• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766の"マサ号" [日産 エルグランド]

パーツレビュー

2008年7月24日

日産純正 電流センサー  

評価:
3
日産純正 電流センサー
VQ25エルグランドについている電流センサーです。

これで充電システムを管理してます。

このため、VQ25エルグランドはバッテリーマイナス端子にアーシングはできません。
整備要領書にも警告されてますので、注意して下さい。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / 貼り付けプッシュスイッチ / 3224

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:51件

エーモン / 配線チューブホルダーΦ5 / 3434

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

エーモン / 配線チューブ / 1115

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:168件

エーモン / 防水ギボシ端子セット / 3343

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:22件

Audio-Labo / シルキーユニット

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:50件

CTEK / バッテリー充電器

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:179件

関連レビューピックアップ

不明 ニッサンAタイプ USBポート増設スイッチ

評価: ★★★

CEP / コムエンタープライズ イルミデイライトキット

評価: ★★★★★

無名 ポチガー用調整式遅延リレー

評価: ★★

日産(純正) BCM

評価: ★★★

日産(純正) カラードドアハンドル

評価: ★★★★★

不明 T20 LED 144連 ウインカー ハイフラ防止抵抗内蔵 ステルスバル ...

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月26日 15:42
はじめまして、fenrirと申します。
私はC25セレナを所有していて、同じ電流センサーなので気になり覗かしていただきました。

実はわたしも此処に2ゲージを通し、出来ればバッテリー付近まで電流センサーを移行したいと…目論んでおります。。。

コメントへの返答
2008年7月28日 18:06
fenrirさん、はじめまして。
遠征していて遅くなりました。

電流センサーのためバッテリーマイナス端子にはアースできません。

私も純正ケーブルを撤去して太いケーブルを通そうともくろんでます。
被膜剥げば1ゲージも逝けるかなと妄想してます。
2008年7月29日 8:53
レスありがとうございます。

1ゲージですか(汗

私の今のアーシング状態はフレームに落ちてるアース線は全て撤去し
電流センサー下に集中させています。

これと、マフラーアーシング、キャパシタの効力により
トルクアップはもちろん、リッター2.5キロ伸びました(笑
コメントへの返答
2008年7月29日 13:08
こんにちは。
かなり燃費アップしてますね。
キャパシタ使うとは流石です。

1ゲージ(60sq)をぶち込んで、ボディーに新設したターミナルに接続、
接続部にはネオジム柱を立てます。
このターミナルから純正のボディーアース部にアーシングしようかと妄想してます。

マフラーアースも効果ありますよね。
中間マフラー出口側には2ゲージの極太アースをお勧めします。
あと、アースケーブルをマフラーに巻くとループ現象で効果が半減します。
ループ解消した方がいいかと思います。

今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation