• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

ヘッドライトについて・・

ヘッドライトについて・・ 今まで夜の走行頻度が少なかったので気にならなかったのですが、ハイビームが暗いし配光が悪いと思います。

言葉での説明は難しいですが、壁に映る光を見ると『フィラメントの形?』みたいに映ります。
H4のバルブを交換しても変化は無さそうですね・・

HIDなら配光が良くなりますか?

だれか、HIDを付けた930や964の配光がわかる画像を送って頂けませんか~<(_ _)>

画像ではわかりにくいですが、実際に目で見ると光の中心部はホームベース状に暗くなっています・・・・
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/14 14:14:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年5月14日 14:30
HIDに交換すると明るくはなりますが、配光はレンズカットの仕方次第なので、変わらないと思いますよ。
コメントへの返答
2009年5月14日 15:44
HIDならフィラメントが無いのでムラが無くなるかな?と思ったんです。
2009年5月14日 15:19
修業中の分際です♪


鈍感なのかな・・
あまり気にしてませんでしたが、そう言われたらそんな気がするようなしないような

押忍・・
コメントへの返答
2009年5月14日 17:10
ガレージのシャッターに映る光がフィラメントの形みたいにムラがあるんです。

明るさよりムラがあるのが気になります・・
2009年5月14日 19:20
こんちは~
うーん、↑にもありましたが、レンズカットの影響はあると思います。ワタシの場合レンズをRUFタイプ(ボッシュ)に交換しましたが、気持ち明るくなったような…でも配光までは気にしてないなぁ…
レンズをバラして内部清掃と反射板の曇り具合を点検してみたらどうでしょう。HIDと比べものにはなりませんが、意外と使える明るさだと思うのです。
コメントへの返答
2009年5月14日 20:19
ハイワッテージバルブの交換をした時に内部のチェックもしたのですが、思いのほか綺麗でした。

レンズカットが問題なら大差ないでしょうね・・

RUF用って356用でしたよね!
2009年5月14日 20:03
まいどです(^-^)ライトは、確かに暗いですね。設計が古いから、ある程度、仕方ないかも知れませんね(;^_^A まぁ、HIDにされてる方もいるみたいですが。夜は、よく見えないので、なるべく走らないようにしてます(爆)
コメントへの返答
2009年5月14日 22:44
ちょっと小銭を貯めてHID化も考えていますが、夜中の峠を走る事も無いので躊躇しています。

最近は青いHIDが流行っていますが、対向車だけ眩しくて運転してるドライバーには明るく見えないんですよね・・
2009年5月14日 23:47
暗いのは事実、40年以上も前の基本設計ですから!
チッチャイことは気にしない・・・ワカチコ・ワカチコ(笑)

夜は路面が見にくいから、安全のために走らない。
攻めるのは、夜明けから!
ゆえにライトはどうでも良い、と考えてますが。
コメントへの返答
2009年5月15日 0:11
まあ、ロービームは問題無いので深刻には考えていませんよ~

ドアのウェーザーストリップが劣化してるので交換した方が930は喜びそうですね!
2009年5月15日 5:15
私は通勤や買い物にも使っているので、ライトは重要です。
特に、最近は視力が落ちているので。
HIDにしさらにマルチリフレクター化しています。
目的はLOWの明るさUPです。配光は
http://minkara.carview.co.jp/userid/367946/car/276570/737564/note.aspx
記事の左がHIDだけ、右がマルチ化したときのLOWです。
Highの配光は、HIDもマルチ化もボヤーとしているので大差ないと感じています。明るさもUPしますが、気にしていなかったのでそのときの写真は有りません。(すいません)
コメントへの返答
2009年5月15日 13:14
私も最近、通勤に使っているのでライトの配光には閉口しています。

あまり手を加えずに改善されれば良いのですがねぇ・・

964いじり虫さんの研究熱心さにはいつも関心しています。

プロフィール

「オールマイティな遊びクルマです。 http://cvw.jp/b/125527/48472308/
何シテル?   06/07 09:56
今はクルマとバイク、パソコンが趣味です。 四駆を降りたらポルシェに乗る!と決めていました。 まさか本当に乗れるとは思っていませんでした(笑) 『911...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ(930)オーナーになろうと思っている方へ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 15:04:48
リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 06:43:27
メトロハイウェイサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 23:31:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5R後期型。 ゴルフ6Rからの乗換です。 8Rを待てずにオーダーしてしまいました😛 ...
ポルシェ 911 みくパパ号 (ポルシェ 911)
憧れだった930の89年最終型です。ネットに販売情報が出たその日に電話して週末にはお店で ...
スズキ エブリイ くぅワン号 (スズキ エブリイ)
普段の足や父親の送迎、ワンコを連れて車中泊の旅に出たりとこれ以上便利なクルマはありません。
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
暫くブランクありましたが、にゃかむら~さんから格安で譲って頂き、再デビューとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation