• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

人間ステアリングダンパー?

最近、高速道路の走行が多いです。願わくば一人で峠に行きたいのですけど・・

ノンパワーのステアリングを握っていて最近感じてきた事があります。
両輪が同時にギャップを越えた時と片側だけの場合ではかなりステアリングに伝わる感覚が違って、私の腕力が無い為か支える事が出来ずにラインが多少乱れていまいます。トーションバーの特性上跳ねる様な動きも関係しているとは思いますが・・。

腕力を鍛えるのも必要ですが、ノーマルシート上で動く上体はどうしようもないので直線道路での片輪のみのギャップに対応するには、ステアリングに力を入れすぎない様にした方が安定するようです。

フルバケ入れた方が乗りやすいですか?

低すぎるBペダルだとパニック時に不安なのでノーマルで慣れようと練習し、ノーマルのペダル高さがやっと慣れてきたばかりです。(シフトダウンはトゥ&トゥって感じです)

本音はフルバケも付けず、フットレストも付けず(付かずですが)、ペダルもノーマルで行きたいんです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/05 22:29:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

Google Gemini
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年4月6日 0:02
えー・・・極端な話、その内慣れます(^^

感覚的な物言いですが、力まずにのんびり保持してのんびり切るという様な感じでしょうか・・・。
コメントへの返答
2009年4月6日 7:06
やっぱり・・そうですか・・。

多分、そう言われると思ってました。

今日は腕の筋肉張ってます(笑)
2009年4月6日 8:45
幸助さん同様に、慣れると思いますよ。
うちの軽四も同じようにギャップを
超えるとあらぬ方向へ向こうとする
時ありますし、FFのパワステ付き
でもこんな状態ですから気にしなくて
大丈夫だと思いますよ。

あと、993の時極端なインチUPと
幅広タイヤでもそんな症状はありました
ので、ノーマルサイズに戻してアライメ
ント取り直したら普通に戻りましたけど。
コメントへの返答
2009年4月6日 8:58
アライメントは合っていますし、若干車高は下げていますが、これで普通なんでしょうね。

クルマと格闘する楽しみの一部と思って納得はしております<(_ _)>
2009年4月6日 9:25
修行中の分際です♪

ギャップ!横っ飛び!!
“おぉお!? カンクネンだぁ!!”って喜んで運転しておりました(汗)
低いスピードですけど・・♪

押忍(笑)
コメントへの返答
2009年4月6日 10:04
930に『体力、筋力無さ過ぎ~』って言われてます(笑)

タバコ止めてジム通いでも始めましょうか♪

プロフィール

「オールマイティな遊びクルマです。 http://cvw.jp/b/125527/48472308/
何シテル?   06/07 09:56
今はクルマとバイク、パソコンが趣味です。 四駆を降りたらポルシェに乗る!と決めていました。 まさか本当に乗れるとは思っていませんでした(笑) 『911...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ(930)オーナーになろうと思っている方へ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 15:04:48
リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 06:43:27
メトロハイウェイサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 23:31:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5R後期型。 ゴルフ6Rからの乗換です。 8Rを待てずにオーダーしてしまいました😛 ...
ポルシェ 911 みくパパ号 (ポルシェ 911)
憧れだった930の89年最終型です。ネットに販売情報が出たその日に電話して週末にはお店で ...
スズキ エブリイ くぅワン号 (スズキ エブリイ)
普段の足や父親の送迎、ワンコを連れて車中泊の旅に出たりとこれ以上便利なクルマはありません。
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
暫くブランクありましたが、にゃかむら~さんから格安で譲って頂き、再デビューとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation