが・・・^^;
コメントへの返答
2008年6月21日 23:20
こんばんは。
10ミリだとレスポンス良くて、回しすぎてしまいそうですよ。
エコ運転するのがつらくなります(汗

燃費とのバランス的には15ミリでしょう。

私は10代のビンビンになりたくて、10ミリです(爆
2008年6月21日 21:48
やはり燃費が気になります( ..)φメモメモ
コメントへの返答
2008年6月21日 23:23
こんばんは。
燃費はどれも同じかなと思います。
エコ運転できる方は10か15ミリ、エコ運転できない方は20ミリといったところでしょうか。

ネオジ玉一個で走りが激変するので、驚きます。
2008年8月31日 21:55
とても参考させていただいております。
挑戦したいと思って、マグファイン社に注文を入れようと思っていますが、
1つ質問がございます。丸型皿穴付は、皿穴面極がN極とS極がありますが、
どちらを選べば良いのでしょうか?よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2010年11月6日 14:16
こんばんは。

丸型皿穴付は、皿穴面(凹側)がN極、平面側がS極になります。

サイズは10ミリパイは割れやすいので、12ミリパイをお勧めします。

ネオジ球は15ミリパイがお勧めです。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation