• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

修行ツーリング②初めてのワインディング走行

修行ツーリング②初めてのワインディング走行 今回のツーリングが初めてのワインディング走行でした。

加速→減速→コーナーをスムーズに切れ間無く繋げて行けば、素晴らしい走りになるはずですが、そんなことできる訳もありません。

今回は、アクセルの嵩上げをあえてしなかったので、トウ&トウで減速を練習していました。結果はやはり正確さに欠けるのでやめます。

マージンを保ってワインディングを走るには、930とのインフォメーションを増やし扱いやすくすることを考えないと!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/19 20:05:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

絶景を探して
THE TALLさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2009年4月19日 20:23
遠路、ご苦労さまでした。
930の面白さ、奥の深さの片鱗を垣間見て頂けましたなら幸いです。
良きライバルを持つことは上達の早道カモシレマセン。
また、一緒にトレーニングしましょ!オス(笑)
コメントへの返答
2009年4月20日 8:09
走り、ダベり楽しかったです。
オーナーになって初めての参加でしたが、クルマ・人間、やっぱり楽しいです。

たまには2輪に乗って感性を磨きます(^_^)v
2009年4月19日 20:57
アクセルペダル2枚重ねとか聞きますが、


ペダルの高さは重要ですよね~(^^;
コメントへの返答
2009年4月20日 21:47
2枚重ねじゃなくても調整機構は付いているのですが、やっぱり基本は2枚らしいです。

ペダルの高さは凄く重要ですね。
2009年4月19日 21:39
修行中の分際です♪

お疲れ様でしたー(笑)

面白かったですねー、合宿♪

いろいろアドバイスしてくれてありがとうございまっす!

あ、例の件もたのみますねー、待ってマース♪

押忍(喜)
コメントへの返答
2009年4月20日 21:50
クルマ以外の話も楽しかったですね。
ミクが居ないともっと参加できたんですけど(笑)

アドバイスって言うより私もそう出来たらって話も混じってますから!

例の件調べておきます。もう暫くお待ち下さい<(_ _)>
2009年4月19日 23:01
お疲れ様でした~。

かなり収穫があったみたいですね。
いーなー、私は未だに他のポル乗りの人って一人しか会った事ありません。
自分よりも先に乗られている方の情報ってありがたいですものね。
コメントへの返答
2009年4月20日 22:01
私的にRRポルシェの特性を、ストリートレベルで知りたかったんですよ。

文章や言葉だけではわかり難いので、同乗走行やマスツーリングで体得し易くはなると思っています。

先輩オーナーの情報は経験と裏づけがあるので頼りになります!

プロフィール

「オールマイティな遊びクルマです。 http://cvw.jp/b/125527/48472308/
何シテル?   06/07 09:56
今はクルマとバイク、パソコンが趣味です。 四駆を降りたらポルシェに乗る!と決めていました。 まさか本当に乗れるとは思っていませんでした(笑) 『911...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ(930)オーナーになろうと思っている方へ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 15:04:48
リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 06:43:27
メトロハイウェイサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 23:31:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5R後期型。 ゴルフ6Rからの乗換です。 8Rを待てずにオーダーしてしまいました😛 ...
ポルシェ 911 みくパパ号 (ポルシェ 911)
憧れだった930の89年最終型です。ネットに販売情報が出たその日に電話して週末にはお店で ...
スズキ エブリイ くぅワン号 (スズキ エブリイ)
普段の足や父親の送迎、ワンコを連れて車中泊の旅に出たりとこれ以上便利なクルマはありません。
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
暫くブランクありましたが、にゃかむら~さんから格安で譲って頂き、再デビューとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation