• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766の"マサ号" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2009年7月18日

745:極太アース0821関西バージョン妄想①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
極太アースの進化妄想です。

0821関西バージョンに向けて始動です。

今回の変更点はボディーアース集中ターミナルを、バッテリー上から中央寄りに。
2
アップ画像。

バッテリー交換のメンテナンスはアップです。
3
助手席側から。

パワステオイルタンクのステーを利用してます。

エンジンヘッドカバー、ボンネットとの干渉はない位置です。
4
運転席側から。

インパクトアップするかな?

エンジンルーム内の熱風は大丈夫かな~
5
参考画像です。
エンジンヘッドカバーとスルガタワーバー装着画像です。

熱風はエンジンヘッドカバーで大丈夫?

タワーバーにはもろに干渉しますね(汗
高さ調整すれば干渉回避できますが、今度はボンネットとのクリアランスが・・・(汗
6
参考画像です。
ハイパフォーマンススペックのタワーバーです。
これももろに干渉しますね(汗

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パーツ移植~第二節~

難易度: ★★

エアコンガス漏れ修理

難易度: ★★

fcl 2色切り替え カラーチェンジ抵抗内蔵LEDウィンカー 【ウインカーポジ ...

難易度:

右スライドドアワイヤー調整

難易度:

カーテシランプ交換

難易度:

レーダー探知機交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月18日 20:01
いちこめげっと~
コメントへの返答
2009年7月19日 15:37
インパクトありですね!
2009年7月18日 20:56
ドンドン進化していきますねえ♪

りいし号に
『これ面白い』と思うのが思いついたら
東京来る度にヨロシクですヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2010年11月1日 6:41
⑤画像を見たら、タワーバーとガチンコです。
タワーバーの前にターミナルをもって逝きたいところです。
いい方法があれば、また紹介します。

次回は0830東京です。
2009年7月18日 21:41
ターミナル センターVer. カッコイイと思います。
センターから両サイドへ極太アースがシンメトリーに流れるのを
想像するだけでワクワクします(笑)
確かに懸念しておられる熱対策は何か必要かも知れませんね^^;
コメントへの返答
2010年11月1日 6:42
エンジンヘッドカバー上になるので、熱害は少ないかなと思うようになりました。
あとはスルガタワーバーなければOKです。

後日、打ち合わせしましょう。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation