• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱈平の愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2011年5月3日

自作フットレスト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フットレストは無くても困らないんですが、今まで乗ってたクルマ達には付いていたので、やっぱり違和感が…。

家に余っていた廃材を利用して、かなり適当に作製。
凡そのサイズは高さ55mm×幅40mm×長さ180mmぐらいでしょうか。

何度か試して、設置した時の角度を付けるために写真のようにオフセットさせています。
2
エアウェイブのABペダル。

やっぱりフットレスト無いと寂しいですね(笑)

因みに純正ペダルのサイズは…、
アクセル:H100mm×W40mm
ブレーキ:H55mm×W100mm

今回、フットレストにペダルカバーを付けるにあたり、ABペダルも同じシリーズのものを取り付けることにしました。
3
さて、いよいよフットレストの取付です。

写真のようにフロアマットの下のカーペットを、奥からぺろーんと捲って…。
適当な場所に配置!
以上。

気が向いたら裏面にマジックテープでも貼って、頑丈に固定しようと思います。
が、現時点では特にグラつきも無く、使用には支障がないのでそのままw
4
フットレストの設置が完了したので、今回購入したLONZAさんのペダルを取り付けます。

インテの時にはRAZOペダルを使ってたんですが、今回のクルマはそこまで派手な感じにしたくなかったので、シンプルなデザインを選択。

写真はABペダル用ですが、フットレストも似た感じ。
タッピングビスで純正ペダルにねじ込む豪快な仕様…普通、そんなもんですかねw
(ABペダルにはビス留め出来ない場合の為の金具も付属しています)
5
はい、いきなり完成!
…ビス留めだけですから。

ただ、アクセルペダルはビスが入らなかった(力不足?)ので、付属の金具を使用して取付。
後はノンスリップリングをイイ感じに配置(結局カタログ通り?)して、完了。

なかなか良い感じに仕上がりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

冷却水補充

難易度:

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

車検対策

難易度:

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Souichi@インテ依存症w アボカド??」
何シテル?   03/15 00:11
インテR98Specを降りて、今やすっかりファミリーカーです。 妻ひとり、子ふたり。 まったり大人のカーライフを楽しみます。 大人げなくww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カースロープを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:15:47
ラパン (HE21S)ターボ タペットカバー油漏れ修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/11 15:20:51
K6Aのお手軽版ISCV洗浄(アイドリング不調対策・スロットルを外さない場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/11 09:42:50

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2022年10月10日納車。 11年半乗ったエアウェイブに別れを告げて、2019年式3 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2015年4月より部署異動になり、直行・直帰が増えたことから通勤のアシとして購入。 手 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレードL アクティブパッケージ 2011年3月30日(水)納車。 2006年式 4 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011年4月3日(日) 16時33分を持ちまして、ドナドナ…。 買い物に育児に大活躍で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation