• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす@MA37Sの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2009年5月24日

遅延OFF

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エーモンから出ているタイマーユニットと同じ動作をする代物です。
ACC電源などがOFFになっても電装品を一定時間作動させることができるものです。
あれば色々な使い方ができると思います。


最も基本的な構成部品が、これです。
パワーMOS FET(2SK2232)とコンデンサ、抵抗を用意します。
※LEDなど小電流の物には、2SK2231でも十分だと思います。

配線の基本
まずはMOS FET(画像の黒い物)
数字が書いてある方から見て左から、+電源(①)・電装品からのマイナス(②)・ボディアース(③)と繋ぎます。
次に、MOS FETの足の①と③を抵抗で繋ぎます。
そして、コンデンサを同様に繋ぎます。
コンデンサを繋ぐ時は、①にコンデンサの+、③にコンデンサの-を繋ぎます。

上から、MOS FET本体・抵抗・コンデンサ・赤黒各線の順に接続したら基本は終わりです。

単純に考えるなら、MOS FETはアース用のリレーでしょうかね?
MOS FETに繋いだ赤線(+)から黒線(-)に電気が流れると、青線から黒線へ通電します。

ただし、赤→黒線間の通電が切れれば青→黒線間の通電も切れます。
そこでコンデンサに蓄電しておけば、赤線からの+電源が切れた後もコンデンサの放電により青→黒線間を繋ぐことができるわけです。

この場合、コンデンサの容量と使う抵抗値によって時間が変わってきます。
例えば、100μFのコンデンサと100kΩの抵抗を使えば約20秒程度通電し、この時間が遅延時間となるわけです。
半固定抵抗を使えば、任意の時間に設定可能になります。
 

※画像のモノは実験用に2200μFのコンデンサと100kΩの半固定抵抗を使用。
これで最大2分程度の遅延が可能。
 
2
これを使うときに面倒なのは、遅延させたい電装品の+電源は別途必要だということです。
あくまでも、マイナス側の接続を制御するものです。

車の場合、電装品のほとんどがACC電源で動作します。
これをACCがOFFになったときも作動させたいならば、バッテリーから直接電源を取ることが必要になります。

ACC電源が切れたときにだけバッテリー電源を繋ぐには、リレーを使って、バッテリー電源を制御します。
使用したリレーは、omron G6A-274P。
5極リレーでコイル作動電圧はDC12V。
リレーの接点部はDC30Vで2.0Aか、AC125Vで0.5A以下。
小型のコイルなので、10Aも流すと過電流でリレーが壊れます。
3
コイルの+入力(①)はACC電源と繋ぎ、-(②)はボディアースへ(MOS FETのアースと共用)繋ぎます。
そしてバッテリーからの電源を③に、④は電装品の+へ繋ぎます。
要は、ACC通電時はリレーが作動し、バッテリー電源と電装品+電源間が通電しないようにします。
※電装品がACCオンで動作している場合。

ACCがOFFの時はバッテリーからの電源で電装品が通電しっ放しのように見えますが、アース側をMOS FETで制御するので、MOS FETが動作していない場合は電装品も作動しません。
4
ここで単純にはいかないのが電気の面倒なところでしょうか?

このままACC電源をリレーに回すと、コンデンサの放電もリレーに回ってしまい、肝心の遅延ができません。

そこで、ACC電源とMOS FETの間に整流ダイオード(1A)を割り込ませ、コンデンサの放電がリレーに回らないようにします。
ACC電源とリレーの分岐は整流ダイオードの手前(車両側)で行います。
 

車両側と繋ぐ配線は5本になります。
赤がACC電源
白がボディアース
黄がバッテリー電源
青が電装品+
黒が電装品-

今回作ったのは、
コンデンサが25V100μF、抵抗は27kΩで、約5秒の遅延が可能です。


初めて扱う部品で説明がうまくできないうえ、細かい写真もないので、解かりづらいと思います。
作るのは手間でしょうが、DIYで作れれば市販品を買うよりずっと安価にできます。
 

今回購入した部品代(参考までに)
パワーMOS FET @189円
コンデンサー @42円
抵抗 @21円
リレー @525円
ケース @94円
計 871円

※半固定抵抗 @42円

ちなみにエーモン製タイマーリレーは、@1980円で売ってました。
5
おまけ。

これは、バッテリー電源ではなく、コンデンサの放電のみで電装品を使うよう図ったものです。
単純ににLEDを点灯させるだけのような場合はこれで十分です。

車両と繋ぐ線はやはり5本。
作るのはもっと面倒ですがね(;´∀`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マグネットクラッチリレー交換

難易度:

備忘録 無限デイライト修理

難易度:

ヘッドライトバルブLED化

難易度:

サイドミラーのシーケンシャルウィンカー化

難易度:

備忘録 スロットルコントローラー取付

難易度:

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気が向いた時に、簡単なDIYしつつチョコット弄ってます。 基本は、気に入らない所、使いづらいところに手を入れる!です。 LEDはチョコチョコ使ってますが、イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モノタロウ 
カテゴリ:パーツ
2012/01/22 13:53:42
 
タイヤサプライヤー 
カテゴリ:パーツ
2009/08/10 13:41:13
 
タイヤWEBサイト 
カテゴリ:パーツ
2009/08/10 13:34:43
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
グレードダウン 走る楽しさも無くなり、乗り心地の悪さに閉口 納車前にしばらく乗った、代車 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親のFitです。Fitを乗り継ぎ3代目。 ディーラーの試乗車落ちを即決購入。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2023.03 14万キロ超えで乗り換え。 MTからハイブリッド車へ。
ホンダ フィット ホンダ フィット
親のFitです。 2010年6月18日、GD1のドノーマル車から乗り換えです。 結局、燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation