• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イルみん~の愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2005年2月17日

ガラス系コーティング改め“ケイ素樹脂ポリマーコーティング”

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ガラス系で親水タイプで光触媒でUVカットなコーティングをショップにて施工してもらいました。
2
さてさて…その効果の程は?
雨が降ってみないことにはわかりませ~ん(^▽^)>
3
ま…1~2年は水洗いだけでOKとのことなので、気長に見ていきま~す。
4
※05年3月24日追加
1ケ月経過の水濡れ状態です。
洗車は週1回・水洗い&拭き上げのみです。メンテ液等の塗布もありません。
5
※05年5月2日追加
もうすぐ3ヶ月経過です。
洗車作業は上述ペースを維持。

今回高速道路でゴマのように付着した虫の死骸が、水掛け後…濡れタオルで軽く撫でるだけで見事に取れたので私的には大満足。
→てなわけでショップさんURLをアップします。
こちら「エルム」さんのGKコートです。
6
※05年8月14日追加
約半年経過です。
洗車ペースは2週に1回となり…愛が薄れた?

ボンネットなど指で触ると若干ザラつきます…鉄粉か?要粘土除去?でも…親水とまでは言わなくともまだまだ撥水効果は十分保っています。
何より夏の時期…虫の死骸が水だけで落ちるのはホント助かりますね!
7
※05年11月13日追加
約9ヶ月経過しました~!
洗車ペースは3週に一回ぐらいだぞ~…ヤバイ!

でも3ヶ月前と状況は変わらない感じ…光の具合によって細かな洗車キズが見えるくらいかな~…ぱっと見は全然解らないけど…相変わらず虫落ちはGOOD!やっぱワックス不要はイイね~楽っす
(* ̄∇ ̄*)
8
※06年3月5日追加
1年経過…若干洗車キズは増えてきたけど、性能的には別に不満無し…けれど?けれど…

3割引が私の心をワシ掴み!

再施工してしまいました~
 詳細はこちらへ↓
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=25079&UserCarNoteID=86053
関連情報URL : http://www.erumu.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

左前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

左前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

キーパーコーティングしました。

難易度:

LEDコースター追加

難易度:

エアーフィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして! もはや"みんカラ"では希少種?の"ドノーマル"フーガです~。 (;>ω<)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
350GT-SP、グレイッシュブロンズ+フォーブ&BOSE+インテリクルーズです。流れる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation